No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのようなやり方は、北朝鮮の体制や魔女狩りとあまり変わらないような気がします。
大きな組織が関わっていたり、ましてネットでの論争となれば必ず、自作自演、成りすまし、虚偽情報の投稿、買収などをして真実を曲げようとしますから、一歩引いてみないと危険かと。
裁判をやるならば、法律に則り、証拠類が真正かどうか十二分に鑑定し、供述に矛盾がないか反社会性がないかを徹底して精査する必要があります。こういうことは法学部で最初に教わることだと思うのですが。
ネット裁判の問題といえば、
①自民党公認の「自民党サポーターズクラブ」は、自民党の支持者を集めて、ネット工作、政権批判する人たちへの攻撃、野党の選挙妨害をしていると各紙が報じています。
大きな組織ともなれば、大きな情報操作の為の組織を抱え、自作自演、成りすまし、虚偽情報の投稿、買収などをして真実を曲げ、世論誘導のようなことをすることは明白であり、古今東西行われてきたことは言う前でもありません。
②創価学会は敵対者や批判者に対して盗聴、盗撮、嫌がらせ、弾圧をしてきたためたびたび社会問題に発展し、国会でも炎上をしました。
現在も創価学会から盗聴、尾行、嫌がらせなどをされたとして、毎年のように被害者が訴えを起こしています。
こういう経緯から、独裁国家である日本において公平な裁判ができるかも怪しいですが。
それではマスコミ報道を掲載しておきます。
リテラ誌
誹謗中傷や他党の選挙妨害も!自民党の公認ネットサポーターの正体はネトウヨだった!
総選挙から1カ月。すっかり国民の信任を得た気になって自信満々の安倍首相と、盛り上がらない民主党の代表選挙を見ていると、このままずっと安倍政権が続きそうな気がして、頭がくらくらしてくる。
いや、冗談ではなく、このままでは民主党はいくら代表のクビをすげかえても自民党に勝てないかもしれない。それは自民党に”奴ら”がついているからだ。
先の総選挙。東京・JR池袋駅前で、民主党候補者の応援演説に駆けつけた枝野幸男幹事長に対して、こんな大声が投げつけられていた。
「マンセー! マンセー!」
「わしらに参政権よこさんかーい!」
「韓国の味方、民主党頑張れー!」
「わしら民団のために枝野センセイお願いしまーす!」
「蓮舫によろしくー!」
彼らの手には太極旗や北朝鮮の国旗。胸に「民団」と書かれたプラカードをぶら下げている者もいる。だが、明らかに様子がおかしい。民主党を応援しているようで、絶叫の合間には「日本を破壊しろ〜」「わしらと一緒に地獄に落ちよう」なる声も聞こえるのである。
そう、これは韓国・朝鮮人になりすまして、民主党の演説を妨害するネガティブキャンペーンだったのだ。ヘイトデモへのカウンターなど反レイシスト活動を行う、C.R.A.C.野間易通氏はこう話す。
「私も確認しましたが、彼らのなかに、在特会系デモの常連メンバーがいることは間違いありません。在特会の創始者・桜井誠自身も、12年の衆院選で同じように太極旗を振りながら民主党の演説に押し掛けていた写真がネットに出回っています。目的は、民主党が韓国や北朝鮮、在日コリアンの人たちから強烈に支持されていると、通行人に誤認させるためでしょう。つまり、彼らの考える“民主党=『反日国家』の支持政党”であるという印象づけ、ネガティブキャンペーンの一種です」
信じがたいような卑劣なやり口だが、こうしたなりすまし選挙妨害チームは枝野幹事長の演説だけでなく、さまざまな民主党候補の街頭演説に出没。結果的に民主党はネット上で演説スケジュールを事前公開することを一部中止せざるをえない状況に追い込まれた。たしかにこれでは、まともな選挙運動などできるはずもないだろう。
しかも、露骨なネガティブキャンペーンを張っていたのは彼ら「行動する保守」だけではなかった。自民党にもまた、ネット上のネガティブキャンペーンを仕掛ける部隊が存在していたのだ。
それは自民党の「公認」組織であるJ-NSCだ。J-NSCとは、自民党が2009年頃からネット上の支持者に呼びかけて設立したボランティア組織「自民党ネットサポーターズクラブ」、通称ネトサポ。自民党公式サイトによれば、会員資格は「日本国籍を有する18歳以上の方(自民党籍の有無は問いません) 本会の目的に同意し、規約、プライバシーポリシーに同意できる方」とされている。会員数は1万7000人以上で、自民党は彼らの活動を「公認」しているという関係だ。
J-NSCの活動内容は、ビラなどのポスティングや「インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動」。自民党の政策や方針などをネットに日々書き込むこととされている。
いわば、ネットで自民党に有利な書き込みを行うステマ部隊なのだが、彼らの活動はたんに自民党を称賛するだけでない。ネット上で対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを張る中心的存在となっているという。
https://lite-ra.com/2015/01/post-776.html
公明党の元代表 矢野絢也の著書
「黒い手帖 創価学会 日本占領計画の全記録」(2009年 講談社刊) から抜粋です。
『私はかつて、創価学会内のハイテクを担当する部屋を案内されたことがあった。コンピューターなどのハイテク機器にはあまり詳しくない私でも、ずらっと並んでいるのが最新設備だとわかった。これが一〇年以上も前の話だ。今は、学会のハイテク(スパイ)技術は、当時よりはるかに進歩しているはずである。
創価学会がハイテク強化に注力しているのは、ひとつには敵対者や敵対組織の情報収集の大きな武器となるからだ。これまでも、学会は盗聴事件など数多くの非合法活動を行い、世間から非難を浴びた。
監視、尾行、嫌がらせ、ゆえなき誹謗中傷などの違法行為は学会のお家芸ともいえるほど、常套手段化している。
私の知る編集者も、公明党・創価学会がらみの書籍を担当した途端、正体不明のグループによって尾行や嫌がらせを受けたという。』
https://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/04s07. …
「噂の真相」誌
『自民党も大手メディアも裏で操る創価学会”鶴のタブー”の恐怖支配』
藤原弘太郎(ジャーナリスト)
ここのところ、創価学会系メディアによる、中吊り広告を介した凄まじい”対学会批判者キャンペーン”が展開されている。
創価学会によるこうした言論攻撃は今に始まったことではなく、メディアでは、テレビ、新聞、雑誌を問わず、創価学会批判は「鶴のタブー」として恐れられているが、彼らが攻撃の矛先を向けるのは、メディアだけではない。
(中略)
Aさん一家は創価学会を辞めようと決意。脱会するやいなや、今度は地域の学会幹部が4~5人の集団で押しかけてくる。制止を振り切って、勝手に居間へ上がり込んで居座る。Aさん一家への口汚ない中傷、誹謗をわめきちらすのである。
近所には、Aは気が狂ったと触れ回り、ガス栓を細工するなどの嫌がらせ……。これがなんと1年半にわたって続いたという。
97年初夏、Aさんは彼らに対して遂に批判活動を始める。その時実施されようとしていた東京都議選に対して、「創価学会の選挙違反を監視・告発しよう」と題された「創価学会による被害者の会」のビラを近所に配布し始めた。
その途端である。全国から学会員がやってきて、Aさん宅を取り巻く。監視、暴言、暴力──ありとあらゆる嫌がらせがAさんたちを襲った。いくら警察に届けても、まともに取り合ってくれなかったというのである。
現実にそんなことがあるのかと、読者は思うに違いない。
選挙になると、どんなツテを介したのか公明党、あるいは連立を組む自民党への投票依頼電話が舞い込む。
「とにかく取ってくれないか」と、学会機関紙『聖教新聞』の講読を勧誘してくる学会員のしつこさ。
強烈な入信勧誘=折伏が、「寝ている老人を道路に引きずり出して」行われたり、「邪宗を信じれば地獄に墜ちる」と他人の仏壇を壊したりする行動に対して大手紙が批判を加えたのである。それは今や、選挙への投票依頼や聖教紙講読に姿を変え、一見、柔和でソフトな路線となり、他者、他宗教に対する批判も陰を潜めたかに受け止められている。
