
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
身体能力というかフィジカルが中南米の選手や黒人の人と比べるとどうしても・・・・
野球はそんなにフィジカルの差が出にくいスポーツですが、サッカーは90分走って、コンタクトもするので、もろに差が出ます。
No.10
- 回答日時:
日本人は、頭がよい、経済力があるが、身体能力は低いというのが、世界のポジションでしょう。
ただ、人気スポーツの中で、野球は盛んで、若い時には甲子園のような熱狂的なトーナメント大会があり、プロ野球があり、力があります。
大谷翔平みたいな選手は、奇跡で、毎年は出てきません。
サッカーは、Jリーグやヨーロッパリーグへの道ができてきて、いい感じに進んでます。このままいけば、そのうち、スーパースターな選手が出てくると思います。(韓国からはプレミアリーグ得点王が出ました)
強いて言えば、甲子園のような、出場すれば、誰もが認める存在になれるというような大会が、若い時にあれば、W杯で、ここぞという時に勝てるようになると思います。
野球のWBCを見てると、サムライジャパンは、ヒリヒリとするトーナメント戦の勝ち方を知ってるなと思います。
野球で大リーグで活躍してる選手の数と、サッカーでヨーロッパのリーグで活躍してる選手の数は、そんなに変わらないと思います。
No.9
- 回答日時:
私はラグビー経験者ですが、ラグビーのスクラムの基本姿勢というのは、胸を張って、おしりを突き出し、弓を引き絞るように、背骨を湾曲させて、効率的に力を伝える事です。
ところが、我々農耕民族は、狩猟民族と違い、背骨が真っすぐです。つまり、猫背なので、走る蹴るスポーツには、不利なのです。ただ、最近の日本人は、徐々に欧米化して来ていて、狩猟民族体形から、変化してきていますので、もうちょっとの辛抱では。それに、準優勝フランスの攻撃陣が、ワールドカップで勝つ為に旧植民地からの帰化を簡略化して、有色人種ばかりだったり、開幕戦でイングランド6点のうち5点が有色人種だったり、スイスなのに有色人種がいたりする時代なので、日本も政府が、奥の手を出してくれないと、ハンデが大きすぎるのではと思います。
ちなみに、ラグビーは、国籍などにはこだわわらず、3年いたら、その国の代表になれます。もともと、一番強いチームを決めようという発想がなかった、スポーツなので。最近は、サッカーの金儲け主義に、刺激されて、変な方向に行ってますが、まぁ、これも時代でしょうかね。

No.8
- 回答日時:
日本にスーパースターいても、メディアによって才能が滅ぶケースが多いです
それと、やはりフットボールも、マンネリは隠せません
2007年
7月吉澤ひとみスペインに行ってロナウジーニョに会いに行く
8月横浜F・マリノス0ー1バルセロナ アンリ初来日
10月ロナウジーニョ夜遊び問題でライカールトにこっぴどく叱られる
12月エジミウソン「ウチには黒い羊がいる」
2008年
3月ロナウジーニョ干される
4月無冠とライカールト解任決定
5月ライカールト最後のカンプ・ノウ逆転負け守備崩壊
6月グアルディオラ監督就任でロナウジーニョ放出
7月ロナウジーニョミラン移籍
8月北京オリンピックロナウジーニョVSメッシ、メッシの勝利
9月グアルディオラのバルセロナ大爆発!前半だけで6ー0エトーアンリエトーメッシアウベスメッシ!ビスカカタルーニャ!
でもあとはもう・・・
僕が好きだったのはその辺までです
あとはもう、ずーーーーーっとレオメッシレオメッシですので記憶に残りません。でも長く活躍するのはすごいと思います。
No.6
- 回答日時:
ベルギー相手の戦績とFIFA世界ランキングから、世界的に見て日本のレベルは高い。
2009年日本代表が4-0でベルギー代表に圧勝
2013年日本代表が3-2でベルギー代表に勝利
https://www.youtube.com/watch?v=5R8Ys6HXe1w
FIFA世界ランキング日本
1998年「9位」
2011年「13位」
2022年「24位」
2002年日韓大会
ベスト16
2010年南アフリカ大会
ベスト16
ラウンド16:日本 0-0(PK3-5) パラグアイ
2018年ロシア大会
ベスト16
現在、歴代最強という誰も損しない大嘘が広められています。
中田がいた時代が最強で、年々弱くなったのが真実。
なぜ今が史上最強という嘘を広めるかと言えば、
中田の引退以降、日本のサッカー人気は下降。
ワールドカップのサッカーフィーバーに便乗しないと、斜陽産業となっているのが現実。
日本人サッカー史上、歴代最強選手は中田。いまだに中田を超える選手はいない。フィジカルの強さと視野の広さは世界トップレベルだった。
https://www.youtube.com/watch?v=SiM1XkkbTVY
当時のサッカー界を知らない人は、中田のすごさを全く分かっていない。
当時はセリエA が世界最強リーグで、当時のジダン、デルピエロ、トッティは、今のクリロナ、メッシ、ネイマールと同格。
当時世界最強国イタリア代表の10番をデルピエロから奪い、ローマ絶対エースのトッティが、テレビカメラの前で「中田がローマに来るならオレはACミランに行く」自分のポジションが奪われると言わしめた、トップ下世界最強選手が中田。
トッティが試合に出れたのは、外国人枠の制限で中田が出れなかったおかげ。
フランチェスコ・トッティ
イタリア史上最も偉大なサッカー選手
イタリア人最優秀選手最多5回
https://youtu.be/JW1sKgrXwP0?t=234
もし、中田にイタリア国籍があれば、中田がイタリア代表の10番を背負ってワールドカップ優勝もあったかもしれない。
国籍さえあれば、ブラジル代表でもドイツ代表でも選ばれたであろう程の逸材。そんな逸材は中田以外いまだにいない。
https://youtu.be/zoGlYjxUUGg?t=130
中田英寿
アジア年間最優秀選手2回
バロンドールノミネート3回
FIFAワールドプレーヤーオブザイヤーノミネート4回
あなたが言うように、現在は中田のような怪物がいない。
逆に中田がいた時代は、DFに世界レベルの選手がそろっていなかった。
今の日本代表に中田英寿と中村俊輔が入れば世界最強レベルです。
No.5
- 回答日時:
毎回、「アジア予選が大変だ」と言われます。
それは、日本の攻撃力がお粗末だからです。
コスタリカ戦と同じようなことが起こるのです。
空中戦で勝てないので、オーストラリアの高さに苦労するのです。
日本戦だと俄然やる気が出る韓国もイヤなのです。
今回のワールドカップでは、サウジアラビアがアルゼンチンに勝利し、ベスト16に日本と韓国が進出しましたが、そこまでなのです。
これが世界の中のアジアのレベルなのです。
このアジアで、二軍でも楽勝くらいでないと世界には通用しません。
予選リーグの1位突破で決勝トーナメント初戦で敗れたのは日本だけです。
2位突破では1位突破のチームに太刀打ちできないのです。
でも日本だけは勝てませんでした。
2位突破のクロアチアは、予選リーグは1勝2分けの負けなしです。
負けなしのチームでも2位なのです。
アメリカも負けなしでしたが2位通過です。
それ以上のチームがいるからです。
2位通過なら、そういうチームに勝たない限りベスト8はありません。
逆に、そういうチームにならない限り2位通過のチームには勝てません。
ベスト8に残ったのは、オランダ、アルゼンチン、クロアチア、ブラジル、イングランド、フランス、モロッコ、ポルトガルです。
これらのチームと実力的に互角の勝負ができなければならないのです。
「たまたま上手くいった」では、ベスト8は無理です。
やはり、1点取られることはしょうがないとして、確実に2点取れるチームにならなければなりません。
4年後どのようになっているのか見物ですね。
No.3
- 回答日時:
リスクを取ろうとする選手が少ないことが問題。
すなわち、リスク、失敗を恐れて、漫然と攻撃を仕掛けず、バックパスばかりしていても、ゴールは生まれないし、点がとれるわけでもないから勝てない。
まあ、昔からの日本人の気質なんでしょうけど。
そういった意味で、リスクを恐れずプランをもって攻撃を仕掛け、成果を上げてきた堂安選手や三苫選手は、賞賛に値しますし、本当に素晴らしい人材だと思います。
もっともっと、こういう選手が出てきてほしいですね。
個人的には、日本は攻めるサッカーは今は出来ないと思います。カウンターのサッカーです。何故なら、スーパースターの様な選手がまだいないからです。
No.2
- 回答日時:
レベルは低くないほうだと思います。
毎大会、ワールドカップに出場しているわけですし、野球が強すぎるだけだと思います。怪物がいないかどうかは難しいところで、過去にカズ、本田などの選手が大活躍しました。今の日本には怪物が存在しないように思いますが、過去の日本には怪物も存在していたと思います。
ちなみに、女子サッカーの方は、ワールドカップで優勝した経験あり、男子よりも世界ランキングは高いです。ただ、人口数が少ないので、強いかどうかと言われると難しいです。怪物でいうと、やっぱり澤ですかね。今の怪物はいないと思われますが…。来年夏にワールドカップをするらしいので、期待しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
私が契約している駐車場に他人の車が停まっています。
駐車場・駐輪場
-
なんか教えてgoo!みんな冷たくないですか?
その他(gooサービス)
-
やっぱり、日本の防衛費増額に文句言う中国っておかしいよね??┐('~`;)┌
戦争・テロ・デモ
-
-
4
膝上のスカートは何歳までOKですか? 因みにこんな感じのレザースカートです。
レディース
-
5
飲み会に誘うのに奢らない上司
飲み会・パーティー
-
6
氷川きよしっているじゃないですか 最近っていうか、容姿変わりましたよね。 女性化しているような…。
その他(芸能人・有名人)
-
7
世の中顔ですか?
友達・仲間
-
8
銀行でおろすときに
預金・貯金
-
9
豊橋と浜松 宿泊、翌朝半日フリーどちらが良いか
食べ歩き
-
10
藤井聡太さんって強いらしいですけど、YouTubeでいるようなウォーズ七段の人でも全く勝てないんです
囲碁・将棋
-
11
会社のハラスメント相談について。 窓口が法務部と常勤監査役のふたつありますが、どちらの方が良いのでし
会社・職場
-
12
会社の忘年会に参加したくないです。 お金も時間ももったいなく感じます。 ビンゴでプレゼントの抽選をや
飲み会・パーティー
-
13
浦和のPARCOは浦和駅から近いですか?駅から見えますか?
その他(国内)
-
14
自動車ディーラーに印鑑証明書を紛失されました。あなたならどう対応しますか?
査定・売却・下取り(バイク)
-
15
生活保護と自己破産どっちが良いですか?
借金・自己破産・債務整理
-
16
彼氏(もうすぐ結婚)が会社を訴えようとしています
労働相談
-
17
40代になったら、普通の女の人は独身で残っていないのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
18
県庁職員は定年まで県内で、転勤をするのでしょうか?
国家公務員・地方公務員
-
19
岐阜県高山市長がタバコのポイ捨てしていますが、死刑にしないのですか? 上級公務員として、見せしめに死
国家公務員・地方公務員
-
20
もう許せん!暖房を憎む妻。離婚したい。 寒波襲来。妻が暖房をつけさせてくれないせいで、毎日毎日家族が
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Excel VBAで他アプリへのテキス...
-
5
アンセミックって何?
-
6
「桃色吐息」の意味は???
-
7
○○杯、○○カップのルーツ
-
8
深夜の下ネタラジオが聴きたい...
-
9
サッカーのダイジェストで流れ...
-
10
レプリカと公式球の違い
-
11
ワールドカップと世界選手権の...
-
12
シャキーラのスペイン語の歌を...
-
13
何故、トヨタスタジアムでワー...
-
14
国立競技場と東京体育館について
-
15
サッカーの曲について
-
16
サッカーでよく聞く オーレオレ...
-
17
4月18日のはねとびの短縮鉄道の夜
-
18
ヘタリアCPについて
-
19
予選と予戦。予戦は間違い?
-
20
イタリアって西なの北西なの???
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter