電子書籍プレゼントキャンペーン!

車を買う
1年近く待っていると、納車と聞いてもひとつも嬉しくなかった、、、
こんなもんかい?

A 回答 (7件)

そもそも一年と言われたらそのお店に二度といきませんね



ps5と言いお客をナメてますね

モノもないのに宣伝するなんてのはアホのすること理解不能ですな。

転売ヤーが喜び、客は憎しみしか増やしません

そりゃ嬉しくないでしょう
    • good
    • 0

一年って直ぐじゃん


私が注文したのなんか
4〜5年待ちと言われて
待ってます。
    • good
    • 0

そりゃヘボい車しか買えないからだろ。


 妥協したような車で喜べる奴?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チャリ通がなにをいうか(笑)

お礼日時:2023/01/18 10:05

あー、分かる分かる。



同居している息子も「注文されてた車、ようやく納車になります」

なんて連絡来たけど、息子「あれ? 俺、車なんて注文してたっけ(笑)」

でしたからね。

私たち両親も「そういえば、去年、注文してたけど来年になる

と言われてたよね」という状態(笑)

ロシアの侵略で部品が届かなくなってたみたいですが、

徐々に回復してきたようですね。
    • good
    • 1

欲しいのピークが過ぎるとね 甥っ子がジムニーを買ったときも同じ反応でした特別感が無く 待たされただけが印象に残ったからみたいです。



今は少なくなっりましたが
外車のオプション 内装関係でシートの色等を仕様変更すれば最低半年 コンバーチブル等は1年掛かった。
自分だけ使用 納車の時とっても嬉しかった。
    • good
    • 1

テンションは戻らないよねわかる

    • good
    • 1

長く待たされてやっと来るってのに嬉しくないなら、その車に対してさほど興味深さがなかったのではないのかな?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング