
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
下記、ご参考まで
石油ファンヒーターですね。1日に何時間お使いでしょうか。カタログに燃焼継続時間が目安として書いてありませんか。時間は部屋の広さ・建物の構造(気密性)・使用時間などに影響されるので、一概には言えませんが、1日8時間使用したとしたら30時間です。最近は急速に寒くなっていますし、カタログの目安以内なら特に早い減り方とは思いませんね。
No.20
- 回答日時:
7.5Lが5日で空になったということですね。
短銃な計算では1日で1.3L消費。
1日は24時間ですが、24時間つけっぱなしは考えられませんね、
半分とすれば1.5÷12=0.125→125cc
せめてこれくらいの計算はしてみるべきです。
そうすれば1時間でどれくらい灯油を消費するのか?、という疑問が先になります。
当然5日、だけでは何の根拠にもなりません、1日に何時間使用するのかによって大きく異なりますね。
これくらいのことができて初めて、物事の理解能力があるということになります。
No.19
- 回答日時:
一日何時間つけているのか分かりませんが、そんなものですよ。
むしろ、持ってる方ではないですか?
灯油は高いので我が家は今冬カーボンヒーターを買い足して、ファンヒーターと使い分けしています。
なのでまだ一度も灯油は今シーズン勝っていません。
去年までは灯油代がかなりでしたが、今年はとても助かってます。
No.18
- 回答日時:
我が家の小さい方のファンヒーターの消費量は、
0.1~0.3L/hです。
だから満タンで1日2時間使用して、1週間で空になります。
取説の灯油消費量から計算して、何時間で空にになるかわかります。
あなたの場合、5日なら普通です。
多分毎日4時間位使用しているのではないかと思う。
給油が面倒なら、外部タンクの機種や、ガスファンヒーターにするとか。
暖房費が心配なら、部屋の断熱性をUPする。2重窓サッシとか、厚手のカーテンとか、隙間を塞ぐなどが効果がある。
床も分厚いジュータンで底冷えを防ぐなど。
5日で空なら普通です。
No.16
- 回答日時:
普通ですね
月に灯油代5000円までですね
それくらいでしょうね
対策として
窓を覆う
冬の間は新聞紙を繋ぎ合わせて
貼る
ダンボールを貼る
養生ビニールを貼る
これくらですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
カセットコンロ販売禁止にした方がいいですよね?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
軽自動車にETC付けてる人って何考えてるんですか?笑
国産車
-
4
ノートパソコンのサポート体制がよくない
ノートパソコン
-
5
エアコンの効きが悪いのですが何が原因でしょうか? 賃貸アパートに元々ついていた霧ヶ峰のエアコンを使っ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
写真のような感じで電子レンジに少しコードが触れた状態で使用しても問題ないでしょうか?
電子レンジ・オーブン・トースター
-
7
「MT車」
その他(車)
-
8
うっかり免許不携帯などまで道路交通法で違反にするとか厳しすぎませんか?
運転免許・教習所
-
9
うちの電力が30Aまでです。しよっちゅうブレーカーが落ちます。 リビングのエアコンが 暖房標準↓ 定
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
10
テレビを購入するときのポイント教えてください。 テレビを買い替えようと思うのですが、同じインチ、同じ
その他(生活家電)
-
11
車検業者を変えるべきでしょうか・・
車検・修理・メンテナンス
-
12
僕は高級車に乗っているのですがスーパーで隣にボロい軽自動車なんかが止まるとすごく嫌です、どうしたら
国産車
-
13
ガソリンをハイオクに変えたら どうなりますか?
その他(車)
-
14
電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない
電気・ガス・水道
-
15
豪雪の渋滞はEV有利?
国産車
-
16
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中止する?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
乗ってる車で人を判断するのですか?
その他(車)
-
18
こんばんは パソコンの買い方を教えてください。当方は、お金を出来るだけおさけて、パソコンを買ったので
BTOパソコン
-
19
AT車について 私は運転中、車が完全停止する前にDからNにする事が癖になってます。 Dのままでフット
車検・修理・メンテナンス
-
20
家のエアコンが今5年目で、これから新築に引っ越す予定で、そのまま持っていくつもりでしたが、引っ越し業
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
こぼして乾いた灯油の危険性
-
5
灯油の使用期限はどれくらいで...
-
6
ファンヒーターの燃料が漏れた...
-
7
ファンヒーターの水抜き
-
8
灯油ストーブに誤って少量のガ...
-
9
石油ファンヒーターから火が…!...
-
10
FF床暖付反射式ストーブのボン!!
-
11
石油ストーブが燃焼筒の1/5しか...
-
12
石油ファンヒーターの灯油
-
13
灯油タンクのEを過ぎたら どの...
-
14
半年前の入れっぱなしの灯油を...
-
15
ファンヒーター灯油タンク下部...
-
16
持ち越し灯油について
-
17
灯油ストーブの給油タンクから...
-
18
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
19
シャープの石油ファンヒータ給...
-
20
ファンヒーター自体が熱くなる!
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter