
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
何もせずに5千万円もフイにする人はいませんよ。
裁判までして勝ったのなら、必ず取りに来るでしょう(どうせ相手には弁護士もついていることでしょうし)。その弁護士もお金を取り上げないと弁護士報酬が得られなくなりますから、弁護士が動くと思いますが。
あなたが払わないと、その人は裁判所の許可を得て強制執行(差し押さえ)に出るでしょうね。逆らいようがありません。
No.10
- 回答日時:
作り話に、まともに答えるの?
判決が出て無視してたらどうなるか?
どうせ、嘘の経営者だけど支払い命令が出てるのだから、対処しなければならない。どうせ、資産なんかないだろうけど、無視を続けると金になるものは差し押さえられるでしょう。お金が無いは通用しない。自己破産すれば免除されるけど。それまでに、全てのものを差し出さなければならないからね。
何も取られるものがなければ、無視してたらいい。
無いものは取れないから。
判決がでてから、資産を隠すと逮捕されるかな。
経営者で、売上がキッチリ出ていたら自己破産なんかさせてくれないからね。
おバカさん、分かりました?
No.8
- 回答日時:
経営者でしょ。
ここで質問するようなことなの?
賢い人は、考え方が違うのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
強制執行から自分の資産を守る方法はありますか? ネイルサロンと飲食店を経営してます。毎月200万円位
訴訟・裁判
-
教えてください 家に帰ったら玄関の前に置いてあるタイヤに「消防法に抵触するため、共有部分に置かないで
その他(法律)
-
裁判そのものを無効にする方法を教えてください。
訴訟・裁判
-
4
交通事故の加害者が不誠実な対応なので職場へ行き、事故のことを公にするのは違法ですか?
その他(法律)
-
5
車を走らせていて、交差点(横断歩道有)でご老人が横断歩道をまたずに歩いていました。 車道 青信号 歩
事故
-
6
マスク拒否おじさん、懲役2年。 こういう自由(権利)を主張する人ってどう思いますか?
その他(法律)
-
7
交通違反で過去違反5回全て青切符で3回違反金払って、2回払わないで通常裁判まで持ち込んだら不起訴にな
訴訟・裁判
-
8
先日、バイクである漁港に行ったのですが、道路に張ってあるロープに気付かず転倒しました。 喉にモロに引
その他(法律)
-
9
うっかりスピード違反も違反とか納豆できますか?
その他(法律)
-
10
執行猶予の取り消しについて
訴訟・裁判
-
11
サークルを退会した会計担当者が出納帳を返さない
金銭トラブル・債権回収
-
12
セクハラを理由に退職したのですが、私の退職後、セクハラしてきた相手が退職したらしく、前の職場の御局様
労働相談
-
13
弁護士から通知書が届きましたが内容がデタラメでした。こんないい加減な仕事するのですか?
金銭トラブル・債権回収
-
14
先日、泥棒に入られて10万円とられました、そのあと警察をよんで、指紋とか取ってました、それから20日
事件・犯罪
-
15
スナックをしております。お客様が取り寄せて欲しいといたったメニューにないワインを取り寄せましたが、コ
その他(法律)
-
16
コロナで会社を10日休みました。 3日間は有給休暇で、あとの7日間は有給が足りなく「欠勤」です。 欠
その他(法律)
-
17
ブラックリストってどうにかならないのでしょうか? 恥ずかしながら、たった5000円の支払いを後回しに
金銭トラブル・債権回収
-
18
26歳女、約22万の借金があります。 仕事は普通にしていてもちろんちゃんと返済しています。 私の家は
借金・自己破産・債務整理
-
19
メルカリにての販売トラブル
金銭トラブル・債権回収
-
20
知恵袋をかつて荒らしていましたが 警察に通報や損害賠償を払うなどと回答が来たことがあります なぜです
その他(法律)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
控訴について
-
5
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
6
弁護士ドットコムの退会方法が...
-
7
裁判で相手方が出した虚偽の多...
-
8
判例の読みは「解(かい)される...
-
9
取り置きを違う客に売られた場...
-
10
突然バイトを辞めたからと損害...
-
11
民事では控訴しても一審の判決...
-
12
乗馬クラブ初心者落馬事故の損...
-
13
脅迫行為のある約束って無効に...
-
14
肖像権侵害の時効は何年ですか...
-
15
家庭裁判所について。19歳未成...
-
16
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
17
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
18
不起訴の理由を明らかにしない...
-
19
起訴や略式起訴案件は全てマス...
-
20
親戚から裁判で訴えられていま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter