アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

花粉症で耳鼻科(個人病院)に通っています。昨日(4/11)、点鼻薬(シナクリン点鼻薬;大塚製薬を1瓶)のみ処方してもらいましたが、医療費がおかしいと思い、こちらで質問させていただきます。
実際の代金は680円(3割負担)です。その前の土曜日(4/9)には診察、治療(鼻の洗浄、薬の吸引)、錠剤薬(ジルテック錠10;UCB-住友=第一を7錠)の処方で790円でした。
ちなみに「薬が分かる本2004年版」ではそれぞれ、552円/瓶、174.1円/錠(つまり1218.7円/7錠)です。
以前(3/35)には診察、治療(上と同じ)、錠剤薬、点鼻薬で、960円でした。
領収書は明細の書いていない金額だけの紙です。
これっておかしくないですか?教えてください。

A 回答 (6件)

あなたは、おそらく薬だけ(それも安いほうのお薬)をもらっただけなのに、以前の医療費(治療+お薬)に比べると高すぎるとお感じなのでしょう。



これには、外来管理加算という医療費算定のルールが大きく関わっています。

基本的に、再診時には外来管理加算の52点が加算されます。(1点=10円)しかし、処置・手術・特定の検査を行った場合は、この外来管理加算が算定不可となるのです。

そして、あなたが受けられた治療は処置にあたります。鼻処置といって12点の処置です。つまり、外来管理加算より安いのです。ここで、治療を行った場合よりも、お薬を処方してもらっただけの方が治療費が高くなるという矛盾が生じます。

また、あなたはお薬をもらっただけで、診察は受けていないとお考えでしょうが、実際は診察をせずにお薬を出すことができないのです。しかし、患者さんの都合でお薬だけ欲しいといわれた場合は、診察をしたことにしてお薬を出すので、再診料も請求されます。

更に別のルールで継続管理加算(5点)というものもあります。これは、月の最初の診察の場合に加算されるもので、そのため、ずっと再診で通っていても月初だけ少し高くなります。

私なりに、再診・処置・処方料・お薬代を計算してみましたが、ほとんどあなたが書かれている値段になりました。処置を行っている日だけ20~30円安い結果になりましたが、おそらく処置で使われたお薬があるからだと思います。

医療費算定のルールを知らないとだまされた感がありますが、細かいルールがあるため、今回のようなことが起こります。
今回は、提示された医療費は間違っていないと思いますが、場合によっては本当に間違っている場合もある(だます訳ではなく本当にまちがっている)ので、医療事務を勉強してみるのもおもしろいと思いますよ!
    • good
    • 0

■初診について


 基本的に、初診とは、その症状で初めて診察する時のことをいっていますが
 #1での私の計算でも、1回目だけを初診として認識したものになっています。

■4/11はお医者さんの顔も見ていない?
 薬が処方される時点で、顔を見ていなくても、お医者さんに診察されたこととなります。
 処方箋を書くこと自体、診察ですからね。もらっていなくても、実際お医者さんは処方箋を書いています。

 その他、私の説明では不足でしたが、投薬指導料ももちろん含まれます(何もいわれなくても点数はとられます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
返事が遅れ、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/04/15 08:32

#4です。

書き忘れたので補足です。

院内処方の場合、お薬代の他に、処方料・調剤基本料なども請求されます。処方料は、内服薬と外用薬で違います。今、点数本が手元にないため、詳しい点数がわからないんですが・・・。すみません。

お薬をもらうときは、純粋にお薬の値段だけ請求されるわけではないことをご理解ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごく難しいですね。
非常に参考になりました。
今後は、明細の書いてある領収書がもらえる病院を探そうと思います。

お礼日時:2005/04/12 22:02

3/25 \960 診察、処置、処方


4/9 \790 診察、処置、処方
4/11 \680 診察、処方

情報が不足しています!!

医療費(診療報酬)は診察料+処置料+処方箋料または薬代で計算されます。診察料は初診と再診で異なり、初診の方が高いです。処置料は処置の内容が同じなら同額になるはずです。薬を院内でもらった場合には医療費に薬そのものの代金が含まれますが、処方箋をもらって外の薬局で買った場合には上記の金額に薬代は入ってないと思います。

そこで追加の情報をお願いします。
1.薬は院内でもらいましたか?それとも処方箋をもらって薬局で購入しましたか?
2.3月25日の受診は初診ですか?

もしも、3/25が初診で、院外処方の場合には何となく計算が合いますが、それ以外の場合にはもう少し細かい計算をしないと判断できません。

この回答への補足

1.院内で薬をもらいました。
2.全て初診ではありません。

ちなみに4/11の処方にはお医者さんと対面していません。

宜しくお願い致します。

補足日時:2005/04/12 18:46
    • good
    • 0

おかしいと思うポイントをもう少し具体的に教えて頂けませんか?



クスリの値段ですが別途「指導料」なども加算される事があります。

この回答への補足

ジルテック錠を3割負担とすると366円、シナクリンは167円ですよね。
4/9が診察、処置、処方で790円
4/11が処方のみで680円
(いずれも再診です。)
薬代を除くと、
4/9は424円、
4/11は513円です。
さらに、4/11はお医者さんの顔も見ていません。
で、4/11が高いのはおかしくないですか?

補足日時:2005/04/12 18:54
    • good
    • 0

領収書には、点数もかかれていませんか?


かかれていないケースもあるのですが、以下のようなことは確実にいえると思います。

・初診料は必ずとります。
・治療(鼻の洗浄、薬の吸引)である、処置の点数はあまり高くないはずです。
・薬を処方してもらうだけでも、診察になり、これの点数はそこそこあるはずです。(薬ください、といっただけでも、診察に該当します)

参考までに、10割に計算しなおすと・・・
・4/11 (診察)、点鼻薬:2266円
・4/9 診察、治療、錠剤薬:2633円
・3/35? 診察(初診?)、治療、錠剤薬、点鼻薬:3200円

この回答への補足

1.全て初診ではありません。
2.領収書は金額だけの紙です。
3.薬を処方していただくときにお医者さんの顔もみていません。

よろしくお願いします。

補足日時:2005/04/12 18:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!