だが、実際は「ソフト路線」に転換したとメディアが思い込んでいるだけなのである。
もっと言えば、メディアが沈黙し、学会批判を行わなくなったためである。
言い換えると、言論妨害事件を教訓化して、学会は対メディア戦略を見直し、世間に対して「危険な宗教団体」というイメージを払拭させ、さらに池田大作以下、学会活動への理解から称賛へと仕向ける方法が成功したのである。
https://blog.goo.ne.jp/c-flows/e/c3e1b69be78975f …
No.1
- 回答日時:
いいね裁判は何が問題なのか、
↑
誹謗中傷のカキコに対し、いいねボタンを
押すことは
侮辱になるのか、が問題点です。
その解決策を教えて頂きたいです。
↑
相応の根拠もないのに、いいねボタンを
押さなければ解決します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
55歳爺です。教えてgooで質問いっぱいしたのに全部削除されました
教えて!goo
-
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
テレビ朝日でMCをしている元日本テレビの羽鳥アナウンサーが頭の悪い長嶋一茂と石原良純の遣りたい放題で
その他(テレビ・ラジオ)
-
4
銀行口座
相続・贈与
-
5
音楽の著作権消滅後に、直前に無断使用されていたら賠償請求できるんですか?
知的財産権
-
6
いいね裁判とはなにか教えてください
訴訟・裁判
-
7
行政書士試験 行政行為に該当しないものについて
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
8
以前 ゆうちょ銀行の口座を悪用され、ゆうちょ銀行の口座を作れません。何故作れないのでしょうか?どうし
預金・貯金
-
9
住宅ローンを組むことは可能ですか
家賃・住宅ローン
-
10
なぜ伊藤詩織さんの性被害の告発を批判する人が多いのでしょうか?
倫理・人権
-
11
ファイナンシャルプランナーの探し方 高齢の親がいます。認知症を患っており、私自身は親の預金や保有株式
フィナンシャルプランナー(FP)
-
12
迷惑駐車について
警察・消防
-
13
さっき東武練馬で東上線に入場したら、13時15分に人身事故が有って止まってます。運転再開が14時半ぐ
事故
-
14
銀行預金と不動産の相続について
相続・贈与
-
15
美しい日本人女優、日本人タレントと言えば、どの女優やタレントさんが思い浮かびますか?
俳優・女優
-
16
ニューイヤー駅伝は箱根駅伝の前座みたいなもの?
陸上
-
17
選ぶならどっちにしますか??
求人情報・採用情報
-
18
仕事に行きたくない。ミスが怖い。 新卒1年目23歳女です。金融機関に勤めており現在事務をやっています
仕事術・業務効率化
-
19
52歳中間管理職です。 約700名の建築商社勤務で給料は額面790万です。 今年4月営業所の統合によ
所得・給料・お小遣い
-
20
職種は何だと思いますか?
訴訟・裁判
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
式典における来賓の紹介方法
-
5
邪魔なだけのいすぎる高齢者や...
-
6
シティヘブン
-
7
2011年が自民党政権だったら福...
-
8
地方公務員の税務課って激務で...
-
9
始めとする、初めとする どち...
-
10
なんで日本政府は生活保護受給...
-
11
コンピューターで政党支持のア...
-
12
低所得者に3万円、さらにお米券...
-
13
岸田総理は、どうして海外ばか...
-
14
「おいて」と「ついて」の使い方
-
15
デモをしょっちゅうしている日...
-
16
官僚、医者、社長。結婚して一...
-
17
保身のために嘘をつく放送法を...
-
18
言論弾圧を画策した動かぬ証拠...
-
19
高齢者や団塊ジュニアを合法的...
-
20
民主主義、資本主義において権...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter