プロが教えるわが家の防犯対策術!

光はなぜ進みますか

A 回答 (8件)

波だからですね。

場の振動が、空間の隣を振動させ、更に・・・と繰り返すことで進みます。

なぜそうなっているか?
それには理由がありません。
    • good
    • 2

前向きな性格だから

    • good
    • 0

「近接場光(エバネッセント光)」をお調べになれば、「進まない光」もあるんだな、ってことがわかるでしょう。

それを踏まえた上での「なぜ進みますか」という質問への答をお求めなら量子光学の教科書を読まなくちゃね。
    • good
    • 1

光は、じっと、停止して居られない性質が有るからです。



BY 宇宙時間方程式
「光はなぜ進みますか」の回答画像6
    • good
    • 0

光は進んでいるのではありません。

光は瞬時に、いえ瞬時も経たずにゼロ時間で全宇宙をその様に変えているだけです♪
    • good
    • 1

光は電磁波の仲間で、磁界が電界をつくり、その電界が磁界をつくるというように、交互作用をするからです。

    • good
    • 2

そういうものだからです。



なぜ光が存在するのか、なぜ素粒子が存在するのか、なぜ万有引力のような力があるのか、そんなことは誰もわかりません。あるからとしか言えないのですよ。
    • good
    • 0

時間が進んでるから。


もし時間が止まれば真っ暗になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!