
A 回答 (34件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.34
- 回答日時:
二度目の回答ですが。
おせちと同じく、年越し蕎麦にも食べる理由は諸説ある様で、その土地土地でも理由が違ったりもしますが、(私が母に聞いたのは細長く食いつなげます様にでしたが)うどんは太く長く食いつなげるので、より希望が大きくなって良いかもしれませんよ?( ◠‿◠ )
No.32
- 回答日時:
そばを食べるのは、切れやすいそばを食べて、災いを断ち切るという縁起担ぎ。
なんの意味もない・・・という、マヌケな回答がありますが、江戸時代から数百年続いている習慣ですからね、やはり習慣にこだわるってことじゃないですか。自分が好きなようにすればいいなら、そもそも、文化でも、伝統でもなくなります。商用主義のハロウインで騒ぐ、子供と一緒じゃ、寂しいですね。
そばアレルギーはは仕方ないにしても、やはり伝統の出しと味付け、地方に伝わる具にこだわってみてはどうですか? カレーうどん食うぐらいなら、年越しそば食べる意味ないと思います。
No.31
- 回答日時:
…当人がいいんならいいんでは。
うちもそばアレルギーがいるので、うどんかラーメンです。まだスパゲティをやったことはないですが。
細く長く生きられるように、という縁起担ぎなので、細くて長けりゃ麺類でなくてもいいような気もしますが…。
No.29
- 回答日時:
年越しうどんでも良いと思いますよ。
旦那さんがカレーを好むようになったのは、あなたの腕だと思います。
カレーうどんもおいしいので良いと思います。
うどんを食べてしまったら、カレースープを1回レンチンして、ご飯を入れてお雑炊にします。
レンチン前に溶き卵を入れても良いと思います。
レンチン後はご飯を入れて、お雑炊にします。
カレーうどんスープはカレーも入っていますが、だしも入っていますからおいしくなるのだと思います。

No.28
- 回答日時:
旦那さんに一度訊いてみたら良いと思いますよ。
食べる人が良ければそれで良いんじゃないかと思います。ちなみに、ウチの大みそかの夕食はトゥクパ(東チベットの南部、バタン地方で正月や結婚式などめでたい折に食される麺料理)です。理由は、私も「食べたいから」です。
No.27
- 回答日時:
夕食をカレーうどんにするのはアリですが、大晦日にそれってちょっと物寂しくないですかね?夕食とは別に食べるのもちょっとヘビーな感じかしますし、汚れたら正月に洗濯するんですかね?正月はそういうのは縁起がよくないと言われてますからやらない方が良いかと思いますよ。
普通のうどんで良いと思います。No.25
- 回答日時:
本来、年越し蕎麦・うどんに、なんの意味もありません。
人間が考えた慣習、それに業者が乗っかった商売上手の行事です。戦後のバレンタインデー、最近の節分の恵方巻きと同じです。ただ、カレーうどんで、来年も、健康で、太く長い、華麗な人生が過ごせますように・・・という意味を込めて食べれば、質問者ご一家のスペシャル年越しうどんの背景・理由づけもあり、さらに箔がつくというものです。
もしかしたら、100年後、「我が家の曾曾お爺様・お祖母様が始めた、我が家のこの年越しカレーうどん、今じゃ全国展開、大晦日にはどこの家でも食べるようになったものねぇ・・・。」という会話をしているかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
絶対に買わない食べ物は何ですか?
食べ物・食材
-
アメリカの食事はなぜまずいの?
その他(海外)
-
マスク拒否おじさん、懲役2年。 こういう自由(権利)を主張する人ってどう思いますか?
その他(法律)
-
4
スーパーで間違って中国産のシイタケを買ってしまいました。食べても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
5
ファンヒーターについての質問です。 ファンヒーターを購入したのですが、給油してから5日でなくなってし
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
7
銀座の寿司岩というお店に行ったのですがお茶は注がないしガリも言わないと出しませんでした。
飲食店・レストラン
-
8
何故コンビニで買うの?値段がスーパーより割高で店内が狭く何のメリットも無いのに
食べ物・食材
-
9
今まで食べた中で、世界で一番うまいと思える和菓子を教えて下さい
お菓子・スイーツ
-
10
ワクチンの中にマイクロチップが入っていて コントロールできるようにしてるって本当ですか?
流行・カルチャー
-
11
コレはクレームやディスりではなくあくまでも質問です。
食べ物・食材
-
12
賞味期限が10日過ぎた卵をゆで卵にしても健康上問題ないですか?
食べ物・食材
-
13
車買えない
その他(車)
-
14
ローストビーフ丼のご飯が赤くなるので、 気持ち悪いのですが、どうしたらいいかな?
食べ物・食材
-
15
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ調理不可、と書いてありました オーブンもトースターも、持ってません。
レシピ・食事
-
16
郵便局が間違えることってありますか? 明らかに規格内の商品だったので140円だと思ったら規格外の22
日用品・生活雑貨
-
17
婿に行くべきか悩んでいます。 32歳の男です。 交際相手の女性が婿取りで、結婚するなら婿として来てほ
その他(結婚)
-
18
セルフレジって
その他(買い物・ショッピング)
-
19
なんでマイナンバーのコピーが禁止されているの?
戸籍・住民票・身分証明書
-
20
日本はなんで中国並にキャッシュレス化できないんでしょうか?
経済
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
この食べ物を普段なんと呼んで...
-
5
物価、高いですか? スーパーで...
-
6
皆さんの今浮かんだ食べたいも...
-
7
混ぜるな危険!
-
8
焼き芋をしようと、焼き芋ロン...
-
9
玉子は何が1番好きですか?
-
10
白菜のサラダ?
-
11
産みたて卵の洗浄方法
-
12
ソーセージの種類
-
13
郁ちんさんの真似をしたらうさ...
-
14
トウのたった大根を美味しくい...
-
15
「甘口」のカレーで、おいしい...
-
16
1斗缶の量はどの位ですか?
-
17
好きなカレーは何ですか?
-
18
何スパゲティーが好きですか? ...
-
19
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
20
お昼はカルボナーラ、パン、ヨ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter