ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

質問者を非公開にする事は不可能ですか?

質問者からの補足コメント

  • 知恵袋だとID非公開というのがありましたね。
    それと誰がどういう質問したかはこの教えてgooではわかるのでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/21 16:05
  • 設定のところに質問履歴や回答履歴を公開・非公開という設定がありますがこれで非公開にすれば見えないのかな?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/21 16:18
  • コロナ渦になってから使う人が増えたとか。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/21 16:37
  • なるほど。okwaveは使いづらくてやめました。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/21 16:46
  • 精神異常、確かに気を付けないとですね。

    回答ありがとう。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/21 16:59
  • すみません、質問ではなくて質問者の名前という意味での質問でした。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/22 09:26
  • 例えば、xxxyyy000が他にどんな質問をしているのか一覧は公開非公開では見れないという事でいいのかな?

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/22 12:09

A 回答 (13件中1~10件)

不可能です。


Yahoo!知恵袋みたいにはいきません。

それを可能にするのは、1回毎にユーザー名を変えることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2022/12/23 15:48

>一覧は公開非公開では見れない



そうです。その解釈で正しいです。
履歴=一覧、で非公開にすれば他のユーザーは見ることはできません。

「質問履歴」とは、プロフィールページ(マイページ)の「質問一覧」のことであり、質問自体のことではありません。
これを勘違いする人は多いです。

このサイトはSNSなどと違い、投稿を投稿者の意のままに見えなくすることはできません。
    • good
    • 0

No.10 補足について



>質問ではなくて質問者の名前という意味での質問でした。

はい、それは分かっています。
質問者の名前は質問とセットです。
質問履歴を非公開にしても、アプリ削除して退会しても、ネット上には「質問+質問者名」で残ります。

この質問でいえば、
「この教えてgooは 質問者:xxxyyy000」の形で公開され続けます。

退会すると、ユーザーのプロフィールページの情報は消えますが、質問や回答にくっついた投稿者の名前「xxxyyy000」はネット上に表示されたままです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

質問履歴、回答履歴の「公開・非公開」と投稿名は関係ないです。



「履歴」を非公開ににしても閲覧ページでは非公開にはなりません。
ネット検索でヒットもします。
サイトで投稿を非公開にしたら質問サイトの意味がないです。

1度送信した投稿はユーザーのものではなく、運営のデータ資産になります。ユーザーが勝手に非公開にはできません。
退会しても、投稿はニックネームと一緒に公開されたままです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

質問者が非公開になると


質問がなくなるので
回答もできず
Q&Aとして成り立ちません。

個人的にあなた様が非公開にしたいなら
ハンドルネームを非公開というネーミングにする。
おられましたよ。そういう名前の方。
ID非公開さんとID未公開さん、、だったかしら

あなた様の質問や回答を見られたくないなら
ご自身でどちらも非公開を選択されると良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

設定で見つけました。

回答ありがとう。

お礼日時:2022/12/21 18:04

なるほど。

okwaveは使いづらくてやめました」←此処も辞めれば?

精神異常者にならない内に・・

その人達を助けるのなら 使えばイイ
この回答への補足あり
    • good
    • 1

コロナ渦になってから使う人が増えたとか。

」←?

少しも・・・・・・・・・・

OKWAVEと分裂してから 同じハンドルネームしか見ないよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

使わなきゃイイだけ・・



どのみち 利用してると 精神異常者に なるだけだし・・

他の質問を見て 気付かないのかな?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

gooでは、ID非公開は無いようですね。


必ず何らかの文字列が必要みたい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ブロックしたら、相手の情報は見えなくなるよ。


ただ、自分自身で、というのは無理だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング