アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

韓国人の名前の読み方が、ある日韓国風に変わりました(きんたいちゅう→きむでじゅん)中国人読みは、相変わらず「こきんとう」などど発音していますが、何故なのでしょうか?英語なんかは、現地の発音に近い読み方を取り入れているように思いますし、その方が相手の国に敬意を払っているようでいいと思うのですが・・・。

A 回答 (4件)

韓国語は、現在ハングルのみで記述する事が多いので現地読みが基本になっています。

確か80年代ぐらいにそうしてくれと言う韓国政府側の通達があったと思います。(そもそも金大中までの世代と違って、盧武鉉以降のハングル世代は、漢字で自分の名前が書けない人も多い。)変わりに韓国人が、日本人の名前を呼ぶ場合も日本の読み方で綴らなければなりません。なお、韓国には漢字の読みは基本的に1種類しかありません(音読みと訓読みもありません)

中国語は、国内でも地域によって漢字の発音がまちまちなので、日本発音は方言の一種と考えている様です。その為日本の地名や日本人名を書く場合も、漢字で書いてそのまま現地語読みしてしまいます。その代わり日本でもそのまま日本語で音読をしても良いと言う事になっているようです。

いわゆる相互主義です。なお、ヨーロッパではジョンが国によってイワンになったりヨハネになったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。的確な説明でよくわかりました。ところで、ヨーロッパの地名を言うとき英語でミュニックを日本語でミュンヘンと呼んだりするのは、スペルを強引に日本語読みした結果ですかね?

お礼日時:2005/04/13 09:50

以前中国の最高実力者(当時)の小平氏が「とうしょうへい」と日本人に呼ばれることについて、芸名・通称として割り切ってるのでかまわない、と発言してました。


最近は出来るだけ現地の発音に近づけるようにしてるようですが、先方が気にしなければそのまま、韓国のように気にする国は変えてるのではないでしょうか。
アメリカでも元大統領のレーガン氏(Ronald Wilson Reagan)は、1980年大統領選に勝つまでは「リーガン」と日本では呼んでいました。
私も彼の名前が突然変わったので、ちと驚きました。

もう1つ、韓国ではハングル語が中心で漢字離れが進み、漢字が読み書きできない世代も出てきたと聞きます。
こうなってくると名前を漢字で書くことは無意味となり、西欧人動同様にカタカナで書かざる得ないという理由もあるようです。
中国は多民族国家で、中国人同士でも名前の発音が違い、正確な発音は判らないという事情もあるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よくわかりました。

お礼日時:2005/04/13 09:51

昔聞いたのは、韓国では、日本人の名前を日本語読みするようになったので、こちらも韓国語読みをするようにしたけれど、


中国は日本人の名前を中国語読みしているので、こちらも日本語読みしている、
ということだったと思います。

ちなみに、日本人の名前は姓が先、名が後ですが、当然欧米圏では自分達の順番に合わせて逆読みしますよね。でも日本は彼らの名前を逆読みしたりしません。
中国名や韓国名も姓が先、名が後ですが、これは欧米でも逆読みされていないように思います。不思議ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なるほど、余り気にしませんでしたが、確かに欧米人に姓名を逆に名乗る日本人は多いですね。!欧米崇拝の名残なのでしょうか?

お礼日時:2005/04/13 09:42

 韓国では、日本の地名人名は日本語読みにしており、逆に日本では韓国の地名人名は韓国語読みにしている。

逆に、中国の場合は、中国側が日本の地名人名を中国語読みにしているので、日本も中国の地名人名を日本語読みにしている。
 これを『相互主義』と呼ぶ

らしいです。
 実態として韓国で約束が守られているかは、、、?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なるほど相互主義ですか!
20年前の日米交渉で盛んに使われていた記憶がありますね。

お礼日時:2005/04/13 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!