A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
勿論です。
まず憲法改正、増税は安易な策は駄目、宗教法人税が絶対です。なぜ宗教法人を無税にするのか無茶苦茶です。
宗教法人は営業収入は無税ではないというが一般より格段に安くなっている。
ごくわずかでもいいから無税をやめすべての黒字宗教法人から税を取るべき。それで国防予算は十分やれる。
車を走らせると、創価学会の施設がめちゃ多い、みんなお布施であり無税だと思うと腹立つ。
公明党が反対するなら国民民主と入れ替えればいい
No.14
- 回答日時:
自らの責任ですよ。
でも、今増税はマズイです。
増税しなくても、国債などで
まかなえます。
増税したいのは、赤字財政を解消
したい財務省の専横です。
失われた30年は、少し景気が上向くや
利率を上げ、社会保険料を上げ、消費税を
増税してその芽を摘んできた政府、日銀の
失政が原因です。
その愚をまたもや繰り返そうとしています。
これでは失われた40年50年になり
其の先は途上国です。
そうなれば、戦わずして負けます。
No.13
- 回答日時:
何にいくらかかるからと必要なものを積み立てて
予算が足りないから増税します
なら分かる
それが、いきなり増税が先に来るのは間違いです
数年前にはイージスアショアの配備にいくら掛かるかも分からな内に
山口県と秋田県に設置します。と決めたが
調査結果で配備が不可能でした
政府自民党のk金の使い方予算の組み方があまりにも杜撰だ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
防衛費増額は「国民自らの責任」 発言をどう思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
核兵器の持込を賛成すれば、そこまで増税しなくても済みますか?
政治
-
なぜ日本人はここまで勤勉で真面目で一人一人の能力も高いのに給料が上がらないんですか? 海外に行った友
政治
-
4
核武装反対派に質問。理由を教えてください。ウクライナは核を廃棄して攻められました。
その他(ニュース・時事問題)
-
5
アメリカって黒人とか黄色いのとかいっぱい混ざってて統一性ゼロの国ですよね。 アメリカ人には愛国心とか
政治
-
6
これ、日本にいらないんじゃない?
戦争・テロ・デモ
-
7
和暦やめませんか?日本の文化 アニメと同じでしょうか?
教育・文化
-
8
防衛増税に反対する者は「例え国が滅びても増税は嫌だ」と言っているようなものですよね?
政治
-
9
安倍晋三さんの国葬反対派は、そんなのに税金使わないで他に使った方が有意義だと考えているということ?
その他(ニュース・時事問題)
-
10
そもそもテロは悪いことなのか?
戦争・テロ・デモ
-
11
中国やロシアを批判する人は分かりますがアメリカを批判する人が分かりません。 今の言葉で言うとアメリカ
世界情勢
-
12
ひろゆき氏が沖縄辺野古ゲート前を訪れ、座り込み抗議の参加者が誰もいなかったことから、抗議日数を示した
その他(ニュース・時事問題)
-
13
辺野古
政治
-
14
韓国のなだれで死んだ事件について、 あういうのが日本では起きないで韓国で起きた理由判明しちゃったよ!
事件・事故
-
15
菅義偉は非常に有能だったと思うのですが、当初は批判の声が凄く多かったです。 今の何の実績もない検討"
政治
-
16
韓国が弱いのかブラジルが強いのか?
サッカー・フットサル
-
17
なぜ日本には他国ではあまり見られない現象が多発してるのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
1998年生まれは全国的に人数が少ないというのは本当でしょうか? またなぜ人数が少ないのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
日本も戦争すると思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
20
街の防犯カメラも反対! こんな事を言っていた人達はどこに消えたのでしょう?
政治
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
民主党がやったのは消費税増税...
-
5
民主党政権を崩壊させたのは
-
6
高市早苗って総務省に圧力かけ...
-
7
どんな人達が、国に改革を要求...
-
8
社会主義では「衣食住」与えら...
-
9
高市早苗も除名処分を検討すべ...
-
10
在日韓国人では就けない職業に...
-
11
昭和30年代後半の「50万円」
-
12
公務員はなぜタイムカードを使...
-
13
総務省の人間は皆、左翼分子な...
-
14
総務省官僚が作り提出した行政...
-
15
夫の転職 ゼネコンから公務員へ
-
16
東京都職員に対して持つイメー...
-
17
公務員17年で行政書士
-
18
公務員のアルバイト
-
19
公務員の出張旅費について
-
20
官製談合はなぜ起きるのか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter