No.2ベストアンサー
- 回答日時:
月は徐々に地球から遠ざかっています。
ですので地球に落ちることはありません。
月が地球から遠ざかる45億年の歴史を見るアニメ…JAXA
https://www.businessinsider.jp/post-199853
地球も太陽におちることはありません。
ただあと50億年たてば太陽が赤色巨星になりべらぼうに大きくなります。
そうした中で地球も太陽に飲み込まれてしまうそうですよ。
地球は50億年後に太陽に飲み込まれる!?/地球の雑学
https://mainichigahakken.net/hobby/article/post- …
No.5
- 回答日時:
月は1年に3cm強ずつ地球から離れて行っていますが、何れ地球の引力に引き寄せられて
最終的には50億年後には地球と衝突すると言われて居ます。
しかし、50億年後は太陽も燃料が尽きて終焉を迎えますので、その際地球の公転軌道
辺りまで膨張すると言われて居るので地球は太陽に飲み込まれるかも知れません。
となると、当然月も一緒に飲み込まれる事になります。
地球が太陽に落ちるのではなく、太陽が地球を飲み込むまで膨張してくる。
その後太陽は収縮し白色矮星となるとの事ですね。
太陽が最終的にブラックホールになると言っている人も居ますが、質量的に否定されて
居ます。
ブラックホールになる為には太陽の8倍以上の質量が最低限無ければならないらしいですし。
No.4
- 回答日時:
月は地球の引力より遠心力の方が優っているので、少しずつ遠ざかっています。
太陽はそのうちに赤色巨星に変わって膨張し、木星ぐらいまで飲み込む大きさになり、地球は消滅します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
月は常に同じ面を地球に向けている。
宇宙科学・天文学・天気
-
月が人工物ってほんとうなんですかよろしくお願いします
宇宙科学・天文学・天気
-
もしも完全に水平な道路を造ったらどうなる??
宇宙科学・天文学・天気
-
4
月の写真 表面の穴のようなものは何
宇宙科学・天文学・天気
-
5
水星金星火星には衛星がないのですか地球には月がありますが水星金星火星には衛星がないとすればどういった
宇宙科学・天文学・天気
-
6
宇宙は何がヤバイのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
7
なぜ光は直進するのに....
宇宙科学・天文学・天気
-
8
ガリレオ望遠鏡は20倍程度と言っていましたが、なぜそのような倍率で木星などを見ることができたのでしょ
宇宙科学・天文学・天気
-
9
宇宙誕生
宇宙科学・天文学・天気
-
10
地球や太陽、月ほか、ほとんどの衛星、惑星が、球形、丸いのはなぜでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
11
真空=無重力の状態での反発力は?
宇宙科学・天文学・天気
-
12
光速を超えて飛行する方法を発明しました
物理学
-
13
超光速迎撃ミサイルを発明しました
物理学
-
14
太陽の光は地球まで届くのに何秒ぐらいかかるの
宇宙科学・天文学・天気
-
15
次の、太陽は人工構造物!?私たちの思う太陽ではなかった、の内容をどう思うでしょうか。
宇宙科学・天文学・天気
-
16
1997年以降の宇宙論について
宇宙科学・天文学・天気
-
17
なぜ地球にはヘリウム3がほとんどないのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
かつてのヨーロッパでは世界に果てがあると信じられてました。
宇宙科学・天文学・天気
-
19
物理の公式って、式によって同じ記号でも意味が違うんですか?いつもごちゃごちゃになって。例えば、F=m
物理学
-
20
『月』
宇宙科学・天文学・天気
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
なぜソメイヨシノは東京の開花...
-
5
20億光年
-
6
西高東低型の逆は何ですか? ま...
-
7
ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡...
-
8
世界一月が大きく見える場所の画像
-
9
ガンマ線バーストが地球にぶつ...
-
10
室内で窓越しに太陽光浴びれな...
-
11
地球の公転距離についての考え...
-
12
季節予報で日照時間が高確率の...
-
13
【トップガンマーベリックの重...
-
14
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
15
地図上で太陽の位置が確認でき...
-
16
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
17
天気予報に詳しい方教えてくだ...
-
18
気象庁の天気予報4日後の確率A
-
19
2週間後の天気予報について。2...
-
20
ウェザーニュースとYahoo天気だ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter