
No.3
- 回答日時:
いいえ、著者は統合失調症だと思います。
妄想に支配される病気です。
或いは知的障害者と思われます。
ご回答ありがとうございます!自称早稲田大学理工学部卒だと言ってます。何回読んでも全く理解出来ませんでした。認知症になったのかなと不安になりました。安心できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
なぜ、「がりょう」と読むのですか。
日本語
-
NHKは,日本放送局。 JAの、Aってどういう意味? (この回答は、入りません。) 何故、農協じゃ,
日本語
-
この前、「関西弁に、敬語は有るんですか?」って質問に「有るに決まっているでしょ!」と書いて例として、
日本語
-
4
ここって質問文を理解してない読解力不足の認知症ジジイ多くないですか?ソレ回答じゃないだろう、ってなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
おはよう にだけ さん が付く
日本語
-
6
そんな言葉ないだとかそんな四字熟語ないなどと言う人に違和感があります。言葉は人が作ってきたものでしょ
日本語
-
7
この言葉の本当の意味が知りたいです。
日本語
-
8
漢字って、不便じゃないですか?
日本語
-
9
我孫子の中国語の発音は「ウォー・スン・ツー」で、日本語の発音「わびこ」とは全然違いますが
日本語
-
10
「歯ごたえ」という言葉の使い方ですが、「歯ごたえがある敵」などの言い回しにすごく違和感があります。
日本語
-
11
生まれる前と書いて「生前」でも意味は「生きている間」
日本語
-
12
「卵を割らずに3階から落とす方法を考えよ」(言葉の質問です)
日本語
-
13
体がしんどい時、家は「えらい」って言うんですが 他の県でも言いますか? SNSで「嘘や」って言われま
日本語
-
14
なんで他力本願という言葉が差別用語なんですか? 現代は言い訳ばかりして自分では何もしないわ少しでも気
日本語
-
15
二十五までは読めるのですがその下が判読出来ません ご存知の方居ましたらよろしくお願いします。
日本語
-
16
「そ」と「あ」の使い分けについて。
日本語
-
17
「A が B だ」という構文において、
日本語
-
18
象は鼻が長い。関係代名詞
日本語
-
19
「象は鼻が長い」「象の鼻が長い」「象の鼻は長い」の違い
日本語
-
20
窓を開けるの'開ける'は、「ワイングラスを開ける」と「目を開ける」、どちらと同じ(近い)意味ですか?
日本語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
「すいません」と「すみません...
-
5
「~頂けますようお願いします...
-
6
会話の内容におかしなところは...
-
7
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
8
含まない言い方ってどうしたら...
-
9
「こんばんは」「こんばんわ」...
-
10
「~していず」とか「~してお...
-
11
「充分」と「十分」の使い分け...
-
12
出来るか出来ないかを表す熟語...
-
13
「わかりづらい」 と 「わ...
-
14
お話しした通り、お話した通り?
-
15
自分の質問を「ご質問」と表現
-
16
落札の反対語?教えて!
-
17
必要・不要を一言でいうと?
-
18
官公庁へのあいさつ文の書き方...
-
19
「お伝えしました」は正しい?
-
20
敬語:●●をとりにきてほしい、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter