
指定校で大学に合格しました。
今まで頑張って成績も上位を狙って学年100位から1位まで上げました。
それなのに親が急に入学金を支払えないから浪人してくれ、と言ってきました。
大学に入学すること、お金のことはもう高1の時点で親と決めていました。自分も入学金だけでも足しになるよう何十万も貯金をしました。親がそれを預かっていたようなのですが、急に足りないと言われました。
バイト先の人にも担任の先生にも周りの子にも大学合格おめでとうと言われたのに、入学金が支払えなくて辞退するのは恥ずかしいですよね。これからどうやって生きてけばいいのかわかりません。
一浪したとしても、周りに馴染めるかわかりません。
全てが不安です。それと同時に今まで三年間自力で頑張ってきたものを親に全て壊された気分で死にたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
金融公庫から金を借りな。
この短期間でどこまで借りられるかはわからないけど。
あとは祖父母とか親戚。
しかしきついな。
ここからなんとかはならんぞ。
100万とかいくからな。オネガイシマスでどうにかなる金額じゃない。
浪人したとしても、来年100万つくれてる保証もないよな。
君の親の金融リテラシーやばいな。
あかんなら卒業式の翌日からトヨタ期間工やな。
半年で200万稼いで、残りで勉強、あと学費だな。
No.6
- 回答日時:
高校の先生に大至急で相談しましょう。
指定校推薦で合格後辞退は高校の評判を大きく下落させるため、何とか方法を考えてくれる可能性があります。
あきらめるのは全ての手を尽くしてからです。
No.5
- 回答日時:
結局、子供が、次の世代が、様々に努力し、貧困の連鎖から抜け出そうとしても、親の意識の低さ、親の将来の見通しのなさが、次の世代にも貧困を引きずる構図というところかもしれませんね。
約束を破る、人のものを無断で使ってしまうなども、この社会で普通には生活していけない負の資質の一つのように感じます。一浪、二浪・・大したことはありません。本人自身が、コンプレックスさえ持たなければ、なじめないなんてことはありません。
生きていく上で大切なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を忘れないことです。
これらを心がけていれば、必ず未来は明るいものになります。
どちらにしても、大学進学を通し、家族・家庭の貧困の状況、打開していってください。
No.4
- 回答日時:
山上くんと同じで壺に化けてしまいましたか・・・
お気の毒に。
No.1
- 回答日時:
質問者さんが頑張って貯めた「何十万もの貯金」はどこに消えてしまったのでしょうね。
まずはそこの追及からですよね。いま入学金が払えないことが、浪人で解消するとは思えません。だって浪人するにもお金がかかるからです。親戚に頭を下げて借金してでも、現役で入学した方が経済的損失が少ないです。
そして、貯金したはずの何十万ものお金が消えてしまうのに、あと一年、バイトしながら浪人したとして、そのバイト代もまた一年後にどこかに消えてしまう恐れがあります。
まず、高校の担任と進路指導の先生に相談してください。浪人前提ではなく、「入学金を貯金していたはずなのに、親が『お金がないので浪人しろ』と言っている。どうにか入学金を調達する方法はないか。あるいは入学金が減免になる方法はないか」と、入学金をどうにか調達する方向で相談してください。
質問者さんは親に「浪人してくれ」と言われた時点で、逆らえないと諦めてしまって、辞退できない指定校推薦を辞退する前提で、恥ずかしいとか浪人したら馴染めるだろうかとか、もう「浪人すること」を受け入れてしまっています。
本当に入学金が払えない状態なのか、貯金は何処に消えたのか、本当にお金が残っていない家計状態ならば大学無償化の対象にならないかどうか、等々、先生に相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
東工大の入試における「女子枠」についてどう思いますか? つまり、良い試みと思うとか、差別になるのでは
大学受験
-
助けてください。ショックです。 私は大学に合格しました。入学金を支払わなければいけないのですが、数ヶ
大学受験
-
北海道大学から弘前大学に落とすというのは落としすぎですか?
大学受験
-
4
このように受験者数より合格者数が多いのはどういうことなんですか?
大学受験
-
5
医学部を反対されている
大学受験
-
6
難関大学を最低合格点で合格
大学受験
-
7
地元の公立大学に泣く泣く進学したものです。地元の中堅国立大学にコンプレックスを持っていますが、共通テ
大学受験
-
8
MARCHは今や地方の国立より就職が強いと聞いたのですが、本当ですか?国立最強時代は終わりですか?
大学受験
-
9
名古屋大学2次試験、理学部には国語があって工学部には 国語がないのは何故でしょうか? 理学部に行きた
大学受験
-
10
大学4年で授業
大学・短大
-
11
年600万世帯が子供を私立医学部に行かせる方法について
大学・短大
-
12
東京理科大学薬学部の受験を考えている25歳 です。 色々あり文系大学を卒業して受かるんじゃないか位の
大学受験
-
13
30点/50点満点を200点満点に換算すると難点ですか?
大学院
-
14
燃え尽きた・・・助けてください。 浪人です ゼロから始めて偏差値70強まで行きました。 MARCHを
大学受験
-
15
浪人生なんですが、今日から昼夜逆転させようと思うのですが、やめた方がいいですか? 深夜1時〜朝9時
大学受験
-
16
広島工業大学と広島国際大学について
大学・短大
-
17
医学部志望なんですが、医学部ダメだった時にどの学部行くか決めてません。薬学部とか医療系にはなりたくな
大学受験
-
18
文系は理系の下、という風潮があるのはどこの進学校でもそうですか?
大学受験
-
19
身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、
大学受験
-
20
関関同立に入りたい
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
至急、お願いします。 人生で3...
-
5
【至急】大学入学手続き書類遅...
-
6
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
7
MARCHの大学は普通レベルですが...
-
8
職業能力開発大学校か私立大学か
-
9
大学の入学手続きを忘れてしま...
-
10
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
11
岡山理科大と浪人どちらがいい...
-
12
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
13
夫の友達が、自分は信州大学の...
-
14
アメリカの医学部は平均入学年...
-
15
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
16
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
17
国際教養大学に進学することの...
-
18
来年受験。専門も私立も受けら...
-
19
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
20
大学入学手続きのミス大量発生
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter