ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

昔は回答数が7つとか来てたけど 今は2つか3つ 僕は長くここにいなかったから久しぶりに来てみたら激減って感じ なぜ? 知恵袋も?

質問者からの補足コメント

  • どこにうつったの?

      補足日時:2022/12/19 16:00

A 回答 (7件)

悩み相談、Q&Aサイト全般に減ってると思う。



昔に比べて、Discordやライン等の各グループに散った印象。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう ディスカードって何かな?

お礼日時:2022/12/19 16:22

月の前半・後半で変化があるかも?


こんな感じで、後半は参加者数にも変化があるからね。
「教えてgooに参加してる人減ってませんか」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく知ってるねー感心

お礼日時:2022/12/19 16:26

他の回答にもありますが、以前にくらべて、学生さんの質問者や回答者がかなり増えているので、それぞれのレベル低下が大きく、「ここに来る価値が減った!」と思う参加者が抜けていったのだと思います。


また、ポイントが貯まっても、昔よりも嬉しい使い先が無くなってしまったというのも、このサイトの魅力が減った理由だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あるある なるほど

お礼日時:2022/12/19 16:24

おかしな投稿が増えたからですね。

他に移ったのではなく利用しなくなっただけです。釣り質問に日記帳替わり、キチガイ主張とか本来の使い方をしていないものばかりですからね。コロナあたりからすごいくだらない質問が増えましたよ。そのニネンマエあたりからそういうユーザーの兆候は見えてましたが。本当の意味での質問は全体の25%あるかなくらいじゃないかと思います(体感)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとほんと そーですねー

お礼日時:2022/12/19 16:25

全体の参加者は減っているけど、頭のおかしい質問者や回答者は増えていますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕のことかもw

お礼日時:2022/12/19 16:07

質問内容によって回答も増えるのではないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

マーそうなんですけど それにしても回答が少なくありません

お礼日時:2022/12/19 16:05

最近ベストアンサー決めない人増えましたからね



ポイント目当ての人もいるでしょうけどベストアンサーは単純に嬉しいです

回答者のモチベーションなんですね

みんなベストアンサーを決めたがりません

だから回答が来ない訳です。自業自得ですね

ベストアンサーで落差を付けたくない人や、本当に役立つ真のベストアンサーにしかベストアンサーをつけない人が増えていて自分の首を絞めています
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなのかなー?

お礼日時:2022/12/19 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング