
No.3
- 回答日時:
CPU搭載しているモノなので
当然ながら機種やメーカー、仕様によって
スピードが異なることは確かなので
高評価の物に換える手もあるのだが
極端に遅い場合は特に
先ずどこが遅いのかを切り分け
見極めた上で障害を排除するのが吉
無闇に走っても
お腹空いて力(ネ)尽きるのみ
No.2
- 回答日時:
本当に40kbpsならちょっと異常ですね
調べた感じそんなに評判が悪そうな回線には見えないので、機械的か配線的な問題があって速度が出ないのではないでしょうか
https://minsoku.net/speeds/optical/services/bbiq …
そういう意味ではルーターを変えてみるのも手ですけど、有線接続できる端末をお持ちなら、まずONUから有線で繋げて速度を測ってみてはどうでしょうか
それでも速度が変わらないのなら問題はルーターではないってことになりますし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンク速度が1Gにならない
-
Wi-Fiに接続して最大が1.8mbps...
-
ルーターからクライアントのス...
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
私のパソコンの速度が27mbpsで...
-
無料動画配信!Punyu2 Munyuの...
-
光に変えても速度が1.7Mしか出...
-
ブラウザの違いでなぜ回線スピ...
-
eo光、回線速度について
-
J:COMの160Mプランで5Mしか出ま...
-
【回線速度】 ボトルネックは何?
-
1台のパソコンに2台の無線子...
-
IPv6接続にしたのですが、アッ...
-
UCOM GYAO光 最低な会社
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
カテゴリー6に変えたら接続で...
-
ネット回線についての相談です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リンク速度が1Gにならない
-
HUBで100と1000BASEの速...
-
Wi-Fiに接続して最大が1.8mbps...
-
LANケーブルの選び方
-
LinkStationの動作が遅くなった。
-
ルーターによる回線スピードの違い
-
回線速度が遅いのはなぜ??? ...
-
無線LANの通信速度が遅い
-
ネットワークの速度
-
PC~ルーターのリンク速度低下
-
IPv6対応ルーターのセキュリティ
-
光回線にしたらLANケーブルも変...
-
ルータについて質問です。
-
2台目のPC接続 当方eo光ホ...
-
ポケットwifiでの速度が遅すぎ...
-
アイフォンでニコ生などを再生...
-
wifiについて アップロードとダ...
-
PS4の回線速度が上り下り共に1M...
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
おすすめ情報