プロが教えるわが家の防犯対策術!

次のような性格の人は、もし何かしらの精神障害を疑うとしたらどのような病名が当てはまるでしょうか?

勤務先でこのような人がいたらどのように接するべきでしょうか?

◎横柄な態度。
◎相手を選んで挨拶するorしない。
◎自分が一番、自分だけ特別。
◎自分が主導権、指示者でないと気が済まない。
◎他人の成果をねたむ。
◎他人を利用する。
◎自分の評価ぎ低いと上司に噛み付く。
◎あの人は何もしていないのに自分より給料が高いと騒ぐ。

A 回答 (7件)

本来、口に出すべきでない内容が含まれていて、年々、成果が下がっているようでしたら、発達障害を疑うべきでしょうね。



できるだけ、離れていることです。
    • good
    • 0

結局のところ不満があるなら


自分の意見を相手に伝える
    • good
    • 0

その方は韓国食の食べ過ぎじゃないですか?



最近 簡単に精神の病だと言う方居られますけど
実際知ってるのか?と思います

出来てた事ができなくなって
通常生活困難になってます
家事をしていた主婦の方ですけど
食事を作れない 食べられない

若いのに徘徊してました
そう言うの知ってて言うのでしょうか?
    • good
    • 0

私もNo.3の方と同様、ご質問の病名は自己愛性人格障害と感じます※。


自己愛性人格障害の人とはどのように接するべきかといいますと、なんと「全力で逃げる」(極力接しない)のようです。後述の西多昌規先生の著書に記述があり、先生が自己愛性人格障害の患者と対応したとき、手に負えなかった。全力で逃げるしかないと記述をされていました。精神科医ですら手に負えないと私は感じました。ちなみにカウンセラーに聞いたところ、自己愛性人格障害は決して珍しいものではなく、うろ覚えですが、10~15人中1~3人は自己愛性人格障害だそうです。

※MDS・5の診断基準 誇大性、称賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。次のうち5つ(またはそれ以上)によって示される。①自己の重要生に関する誇大な感覚(業績や才能を誇張する) ②限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理性的な愛の空想にとらわれている ③自分が特別であり、独特であり、ほかの特別なまたは地位の高い人達にしか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。 ④過剰な称賛を求める ⑤特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する ⑥対人関係で相手を不当に利用する) ⑦共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない ⑧しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む ⑨尊大で傲慢な行動または態度(西多昌規、2016、『自分の「異常性」に気づかない人たち 病識の否認の心理』、133頁)
    • good
    • 0

完全に自己愛性人格障害だわ。

これで自己愛性人格障害だと思わない人は認知症を疑った方が良い。

(20) 自己愛性人格障害 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8 …
    • good
    • 0

精神疾患が絶対ないとは言いませんが、本人も記載頂いた言動をする事で満足していると思われる為、そうさせておけばいいです。


周りが抑制しようとするから、ご本人のストレス増大となり、ますます行動がエスカレートするのではないですか?
あなたが自ら関わる必要もないと思いますが?
職場は集団社会なので、ランダムに集まった人間同士です。個性も一人一人違います。あなたの常識で基準を決めようとする気持ちだけではあなたも苦しい気持ちが強くなるかもしれませんね

頑張って下さい
    • good
    • 0

精神障害の定義には当てはまらないと思うね。

無視すればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!