
「私立から公立化した大学を私立の時に卒業した人は大学が公立化しても私立大卒」とか
「私立の時に卒業した人が公立化した大学の卒業生を名乗ると学歴詐称になる。」と言っている人がよくいるので、本当にその人たちが言ってることが正しいのか確かめるため、1週間前に実際に私立から公立化した大学(私の出身大学)に問い合わせてみました。
大学関係者曰く、「私立大学の時に卒業した人が公立化した大学の卒業生と称しても学歴詐称にはならない」とのことでした。
さらに調べると、私の出身大学は私立大学の時に卒業した卒業生を公立化したあとの大学の卒業生として扱っていました。
つまり学歴詐称とか言ってる人は無知を晒してるだけなのです。
で、ここから質問なのですが、こういう人たちはいつまで自分が無知を晒してることに気付けると思いますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
以前のあなたの投稿だよね?
ID変えて別人になりすましての投稿なんて、やることに悪意があるよね。
で、これだけ皆さんから色々と指摘されて、今回はいちいち反論しないのはどうしてかなあ?
確たる証拠を揃えて回答者を無知晒しと罵ったのだよね?反論してごらんよ!回答者に「根拠を」と散々言ってきたのですから、あなたも根拠を見せてくださいね。
私立、公立と書かなければ学歴詐称にはならないのに、あえて書いて詐称を誘導するのだから、とことんたりない脳みそしてるよね。
No.6
- 回答日時:
そもそも何で自分が出たとき私立で後に公立化した大学名を名乗りたいのでしょうか。
自分が入学した卒業した大学名を名乗らずに卒業後に変更された大学名を名乗ることに何の意味があるのでしょうか。そういうウソをウソといわずに事実であるかのように言うことがまさに詐称です。No.5
- 回答日時:
これに回答した者です。
>こういう人たちはいつまで自分が無知を晒してることに
>気付けると思いますか?
類似質問を繰り返し、挙げ句の果てには回答者を無知呼ばわりですか?あなた個人を特定したら侮辱を後悔させるまで現実世界で追及される覚悟で書きましょうね!
閑話休題
この質問であなたが曖昧にしてる部分がありますよね?「称する」という言葉には、表現する、表すという意味がありますが、書いてるの?言ってるの?どっち?となるのです。
あなたの質問文には曖昧さと悪意と入り乱れているので、ムカついたから前回の質問の後に私も調べてみました。まず、某企業にて人事部長をしてる大学時代の先輩に聞いてみました。
「普通は私立、公立、国立なんて大学の前につけて自己紹介をするやつはいない」という前フリがあった上で「履歴書には自分が入学、卒業した大学を正しく書かないと詐称と言われる。入学した時に私立、卒業した時に公立に変わったとして、それをもし記載したいなら、正しく記載しないとダメ」と言ってました。理由は「入学した時には公立●●大学はなかったのだから、存在してないものを書いたら虚偽申告、詐称と見なす」と。
次に、知り合いの法律の専門家(弁護士)に聞いてみました。「履歴書に嘘を書いたら最悪は私文書偽造まで問われる。だから、入学時に私立、卒業時に公立になって、それを全て書きたいなら正しく書くのが当然。ただ、圧倒的多数は私立だの公立だのは省略するよね?だから、見る人もそこまで書く人を見つけたら、変わった人と思うかもね」と。
さらに突っ込んだ質問もしたよ。「芸能人が、在学中は私立だったけど、自分が卒業してから公立に変わり、【公立の まる●●大学を卒業】と称した(あなたの言い回しを利用)場合は?」と聞いたら、「詐称かどうかの判断は難しい。選挙に立候補して経歴にそう書いたら【在学中には存在してないものを書いた】と突っ込まれるが、字数に制限のある雑誌や新聞なら微妙になるし、何より記者の誤字や誤変換、勘違いでそうなる場合もあるから」と。
もっと聞いたよ。「政治家の場合は?」と。「その政策に著しく影響をもたらす、または当選に大きな影響があるなら問題だが、【誤植でした、お詫びして訂正いたします】と謝罪して終わるレベルの内容」とのこと。東京大学の略称は東大、東洋大学や東海大学の生徒や卒業生が東大を名乗れば経歴詐称だとなるけど、私立と公立の違いはそこまで大きくないと。
あなたの場合をはっきりさせてくださいよ!アバウトさと意味のない悪あがき屁理屈が文章のほとんどを占めてややこしくなってるのだから。
在学中→私立●●大学
卒業後→公立●●大学
私立●●大学を卒業したOBOGが「公立の●●大学を卒業した」と誰かに話すことが経歴詐称になるかどうかですか?それとも履歴書や私文書に「公立●●大学卒業」と書くのが経歴詐称になるかどうかですか?
称するをはっきりさせてないあなたにも問題あるのですがね。ちなみに、あなたの母校に質問したとありますが、回答したのはどなたですか?学生課や学務課の担当者なら、あなたの質問の仕方によっては問題ないという、いわゆる誘導尋問になってる場合があるんですが、何と尋ねましたか?
私立化、公立化なんて聞き方は相手のミスを誘発するんですよ~。
ちなみに、私がもしあなたの立場ならこう尋ねます。
平成1×年まで●●大学は私立でした。平成2×年からは●●大学は公立になりました。もし平成1×年に●●大学を卒業したOBOGが、その当時には公立化されてないのに公立の●●大学を卒業したと履歴書に書いた、あちこちで公言した、プロフィールに【公立●●大学を平成1×年に卒業した】と書いている場合、学歴詐称になりますか?一般的には●●大学と私立や公立なんてつけて話したり記述したりしませんが、あえて私立・公立の経営母体の違いにこだわる記載をした場合に学歴詐称になるかどうかを教えていただけませんか?
まあ、あなたの頭NOならここまで具体的には質問できてないでしょうね?
No.4
- 回答日時:
言葉に気を付けたほうが良いです。
>私の出身大学は私立大学の時に卒業した卒業生を公立化したあとの大学の
>卒業生として扱っていました。
これが事実で卒業証明書にそのような記載をしたら公文書偽造です。
自信があるなら大学名を記載してください。
捜査機関に通報します。
自信があるなら構わないでしょう。
それで何の問題も起きなければあなたのいうことが正しいことになるでしょう。
私はこのようなことは学歴詐称になるという自信があります。
No.3
- 回答日時:
私立のときの大学名を最終学歴にしても、
公立化した後の大学名を最終学歴にしても、
いづれにせよ学歴些少であることに変わりはないでしょう?
名門私大は、公立化したりしないものですよ。
No.2
- 回答日時:
あなたが指摘すれば気付きます。
大学に確認した上での裏付けのある情報として指摘すれば、そういう間違った情報はなくなっていくでしょう。
デマを流す人は結構います。そういう情報を目にした時に、可能な限り指摘することで、減らすことはできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
最終学歴について
大学・短大
-
大学の授業で出席だけして帰ったのが教授にバレたのですがこの場合どんな処分をされますか? 早稲田大学で
大学・短大
-
Fランク大学について。 模試で判定不能な大学がFランって親が言っていましたが間違いですよね?
大学・短大
-
4
大学1年です。 前期は授業を休むことが多かったので後期は真面目に毎日出席していました。しかし、今日は
大学・短大
-
5
身長187cmです。 MARCH、関関同立の工学部でおすすめのところがあったら教えてください。
大学・短大
-
6
大学名は大事ですか?
大学・短大
-
7
全く需要のない学部で学んでいる大学生を可哀想に思ってしまいます。たとえその人が好きで学んでいてもです
大学・短大
-
8
大学中退するか
大学・短大
-
9
地元の公立大学に泣く泣く進学したものです。地元の中堅国立大学にコンプレックスを持っていますが、共通テ
大学受験
-
10
卒論について。 地方の女子大に通う大学4年生です。 私はジェンダーとファッションに関心があるので、そ
大学・短大
-
11
大学中退について。大学1年です。 父にどれだけ大学を辞めたいという話をしても「絶対許さない」「辞めた
大学・短大
-
12
大学のことについて 後期になり、ある科目を履修登録をしました。その科目は対面の講義で、座席を指定され
大学・短大
-
13
旧帝大の理系学部生ともあろうものが実験中に教授の目を盗んでスマホで遊ぶことってあり得るんですか? あ
大学・短大
-
14
身長187cmです。 身長187cmです。 職場で学歴の話はどのくらいの頻度でしますか?週1くらいは
大学・短大
-
15
高校3年生です。 本当に困っています助けて下さい。 私は中学校の音楽教師を志望しています。しかし親に
大学・短大
-
16
大学の教授が提出期限を間違えて実際より長い期限を告知していたにもかかわらず、訂正せずに提出を締め切り
大学・短大
-
17
学歴に関して質問です。 現役で高校から附属の某マンモス大学へ Fランまでいきませんが、決して自ら言う
大学院
-
18
ぼくのお父ちゃんは中央大学卒だぞ!! すごいだろ!?
大学・短大
-
19
(工学部)とある数学の講義(必修)を自主休講しようか悩んでいます
大学・短大
-
20
Fラン文学部って何のために存在しているのですか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
5
本当に困ってます!入学書類提...
-
6
大学ではよく救済措置はないと...
-
7
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
8
「2月末日」とは・・・?
-
9
偏差値40というと、どの程度の...
-
10
先日大学に願書を出した際、写...
-
11
本当にやばいです。公募推薦で...
-
12
大学って熱出てテスト受けれな...
-
13
大学で授業は全部出席してるけ...
-
14
この男性。大卒に見えますか?
-
15
大学の期末試験の事なんですが...
-
16
単位を大量に落とした大学生の...
-
17
工学院大学って世の中的にどの...
-
18
国公立ブロック大学って何大?
-
19
入試会場に行く時間。
-
20
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter