
岸田は経済制裁をしてしまったが、日本は幸いこの詐欺のようなミンスク合意に関わっておらず、欧米に騙されていたようなものだ。
まだ国際的な場面で停戦交渉を日本はしたことがないのだから、いまこそ絶好の機会だ。
岸田は経済制裁をしてしまった手前、自民党の別の人物、米国に対して物が言え、政界で大きな力を持ち、ロシアとパイプがある人物がいい。
自民党と統一ロシア党は、長く友好関係を保ってきていた。
画像検索したところ、この人物が出てきたが、
いかがだろうか?
プーチン氏「西側への信頼はゼロに近い」 メルケル氏発言巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ca3d250ee92e …

No.15ベストアンサー
- 回答日時:
>軍事産業やエネルギー輸入でボロ儲けで、いいとこ取りをしている米国が、停戦に乗り出そうとしています。
黒幕を国際正義の味方辺りに仕立て上げるのが一番効率が良いかと。
もちろん、利権を狙ってるんでしょうけど。
>日本はこのままでよいのでしょうか?
なんとかすべきだとは思いますが、停戦に関しては政治的には独自にはもう何もできないんだろうと。
>戦後、日本とロシアは和平を取り戻せるのでしょうか?
ロシア人はヨーロッパ人の皮をかぶったアジア人なので、深い思想もありますが、本質的には日本人に近い素朴な人達です。
そもそも、紛争前は北方4島と北海道民達は友好的な関係で、今回の紛争で、戦前の日本人同様のロシア人達を垣間見る機会のあった人なら、決して遠い国の人間達では無いと思った人も少なからずいると思うので、停戦が世界も納得のいく形で落ち着けば、少なくとも、国民感情としては友好関係が戻らない事は無いと思いますし、親日的なロシア人もまだまだ大勢いるようです。
ともかく、全てはこの紛争(ロシア侵略)を始めた米国(ネオコン,DS)次第ではないでしょうか。
No.14
- 回答日時:
動くなら、ロシア侵攻直後位で、アジアで真っ先に率先して制裁などすべきじゃなかったでしょうね。
今のロシアは、来年の軍事費50%増、最新兵器投入準備で、WW3も視野に入れた動きで、核の先制攻撃もありきへと核ドクトリンも変わる可能性も示唆し、プーチンも2014年の最初から西側の策略でロシアへの侵略の為に騙されたとお怒りで、暴走をはじめないか?と危ぶまれるほどの狂える熊になりそうなので、とても日本のような貧弱な外交政治能力で、いったい何ができるのかと思いますよ。
せいぜい、ユニクロ辺りがロシアで事業再開して世界中を敵と思いつつある国民の孤立化の感情を抑えるとか、BRICs国と関係を維持,人道支援するとかで、日露間のパイプを止めないようにして、制裁発言はことごとく火に油を注ぐだけな事が鮮明で逆効果になってるので、日本政府は余計な事は言わずに、和平の方向で役立てる機会を伺う程度ではないかと。
軍事産業やエネルギー輸入でボロ儲けで、いいとこ取りをしている米国が、停戦に乗り出そうとしています。
日本はこのままでよいのでしょうか?
戦後、日本とロシアは和平を取り戻せるのでしょうか?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR16ECU0W2A …
No.11
- 回答日時:
>始めから一貫して嫌戦ですよ。
嫌戦はわかりますけれど、最初っから一貫してロシアよりの嫌戦ですよね。
No.9
- 回答日時:
手を挙げてもねえ。
日本は間違い無く欧米側の国
ですから、説得力がありません。
それに、日本にそんな外交力が
あるとも思えませんし。
和平に成功すれば、岸田さんはノーベル
平和賞。
No.6
- 回答日時:
アメリカに続いてロシアからも核落とされるぞ。
海外でも行って日本の評価見てきた方がいいぞ。指示を出してどこが応じるんだよ。夢見てると恥かくよ。ポチが睨んでも笑われるだけだ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
アメリカとの同盟を切り、主権を取り戻すべきでは?
政治
-
防衛予算が大きく増額されます。 お金だけで国防ができるわけがありません。 兵隊、戦闘機、戦艦、タンク
戦争・テロ・デモ
-
ウクライナ人って、変じゃない?
メディア・マスコミ
-
4
中国の大規模な軍事演習が行われていて、 そのまま台湾有事になるって結構、知恵袋とか Yahooニュー
戦争・テロ・デモ
-
5
左翼が「核抑止力は平和ボケw」と書き込んでいましたがどう意味ですか?
政治
-
6
あなたは安倍政権を評価しますか?
政治
-
7
なぜアメリカは台湾を守るの? 中国に統一されたくない理由あるの? もしアメリカが守るとなると 自衛隊
世界情勢
-
8
ウクライナ戦争ですが、自身の周りにロシアが悪い、一方的だの意見しかないので伺いたいです。僕はウクライ
戦争・テロ・デモ
-
9
ウクライナから手を引くべきでは?
その他(ニュース・時事問題)
-
10
辺野古
政治
-
11
バイデンはなんでウクライナ侵攻を許可したのか?
戦争・テロ・デモ
-
12
国益にも何もならない国連から脱退しないメリットは?
政治
-
13
日本政府は、ウクライナ戦争を前から知っていたのですか?
世界情勢
-
14
売電とトランプどちらがアメリカ大統領になってほしいですか? 異国のことだからどうでもいい、はやめてね
世界情勢
-
15
自衛隊は「自衛隊は違憲だ!」という人は、災害時、有事でも助けなくてもいいのでは? という意見に対して
戦争・テロ・デモ
-
16
なぜアメリカの都合で日本が動かなくてはならないのか?
戦争・テロ・デモ
-
17
台湾有事の際は日本は中立非干渉の立場を取りますか?
世界情勢
-
18
今日の国会で塩村議員が・・・放送禁止用語
政治
-
19
貨幣とは何か?その価値の根拠は?
経済
-
20
【日本】税金上げないとやっていけない国
政治
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
習近平とプーチン
-
5
岸田首相のウクライナ支援
-
6
なんでロシアは、北海道の北の...
-
7
結局は何処の国の人間が総合点...
-
8
必勝しゃもじを送った岸田首相...
-
9
ロシアは分裂することになるで...
-
10
ロシアが日本海で超音速ミサイ...
-
11
岸田はウクライナへ何しに行っ...
-
12
ウクライナってなんで日本に擦...
-
13
プーチンは「国家存続をかけた...
-
14
戦いは美化される?
-
15
水が豊かな国って日本以外だと...
-
16
NHKサイトは記事に書く順番をな...
-
17
岸田総理は開拓者家系だから、...
-
18
ゼレンスキーは何故米国の言い...
-
19
ナンデダロー♬ 岸田総理のウク...
-
20
プーチン大統領はウクライナ戦...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
詐欺まがいな事をしていた欧米に対して違反を詰め寄り、停戦の場にゼレンスキーが出てこないようなら欧米に支援を打ち切るよう指示を出す。
日本が停戦を取り持ち、停戦合意を遵守するよう日本が睨みをきかす代わりに、北方領土返還と同時に友好条約をロシアに結ばせ、両国の安全保障体制を整備する。このことが米国のポチ政権から脱皮する一歩前進になるのではないだろうか?
二階は平和条約締結など両国の関係改善に向けて、観光を軸とした民間交流のさらなる必要性を強調していた人物。
https://www.kankokeizai.com/日露の観光交流促進へ、二階氏らロシア訪問団/
ロシア入国禁止の対象者リストを確認したが、含まれていないようだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB043190U2A …
その他
四島の帰属の問題を解決して平和条約を締結することに熱意を燃やしていた人物
元首相経験者 森喜朗
https://www.jiji.com/sp/d4?p=nsk123-jpp00857365& …
元首相経験者 鳩山由紀夫
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=14971&mm=print
なんなら、政治を絡まずとも停戦交渉の仲介はできるのではないか?
プーチンが尊敬している人物
日本柔道連盟会長 山下泰裕