
母は亡くなる前の日に
明日は早く帰って来てね。
御馳走、作って待ってるわ。
そう言って別れました。
私は仕事で帰れず、遅く帰り、
母の死体を風呂場で見つけました。
入浴中に亡くなったみたいでした。
寝室に行くと
入浴を終えて寝るつもりだったのか、
寝床が用意してありました。
枕の下を見ると、預金通帳が置いてありました。
中にはそれなりのお金が記帳されていました。
部屋の冷蔵庫や、押し入れのある部屋を眺めると
ひと月分は食うに困らないくらいの食材が遺っていて
食べ終えるにかなりの日数を要しました。
話は変わりますが、
父は晩年、病床に臥し、毎日寝たきりで
家族の毎日の看病の中で亡くなりました。
亡くなる時は意識を失い、
幾ら語り掛けても
声を出さず、うつろなまま、逝ってしまいました。
俗にいう骨皮筋衛門というほどに痩せていました。
そんな父が
亡くなった後、布団の下から
大金の入った袋が出てきました。
歩くことも立ち上がることも一人で出来ない父が
どうやって大金を袋にまとめ布団の下に置けたのか、
不思議でなりませんでした。
皆さまは、こういう親の亡くなる時の
気持ちでお分かりになることありますか。
また、こういう経験ありますか。
何か述べたいことある方は
お書きください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
なくなる人は亡くなる前に後かたずけをしているようです
知り合いは鯛茶漬けを誤飲して救急搬送されましたが朝一番お風呂に入り散髪に行き新しい服に着替えていました。友達のお父さんは前の夜に家族で一番好きな店で会食をした時とても穏やかな顔をしていたので友達がおや?っと思ったそうです。その次の日少し高い所に咲いている花を取ってやると言って階段3段ほどの崖を登って落ちて亡くなりました。
その時は仕事はすべて子供に引き継いで隠居生活が出来ると言った後で残された人たちは何も困ることがなかったようです。寿命が尽きる前に世話になった人たちに挨拶に行く人も居ます。
人生を十分に生きてこられたから悔いがなく旅立たれたと思います
うちの旦那はお別れの言葉を友だちに伝えた時、次の日に旅立つと言ってましたが葬式と大事な用事をキャンセルしてしまうなぁと思っていたら意識不明のまま私の用事が住むまで生きていてくれました
やっと仕事が終わったと病室にいって買ってきた物で夕食を済ませたその夜に旅立ちました。

No.9
- 回答日時:
テレビで「自分のお葬式代ぐらいは
遺しておきたいですね」とかける
死亡保険の実演ですか。」←?
単なる保険のCMだが?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
産まれた時点で 死は必然的 絶対的なもの
神が人間を創造した・・と するのなら 死も理解して創造してる筈
なのに 死は悲しみに なってしまった・
此処が違う・・と すれば?
No.8
- 回答日時:
死ぬであろう予感はある程度解るのではないでしょうか老衰や病気などは
もちろん死期が近いと思えば伝えたい事が
産まれるのも不思議ですが死ぬのも不思議ですね
食べるのも不思議だし寝るのも不思議で社会活動を営むのも不思議です、この前の月食も不思議だったし
我々が住む銀河系だけでも太陽が4000億個もあるのも不思議です。
そう考えると死ぬ予感などはあまり不思議ではないでしょう
No.7
- 回答日時:
運転中にラジオで聞いたのですが、麻生元総理の国会(委員会?)での発言です。
麻生さんのおばさま(?・・・かなり高齢)とにかく同居していらしたそうですが、ある夜のことに主治医の先生を呼んでくれと言われたそうです。
主治医の先生がいらっしゃると、布団の上にきちんと正座して「大変長らくお世話になりました」と挨拶をされたそうです。
その夜半に見に行ったら亡くなられていたとの事です。
いくら国会議員でも、こんな話で作り話とか大げさな話はしないと思います。
No.4
- 回答日時:
>>かなり長い間使用していた物で祖父のお気に入りでした)が突然それだけが割れました。
幸福の科学の書籍に記載されていましたが、人間や動物に霊があって、亡くなるとあの世に行くのは、知られていますけど、建物やモノも「あの世」に行くことがあるようです。
ですので、お気に入りのマグカップは、壊れたけど、そのマグカップ(の霊?)は祖父の霊があの世に持っていかれたのでしょうね。
もしかしたら、9.11で壊れた米国のツインタワーも、あの世には、存在しているのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
病気で自宅や病院で療養中の場合、死期が迫ると、本人の両親とかお世話になった方で、すでに亡くなっている方が、ちょくちょく「お迎えの霊」として訪れるといいます。
本人は、「ああ、これは夢をみているのだろうなあ」と思われるようですが、それでも自分の死期が近いと悟られるようです。
ですので、遺族のために、通帳とか現金をわかるようにしておくなど、準備をされるのでしょう。
もし、本人が動けない場合、霊たちが、お金を移動させることもありえますね。
通常は、霊がモノを動かすことはできないのですが、そういうのが得意な霊もいるので、そちらに外注して処理したのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
祖父が亡くなった時
我家に来た時に必ず使っていたマグカップ(コーヒーが好きな人でいつもそのマグカップを使っていました。かなり長い間使用していた物で祖父のお気に入りでした)が突然それだけが割れました。
その数分後に祖父が亡くなった…と連絡がありました。
不思議な事ってあるものですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
科学は未来の進歩を明確に確信...
-
この理由、根拠は何だと思いま...
-
私にこの世の生きるメリットを...
-
定年後にも働きたいと思う日本...
-
やっぱりこの世は不平等なので...
-
先程締め切った質問の続き、 か...
-
マトリックスの如くこの世界は...
-
哲学は難しい??
-
日本人に本当の善悪はあるか
-
こんな場合では皆さんどうしますか
-
ウクライナ兵たちの人生のまとめ方
-
何故変化を避けることは悪なの...
-
馬耳東風のコツを教えてください
-
デカルトの我思うゆえに我あり...
-
哲学的な質問に対しては、白黒...
-
生かされている?
-
7年くらいオナキンしてます。生...
-
宗教やっている人って考えるこ...
-
哲学的にビデオボックスにはデ...
-
畜生界
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亡くなる予感
-
普遍神は 《有る神》と《無い神...
-
「昔からこうだったからこれが...
-
コックリさんって誰かが動かし...
-
自分のことについて、相談させ...
-
世界の和解への三点セットです
-
神と言えば 普遍神のことに決...
-
身体を使う肉体労働は底辺の仕...
-
男子の皆様に質問です。 外で立...
-
タクシー乗り場に駐停車をする...
-
田舎にも半グレっていますか? ...
-
処理水について、放出以外の代...
-
なぜ大阪の人達は関西嫌い=田...
-
39歳無職人生おわり
-
4ヶ月半付き合った彼女に、「思...
-
雪が降る順に並べてください。 ...
-
日本共産党の人は他の政党支持...
-
知り合いの女性は、話している...
-
遅刻が本当にどおしても治りま...
-
人に指摘されるとムッとしてい...
おすすめ情報