私はこれまでいくつかの外資系企業で働いた経験がありますが、50代の独身女性による職場でのいじめによって人が辞めていくケースを何度か目撃しました。
もちろん、日本の職場である陰湿ないじめは老若男女問わずありますが、いじめを行うのは大体40代以上の中高年が多いというのが個人的な印象です。
仮に、50代の独身女性による職場でのいじめが多い、という個人的な印象が事実だと仮定した場合、何が原因なのでしょうか?
私は以下の原因を思いつきましたが、いろいろな経験をされている他の方々のコメントもお聞きしたいです。
考えられる原因:
1.幼少期に親からの虐待や学校でのいじめなどが原因で性格が歪んでしまった。
2.生まれつきそのような性格であった。
3.仕事一筋の人生を長く送ることで、他人を蹴落として自分が這い上がろうとする会社の悪い部分に洗脳されてしまった。
4.更年期障害によってホルモンバランスが乱れ、常に精神的なイライラを抱えている。
5.部下や後輩を育てるために、あえて嫌な人を演じている??
6.他人に不快な思いをさせることで、赦しという精神的な成長の機会を提供してくれている(ただし本人は無意識に行っている)
どうでしょうか?
皆さんはどういった原因を思いつきますか?
ただ、あくまでこれは私個人の勝手な印象なので、この前提がすでに間違っているということも十分考えられます。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No7です。
お礼コメントをありがとうございます。しかし一部に曲解があるようですので、一応、その点を指摘しておきます。
>たしかにこういった話は一般化するのは無理
>あくまで中にはそういう人が居るということ
そうです。私の書いたのはあくまでも、私という一個人の狭い経験に基づく談話にすぎませんし、あなたの書いているのも、ただあなたという一個人の小さな目に映った狭い世間の出来事にすぎませんね。ここはそういう井戸端会議的な場なので、学者の国際会議でもないし、学術的なデータを示しながら交わす議論の会場でもありません。
ですからここに提示される、回答者それぞれのちっぽけな談話や意見をゆめゆめ過度な一般化の材料にしないようにと思います。同時代を生きている隣人たちの経験談や意見を私達は少しずつ提供しあい、陳列してみて、それを面白がって眺めたり試食したりする…ここは、せいぜいそんなことを愉しむ場にすぎません。
私の書いたことや他の数人の意見だけで「全ての女性がどうだこうだ」というような一般論をぶち上げるのは、どうか、お控えいただければと思います。
>①で言われるように、要約すると、まず根底に「女性」ということの特質があり、
そんなことは、私は一言も書いておりませんよ。
以下に、先の回答の一部を再掲しますから今一度お読みいただきたいと思います。
>男性はいびらない、パワハラをしない、ということではありません。
>男尊女卑的な思想が根深い日本では、男性から圧をかけられている女性が鬱憤晴らしのために、さらに弱い年下の女性を虐める…という構図もしばしば生じるので「犯人捜し・原因探し」は容易ではない
いい年の女性が職場で目下の女性をいびることについて、嫁姑問題などを引き合いに出されるのであれば、「そこでは、男はどのような機能をはたしているのか」にも真面目に思いを馳せなければいけないと思います。
>嫁姑問題に代表されるように、女性同士特有の遺伝子的な作用の一環だという気がします
>全ての女性の無意識に潜在的に刻み込まれた、一種の人類的トラウマ
どのようなデータも無しにそういった主張をするのは、ただの「言いがかり」の類でしかありません。大した検証や議論も尽くさず、おおかた女性の遺伝子がなんかオカシイんだろう、などとネットで放言するのは今の時代にも全くそぐわないことですし、控えた方が良いと思います。
>比較して妬みあったり、マウント取り合ったり
そういうことには、やはり文化圏や個体による差は結構ありますね。
然し本質的には人類だれもが抱える宿業のようなものでしょう。
もしくは、ある程度の知能を有するようになった動物全般にある本能かもわかりません。
また二ホンザルの群れなんか見てると、オスはオス同士で露骨にマウント取り合戦をしながら小社会を形成してますし、飼い犬でも、オスの方が露骨にそういう行為をすることが多いようですよ。人間が生来的に持っている競争心や嫉妬心、身近な同類に対する優位性を取りたがること、などの「性差」について考えてみたい場合は、そういう視点も必要だと思いますよ。
>「どのような属性の人もみんな仲良く尊敬し合い助け合って普通に仕事出来る日がいつか、この世界に到来すると良いですね。」
>という言葉に同感します。
>今現在まさにそういった世界が到来しつつあるような感じはしますし、本当は、皆がそういった状態を望んでいるはずです。
そうおっしゃっていただけると私も何となく明るい気分になりました。
私なんかよりすごい哲学的かつ理論的に事象を把握されようとされていることは素晴らしいと思います。
いずれにせよ一般化、つまり、女性だからこう、男性だからこう、世代がちがうからこう、などなどのように全ての異なる事象をあたかも同じであるかのように一括りにするのは間違ってますよね。
こういった議論は、おおむね個人個人の体験談を元にせいぜい「推測」出来るのが精いっぱいで、科学的データが無い限り、決めつけることが出来ないわけですね。
ここまで深く考えていただき有難いです。皆さんそれぞれ思い思いの回答をされていて、それはそれで良いのですけど、私自身、こういった回答を一番求めていたので、とても参考になりました。
No.7
- 回答日時:
40代独身女性です。
あなたの説では私はイビリ役の予備群といったところになりそうですが、私は職場のイビラレ役の常連です。だから、こういう話はやはり、安易に一般化は出来ないと思います。ちなみに「私の経験」に基づいた場合、私をイビる(イジメる、パワハラ・モラハラなどを進んで行う)人たちには、おおよそ以下のような共通点はありました。
①女性
経験的には「年齢」は殆ど関係ありません。
20代で20代の先輩からイビラレた経験もありますし。
ただし、多くの職場では年功序列制が何となくあるので、中高年世代がイビリを堂々と行いやすく、周りもそれをハッキリ制止しにくく、黙認したり便乗したりしがちであるのは本当です。イビリをする人は若くてもやってますから、年齢はあまり関係ないんですが、結果的には、職場では中高年のイビリが横行しやすくなる。ということです。
あと、田舎と呼ばれるような土地では、50代以降の人たちは特に横暴で陰険だなと思うことは確かにあります。年齢というより、生まれ育った土地とか、時代背景がそうさせるのかなと思います。平成生まれの人が50代になった時も、昭和生まれと同じだけ目下の人をイビるだろうかと考えた時、そうはならない気がするんですよね。
また、男性はいびらない、パワハラをしない、ということではありません。
私自身が女性であるために、同じ職場にいる同性の対抗心や敵愾心を刺激しやすく、同性からの攻撃を受けた経験の方が圧倒的に多いということです。また男尊女卑的な思想が根深い日本では、男性から圧をかけられている女性が鬱憤晴らしのために、さらに弱い年下の女性を虐める…という構図もしばしば生じるので「犯人捜し・原因探し」は容易ではないとも思います。
②既婚者
これは多くの人の意見と正反対になるようですが、私自身の経験では、既婚者からイジメられることが非常に多いですね。
なかには既に離婚していたり死別して独り身になっていたりする人もいましたが、基本的には素敵な夫がいてカワイイ子供がいて、ごく普通の幸せな家庭を育んでいる女性たちでした。
なぜ既婚者から標的にされるのかと考えるに、「独身女性」をちょっとチヤホヤする男性スタッフが職場にいたり、そういった言動をする関係者がいるときにある種の嫉妬や反感を買いやすかったのだと思います。
また、私も年齢が年齢ですからその程度でいちいち赤面したりするほどうぶでもないし、誰にも気兼ねは無いと言えばないわけで、普通に気が合う男性スタッフから軽い食事や休日のドライブぐらい誘われたら、まあ普通に応じることもありました。
既婚女性だと多分、夫以外の男性と二人きりで気楽にごはん食べたりドライブしたりも、そうは気安く誘われないし応じられないので、そういうことを無邪気にエンジョイしている自分を見ててなんかイラっとする(した)ので、ツンケンしたり意地悪をしたりしたくなってた、というケースもあったかもしれません。まあ、分かんないですが…。
ドライブまで応じるわけではなくても、ライン交換とか休憩時間にちょっと喫煙室で一緒になったとかでも、「男性との絡み」はとにかく、ある種の女性たちにとっての地雷であるとは思います。
これは男性も含めてですが「独身女性は男に飢えている」とか「独身女性は人間的に負け犬で、冴えない奴」みたいな先入観が多くの人にあるのが大問題な気がします。
新しい職場に入る時いつも感じるんですが、多くの人が内心そういう前提でこちらをまず「低く見積もっている」ので、実際に私と接した時に多少、戸惑うようです。凄い些末なことでいえば「いい年しても独身の女性は料理が出来ない」と思い込んでいる人が謎に多くて、私が普通に料理できると知った瞬間、何となく態度が変わる人が結構います。
独身女性で収入も少なめのパートタイマーだったら趣味もあんまりなくて、家でテレビばかり見ているに違いないとか、友人もどうせいないんだろとか、そういう決めつけを持っている人も本当に多いですね。これは圧倒的に年配者に多い偏見です。40代になってから、20代の人にそういう変な言われ方をしたことは、さすがにありません。
なんにしろ、先入見で人のことを色々邪推したり、必要以上に同僚や部下への優越性を誇示したがる人が組織内にいると、なんか死ぬほどメンドクサイことになる…という話でしょうか。どのような属性の人もみんな仲良く尊敬し合い助け合って普通に仕事出来る日がいつか、この世界に到来すると良いですね。
女性からのご回答お待ちしておりました!
どうもありがとうございます!
たしかにこういった話は一般化するのは無理で、あくまで中にはそういう人が居るということですね。そして、何故か私の目にはそのケースが他の場合より多いような気がしてずっと気になってたんです。
①で言われるように、要約すると、まず根底に「女性」ということの特質があり、それに時代感覚や住んでいる環境などが付随してくるといった感じでしょうか。
②の既婚者というのは意外だったですね。これはいわゆる嫁姑問題に代表されるように、女性同士特有の遺伝子的な作用の一環だという気がします。比較して妬みあったり、マウント取り合ったりとか、でしょうか。でも、それは、全ての女性の無意識に潜在的に刻み込まれた、一種の人類的トラウマが根底にあるような気がします。
「どのような属性の人もみんな仲良く尊敬し合い助け合って普通に仕事出来る日がいつか、この世界に到来すると良いですね。」
という言葉に同感します。
今現在まさにそういった世界が到来しつつあるような感じはしますし、本当は、皆がそういった状態を望んでいるはずです。
No.5
- 回答日時:
追記
独身女性が多いと思える点について
「なぜ独身が多いのか」
先程長々と書かせていただいたように異常に傲慢な人間ですから、相手の理想も高くなるわけでして、当然結婚できない場合が多いであろうと。
独身だから傲慢というより、傲慢で自己評価が異常に高いから独身の場合が多いと思います。
「なぜ女性が多いのか」
事務仕事など、狭い空間で狭い人間関係で仕事をしていく部署に女性が多くなるからだと思います。
男性も似たようなタイプは当然いますが、力仕事や(現実的な話、まだまだ男性は寿退社の可能性が低いため)長期間かけて腕を磨く仕事(実力主義)にまわされる割合が多いからだと思います。
長々と失礼しました。
高齢の独身女性で聡明な人も既婚男性で家でモラハラしてそうな人も遭遇したことはあります。
追記のコメントありがとうございます。
元々の性格が傲慢なのは、幼少期のトラウマや生まれつきの性格などあると思いますが、いずれにせよ人間性が傲慢であるから当然結婚できない、ということですね。
あと、女性が多いという点について、仰るように、狭い空間で狭い人間関係で仕事をしていく部署に女性が多くなるから、というのは当たっていると思います。嫁姑問題に代表されるように女性に備わった本能がそういった環境で悪影響を及ぼしている可能性が高いと思いました。
No.4
- 回答日時:
人並み以下の能力でありながら自分以外の人間を見下す愚か者が世の中には存在するからです。
他者を蔑むことを好む傲慢な人間でありながら能力は人並み以下。プライドが異常に高いので勝てない相手とは争いたくない(内心は見下しているが)。
じゃあ、どうすればいい?
能力で周りより秀でるわけでなし、金持ちでもない、美男または美女でもない、でも私は(俺は)凄い偉いんだ!となれば立場で攻撃するしかない。
だから中学2年生になれば中学1年生以下を見下す。高校生になれば中学生以下を見下す。
会社に入って2年目になれば1年目を見下す。3年目になれば1~2年目を見下す。
要するに、元々他者を見下す性格になってしまった奴が年を取れば取るほど見下せる対象が増えていくということです。
当然50代にもなれば入社30年ほどになりますから、新人なんか虐め放題と考えるわけです。
こういう尊大な性格になってしまった人はその時点で人間として完成してしまいます。なぜなら自分以外の全ての人間を見下すので忠告なども見下して受け入れないからです。
こいつらは転職する(年下に敬語を使って新しい仕事を教わる日々が始まる。)ことが絶対にできないのである程度虐めを我慢して記録してから堂々と追及を始めると逆にやりたい放題です。脅迫はいけませんがね。
コメントありがとうございます。
根本的には、その人自身の内側にある劣等感、自分は愛されていないという思い込み、恐れ、悲しみ、罪悪感などがあるみたいですね。
そういった罪悪感、つまり自我の思いというのはほぼ全ての人間がもっている性質だと思いますが、仰っているような理由でいじめを行う人は、それに気付いていない、つまり、自身を内省することが出来ないということなのでしょう。
No.3
- 回答日時:
3と4かな、1と2じゃあ長く職場にいられないだろうし上司にもなれないだろうし、5と6はにわかに信じられないな。
私が思うに4に伴う只の八つ当たりかな。なるほどですね。
一番理にかなった回答かもしれませんね。
私自身、男性版更年期障害かもしれませんが、女性のほとんどが経験するものとは程度や症状が全然違うでしょうから、何とも言えないです。
ただ、若いときはいじめなどしないけど50代になっていじめをするということは、更年期障害のホルモンバランスの乱れによって生じるイライラ感、怒りの感情などを外に対して表現している、と考えると納得がいきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
年配の独身女性って、40歳を過ぎた辺りから、性格悪くなりませんか? 職場でも、今まで、明るくて良い人
婚活
-
私の職場に、50すぎなのにいい歳して他人をいじめるしか脳のない、どうしようもないおばさんがいます。
いじめ・人間関係
-
既婚者に質問!50代で未婚の女性は、嫉妬の塊
その他(結婚)
-
-
4
中年女性独身者は性格にものすごく難がある
モテる・モテたい
-
5
年上独身女性からの嫉妬の対応について教えてください。
婚活
-
6
悔しくて悔しくて、涙が止まりませんでした。 50代の職場の女先輩達がいるんですが子供がするようないじ
会社・職場
-
7
偏見かもしれないですが、30代以上で独身の女の人って意地悪な人多くないですか?
カップル・彼氏・彼女
-
8
職場の50代女性の言動にストレス溜まります。
大人・中高年
-
9
身近に40代で独身の女性がいます。 とても大人しくてやさしい人です。 最近、職場が変わり人間関係が大
いじめ・人間関係
-
10
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
11
ある程度歳を取ると、人の悪口などでしか笑えないのですか?特に女の人。 私の職場には、40代と50代の
会社・職場
-
12
良い歳して独身てやっぱ訳あり品が多いよね? 皆がとは言わないが、10中8、9性格に難ありな気がする。
会社・職場
-
13
後から入ってきた人に仕事を抜かされました
会社・職場
-
14
職場で嫌がらせを受けてます
いじめ・人間関係
-
15
40歳を過ぎても結婚してない女の人は大抵何かおかしい説、結婚してない人は変わってる、独身だと変人扱い
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
17
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
18
50代のおばさんが鬱陶しい。
大人・中高年
-
19
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
20
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上野間の裸まいり
-
高校受験の面接の練習の時に「...
-
いじめについてどう思いますか?
-
アルバイトの仕事のいじめにた...
-
ドMのいじめ方を教えてください...
-
学校 物隠し 対処法
-
甥が同級生を失明させた
-
昔いじめられた人に再会したら
-
僕が中学生の時、『解剖』と言...
-
いじめっこのほうが順風満帆で...
-
イジメの仕返しで相手に後遺症...
-
いじめに負けて職場をやめたが...
-
どこの職場でもいじめ、嫌がら...
-
どうして、昔人をいじめた人っ...
-
中学生男子にからかわれて精神...
-
いじめられる人間でマシなのっ...
-
中学生男の子に罰ゲームするの...
-
大人になるといじめは減るんで...
-
20歳過ぎても、被害者ぶるいじ...
-
ブルマや体操着のいたずら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校受験の面接の練習の時に「...
-
ドMのいじめ方を教えてください...
-
過去にいじめられてた人は対人...
-
学校でいじめに遭い、パンツ脱...
-
中学校の内申点
-
学校 物隠し 対処法
-
いじめっこのほうが順風満帆で...
-
上野間の裸まいり
-
昔いじめられた人に再会したら
-
中学生男子にからかわれて精神...
-
どうして、昔人をいじめた人っ...
-
僕が中学生の時、『解剖』と言...
-
なぜいじめをする時に上履きに...
-
いじめた人は必ず因果応報はあ...
-
中学生男の子に罰ゲームするの...
-
いじめに負けて職場をやめたが...
-
中2の息子が殴られて帰ってき...
-
いじめについてどう思いますか?
-
50代独身女性による職場でのい...
-
お局から目をつけられる、嫌わ...
おすすめ情報