No.9
- 回答日時:
マイナンバーの長所
特にない
強いて言えば厚みがあるので良く飛びそう
マイナンバーの短所
スタンドアロンで使えない>電気/機械必要必須
保険証>機材必須、全然使える医者がない
免許証>多分同様、代わりとして使えない
不携帯免除ならたいしたモノ
身分証明>写真が薄汚い。昭和か!
番号>半黒塗り、隠すの隠さないの?
悪用できない!って>固有番号なんだからコピで
独自データベース構築で幾らでも個人特定できる
納税>税務署の番号なら打ち込みだけでカード不要でOK
未だ暗証番号がある>盗まれる
生体認証、顔認証がない<昭和か!
中華「天網」に足下にも及ばない老テク
賞味期限がある
自分の税金少しでも回収のために作ったけど
兎に角使えないカードが一枚増えて邪魔邪魔邪魔
しかも莫大な税を投入しているし
使い道があるなら教えて欲しいしぃ
遠投大会でも催してくれ
No.7
- 回答日時:
長所と短所だけで言うと。
高齢化社会の今の日本でスマホも満足に使えない高齢者が居る中で
電子マネーの移行が早すぎます。
全ての国民がマイナンバーのようなチップによる活用をするには
今から30年前から国民に勉強させるべき。
システムというかやり方もしらない人が半数居る中で、強引に中国に遅れを取った部分を数年で真似しようってやり方しても無理なはず。
日本は現金主義で印鑑主義であって、今変えようではなくて20年かけて変えようが正解であって、訳も分からず作るってのは詐欺やってる人を信じて騙されるのと同じであって、それを政府が推し進めるのは国民を騙す事に繋がると思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
生活保護中に、借金をしたら返済しなくても良いですよね?
公的扶助・生活保護
-
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
神社って詐欺団体?そして神職や神主ってペテン師?
伝統文化・伝統行事
-
-
4
ファンヒーターについての質問です。 ファンヒーターを購入したのですが、給油してから5日でなくなってし
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
和暦やめませんか?日本の文化 アニメと同じでしょうか?
教育・文化
-
6
ガーシーに同情しますか?
政治
-
7
統一教会の被害者救済法は、なんで? あんなに骨抜きで緩い法案なんですか?
政治
-
8
コロナワクチンについて
その他(ニュース・時事問題)
-
9
パスポートは5年用と10年用のどちらを申請する人のほうが多いですか?
パスポート・ビザ
-
10
カセットコンロ販売禁止にした方がいいですよね?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
11
銀行でおろすときに
預金・貯金
-
12
きょうは年金振込日
その他(年金)
-
13
マッサージで1時間8000円はボッタクリですか?
マッサージ・整体
-
14
もう許せん!暖房を憎む妻。離婚したい。 寒波襲来。妻が暖房をつけさせてくれないせいで、毎日毎日家族が
夫婦
-
15
東国原が受からなかったようですが、
政治
-
16
お葬式には、お坊さんに幾ら渡すのか
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
ガーシーを帰国させて登院させようとする言動をする人がいます。ガーシーの身に危険が及んだ場合どう責任取
政治
-
18
マイナンバーカード義務化の本当の目的
その他(行政)
-
19
自己破産って一番、人間として恥ずかしいと思いませんか?
借金・自己破産・債務整理
-
20
皆さんはまだマスクしてますか? この間スーパーにマスクをしないで入ったら、10分ぐらいして店内放送で
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「紐付けする」っていう言葉、...
-
5
マイナンバーカードの顔写真が...
-
6
親からマイナンバーカードを取...
-
7
マイナンバーカードについて。 ...
-
8
バイトについて 大学一年生です...
-
9
マイナンバーカードで印鑑証明...
-
10
この前病院へ行ったら、マイナ...
-
11
子供のバイトに親のマイナンバ...
-
12
マンション名やアパート名が変...
-
13
バイトに必要な年齢証明書って...
-
14
なんでマイナンバーのコピーが...
-
15
元スシローのアルバイトです。...
-
16
マイナンバーカードについて質...
-
17
ほっともっとのバイト採用
-
18
マイナンバーカードってどうし...
-
19
マイナンバーを削り取った場合...
-
20
引っ越しましたので、住所異動...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
有難う御座いました。