プロが教えるわが家の防犯対策術!

ATMはどうせ無人なのに土日や夜間に手数料がかかるのは何故?

A 回答 (9件)

無人化監視センターに勤務する人もいますし、いつでも出動できるよう警備会社の人もスタンバってます。

動かすには電気も要ります。ショバ代もあります。そもそもATMを買って(借りて)運用しメンテナンスするコストもかかってます。なので、昼間無料なのはあくまでも「サービス」だのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平日昼間無料が特別なのですね

お礼日時:2022/12/27 19:05

時間外手数料や提携銀行のATM利用手数料については、銀行が手数料を決める。



時間外だと、時間外の方がコストがかかるから。
営業時間内なら、トラブルがあってもすぐに対応するが、時間外になると時間外手当などが上乗せされることになる。

無人でも店外だと定期的にメンテナンスとかお金を補充しなければいけないし、掃除とかもしなければいけないし、電気代もかかる。
トラブルがあると、現場まで担当者を派遣しなければいけないことがある。
三井住友銀行と三菱UFJ銀行って店外ATMってコスト削減のために共同ATMにしましたからね。

時間外手数料に不満をもっている人がいるから、各銀行とかって特定の条件をみたせば、時間外手数料を無料にしていたりしますけどもね。
    • good
    • 0

銀行業務が停止しているので土日・祝日手数料を課しているのですが、銀行側が手数料を取る一つの理由ですね。

    • good
    • 0

ATMは銀行が閉まってから力を発揮するサービスであって、ただ銀行が営業中でも設置してるのだから銀行が無料の場合ATMを有料はやりにくい。


ATMやセブン銀行でも最近は利用者が居ない時間帯9時以降は使用できないになってます。
同じ銀行なのにあっちは無料こっちは有料って手数料を取るってのがNGなんでしょうね。
なので土日や祝日にかなり儲けてて設置してると思います
    • good
    • 0

ATMの保守に金かかりますやん

    • good
    • 0

営業時間外手数料を払ってでもお金を下ろしたい人のためです


手数料を払いたくない人は月曜の朝まで下ろす事はしません
    • good
    • 0

お金を運んでくるals◯kのにいちゃんの休日手当

    • good
    • 0

管理している人の時給がいるのです。

    • good
    • 0

ATMそのものは無人ですが、遠隔監視は必ずしています。

中の現金が足りなくなったり何かトラブルが起きると銀行から委託されている警備会社が対応してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!