No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多いですわ。
特に団塊世代の高齢者層では大半を占めておりますわ。
その原因は、戦後の復興~高度成長期に無駄飯を食み、
只ひたすら遊び呆けて惰眠を貪り続け、無為無策に夏
のキリギリスのように自堕落に生きて来たからですわ。
このサイトにもキリギリスぢいさんは少なくはなく、
排泄行為をHNにしている変質者は義務教育すら否定、
無学のまま生きた「昭和のゆたぼん」と呼ばれており、
ローマ字入力どころか読み書きすら出来ず、私の事を
アマエビと呼んでいる完全なタコですわ。
ホントですわ!!
No.6
- 回答日時:
まだPCが普及せずワープロ専用機が幅をきかしていた時代では、かな入力しかできないという人は結構いましたね。
というよりローマ字入力の人って英文タイプを使っている人などの少数派だったでしょう。でも今の時代では「カナ入力は出来てもローマ字入力ができない人」はほとんどいないと思いますよ。私が知っている人でも「かな入力しかできない人」というのは一人もいないです。
No.5
- 回答日時:
私はカナ入力しか出来ません。
ローマ字は練習すれば出来るようになるとは思うけど
かな入力の方が圧倒的に速いのでローマ字つかわないですね
ローマ字は、多く文字数を打たないといけないから遅いよね
No.4
- 回答日時:
かな入力な人です。
ローマ字入力も一応できるので、できないには分類されないかもしれませんが。
一品的には、ローマ字入力の方が覚えるキーの位置が少ないのでタッチタイピングに向いている。とされていますが…
私の場合、無意識でのかなからローマ字(アルファベットの組み合わせ)変換が動作しないので…かな入力時より格段に入力スピードが落ちます。
かなからアルファベットの組み合わせが…と、ローマ字入力の人に説明したら理解してもらえなかったので…まぁ、そういう理由でかな入力しているヤツが一人は居る…ということで。
Linuxとかではかな入力はほぼ絶望的なので、そういう場面ではローマ字入力ですな。sshやらで接続している場合を除くので、そういう場面自体がほぼ無いのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
質問していて、”マルチすんな”って回答がありました。 回答者に返答したくても、できない状態です。 ど
その他(パソコン・周辺機器)
-
もう18年も前のパソコンなので 希望はもうないのですができる限りのことを教えてください。 T90J(
デスクトップパソコン
-
BIOSのことが分からない
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコン持っていますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
SSD換装
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
パソコンの記憶容量を増やしたい
ドライブ・ストレージ
-
7
7年前に買った富士通ノートPCの動きが極端に遅くなりました。 色々なアプリのインストールの積み重ねが
ノートパソコン
-
8
ノートパソコン、ミニPCで予算10000万〜30000万で 動画編集、ゲーム、ゲーム開発できるの教え
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
パソコンが遅くなった時のメンテナンス
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
ハードディスク
ドライブ・ストレージ
-
11
一体型pcの部品で自作pcを作りたい
デスクトップパソコン
-
12
ジャンクPCを初めて買ってみたいなと思ってるんですけど、親になんて説得すれば許可して貰えますかね
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
外付けのHDDの見方を教えてください
ドライブ・ストレージ
-
14
グリーンハウスというメーカーのPC関連製品の信頼度はどれくらいですか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
windows10で無料で使えるおすすめのパソコンを軽くできるソフトってありますか?スペックは、i5
デスクトップパソコン
-
16
ハードディスク修理業者さんって、あとあと変な請求とかします?
デスクトップパソコン
-
17
HDDの修理は、ちゃんと高いところに託すべきですか?
デスクトップパソコン
-
18
これって悪徳業者ですか?
デスクトップパソコン
-
19
こんにちは。質問させてください。 パソコンの外付けHDDですが、電源はコンセントからとってUSBでパ
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
デスクトップのメモリ 12GBと16GBって変わりある?
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
kingsoftの WPSのシリアル番号...
-
5
コマンドプロンプトのエラーに...
-
6
Windows11、新しくパソコン買い...
-
7
ワット数不足のACアダプターを...
-
8
マルチモニターにしてからサブ...
-
9
サプライって何ですか?
-
10
PC版のRUSTはPS4コントローラー...
-
11
クリックとタップ
-
12
(緊急)ps4のコントローラーをpc...
-
13
メールアドレスの下線の入力方法
-
14
パソコンの画面(動画など)を...
-
15
GLIDiCについて
-
16
PS5のコントローラーをPCとUS...
-
17
QRコード作成で質問です。
-
18
HDMI端子の入力端子、出力端子...
-
19
外付けスピーカーの音が片方か...
-
20
マウスのクリック、指離したの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter