アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【数学】初歩的な数学が分からない人に分かるように説明してください。

円安で100円で買えたものが物価高で140円になっていて、物価は円安前より1.4倍になっている。物価は4割上がった。だから、給料が20万円の人は円安前の物価感覚では14万2854円の価値しかないと言ったら、どうやって出したのかと言われて20万円÷1.4で割ると出ると言ったのですが、なぜ100円のものが1.4倍の物価になると140円になるのに、140円の1.4倍になる前に100円になるのか、なぜ140÷1.4で物価前の価格が出るのか分からないそうです。どう説明すれば割れば出ることを分かってもらえますか?どう説明すれば良いのか教えてください。

A 回答 (3件)

100円の 4割増し → 100+(100x0.4)=100+40=140 。


142854円の 4割増 → 142854+(142854x0.4)=142854+57141.6
=199995.6≒200000 。
つまり 20万は 何円の4割増になるか と云う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2022/12/16 23:31

物価変動によって価値に変化のあった円を同じ「円」と呼ぶと紛らわしくて混乱する。


物価上昇前の円を「旧円」、上昇後の円を「新円」と呼んで区別しよう。
同じものが 100旧円 = 140新円 で買えるのだから、比例計算で単位換算すると
20万新円 = 20万 ×(100/140)旧円 ≒ 14.28旧円 という計算になる。
    • good
    • 0

途中までは理解できたのだが



『たのですが、なぜ100円のものが1.4倍の物価になると140円になるのに、140円の1.4倍になる前に100円になるのか、なぜ140÷1.4で物価前の価格が出るのか分からないそうです』

この部分が何を言っているのかさっぱり分からん

人に説明する前に、これがどいう意味なのか・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!