A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
自分が選んだ道がダメな場合世の中のせいにする人はいます。
ただその場合はパチンコや公営ギャンブルが認められて借金したり、まさに国の行いによる謝った道であってそれは国のせいです。
他人のせいとか親のせいにするのは頼ってる人からの裏切りや環境ですのでそれは人のせいにしないで、自分で抜け道をみつけるべきです。
人のせいにする人はひきこもりの言い訳手段です。

No.6
- 回答日時:
失敗を他人のせいにする人は、成功も人のお陰としなくてはなりません。
もしも、失敗は他人の責任にして、成功だけ自分の実力と言う人が万が一いるなら、得手勝手ということになります。
No.5
- 回答日時:
人のせいにするのとは少し違いますが、大人になれば、自分基準で物事を観るのが正解なのです。
他者基準では自分の主体性をなくします。自分基準で物事を観たり判断したりして、うまく行かないときはその基準を少し変えれば良いだけです。
こういうふうにして社会と関わると悩みはなくなります。そして、自分の考え方が確立されますので今まで以上に信頼を寄せられると思います。
※人にせいにするのは自分に主体性が欠けているのと、自信の無い生き方を
している証拠です。つまり、フラフラしたものの考え方をしている人で
す。
No.3
- 回答日時:
人のせいにするという事は
その相手の人に自分の自由を預けてしまっていると
理解するようにしたら良いです。
本来は自分の力で、自分の責任で生きているのに
他人のせい、社会のせいと言う風に
自分の責任と自由を対象の相手に渡してしまっている状態ですね。
これでは
自分の自由の範囲がどんどん狭くなり
終いには何もできないニートのようになってしまいます。
これでは生きている意味や目的も理解できないですね・・・。
社会が悪いから・・・とか
会社が悪いから・・・とか
恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口を言っているようでは
どんどん、自分の自由を自分で制約しているのと同じですね。
そう言う人はその問題が何かの拍子に解決しても
次の愚痴の対象を探して、文句を言い始めます。
恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口
これらの言葉を出し続けると
必ず運気が下がり、肉体的には免疫力が下がり
心の振動数も下がります
振動数が下がると精妙なものが見えなくなり
その人と同じような振動数の人が近づいて来たり
そう言う物に興味を示すようになり
心の振動数の低い者同士が集まり
そう言う世界に引き込まれていきます。
自分の責任において自分の人生を歩んでいると
認識して下さい。
貴方の責任の負える範囲が
貴方の自由範囲の大きさと言う事です。
世の中で良く無い事が起こっても
それも含めて自分に責任に一部が有ると言う風に考えるように
した方が良いですね。
そして、「今は何を学んでいるんだろう?」と
自問自答して行くようにしていけば良いです
そうする事で自分の自由が大きく広がり
大きな解放感の中を生きる事が出来ますよ!
生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
No.2
- 回答日時:
自己保身は人間の本能の一つです。
多くの知識や経験を積んで人間力を磨いた人なら、
理性の力で本能を抑えることは可能ですが、
多くの人はそうではないので、お尋ねのような人は多いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
私の夫は欠点も沢山あります でも良い所も沢山あります 夫婦で100点満点なんて少ないですよ年 皆様ご
夫婦
-
人生は皆苦労している?という言葉について、イラッとしてしまいます。 私は30代の男です。 人生相談や
その他(悩み相談・人生相談)
-
元彼の恐ろしすぎる母親
その他(家族・家庭)
-
4
女性が小綺麗にしてないと気に入らない人はひどいですか? デートに髪ボサボサで太って会いに行ったら音信
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
朝から 起きて、ゴミ捨て 自分の弁当作り 皿洗い 朝ごはん食べ 会社へ ちなみに、妻帯者です。 こん
夫婦
-
6
ブスほどイケメン好きって本当なんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
妻が大学生を好きになってしまいました。
浮気・不倫(結婚)
-
8
毒にも薬にもならない質問と毒々しい質問 どっちがマシですか
教えて!goo
-
9
美人だとか可愛いとかカッコいいと思い込んでいて、自分は価値が高いみたいに思ってて。 性格の悪いナルシ
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
生徒会長じゃあるまいし
教えて!goo
-
11
人生のリニューアル方法
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
27歳女ですが、どちらが男受けしますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
憎たらしい
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
こんなど底辺のただ生きてるだけの人生 いつ終わってもいい 早く終わってくれと思ってますがどうしたらい
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
ここって質問文を理解してない読解力不足の認知症ジジイ多くないですか?ソレ回答じゃないだろう、ってなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
【急募】ストーカーの相談について質問です。 僕には3年以上前からストーカーに合ってるのですが最近彼女
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
死ぬ勇気無いから生きてるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
私が悪いのでしょうか?辛いです。 私は現在高校三年生、進路は大学で決定しました。 元々家族からも「大
父親・母親
-
19
うちに来ているヘルパーさんが「生活のために働いてる」と言うんですが、働いていないわたしに対する当てつ
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
父親がAVみていた
父親・母親
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自己中とエゴイズムの違い
-
5
人間は皆、生きてるだけでえら...
-
6
試用期間中に適応障害。今後の...
-
7
頑張ったこともないくせに頑張...
-
8
卑屈と卑下の違い
-
9
自分を自分たらしめるもの、と...
-
10
生きることに消極的です
-
11
「情けは人のためならず」を座...
-
12
メタ化って?
-
13
世の中、人のせいにしたがる人...
-
14
「世界に1つだけの花」について
-
15
命の恩人、人生の恩人
-
16
助けて欲しいです! 感情・本...
-
17
どうやら私はいらない側の人間...
-
18
エゴと自己満足は同じ意味でし...
-
19
人生観について
-
20
自分に負ける、自分に勝つの定...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter