
僕は一人です。
誰も自分の中に入って欲しくない。
人間というのは難しく、正解が無く、疲れる。
人付き合いが上手くできません。
誰にも舐められたくない。
尊重されたい。
優しい言葉だけでやり取りしたい。
距離感が欲しい。
舐めたことを言われると許せない。
じろじろ見られたくない。
場に溶け込んでいたい。
踏み込んできてほしくない。
穏やかに話してほしい。
テンションを上げたくない。
ツッコミやボケを求めないでほしい。
同調圧力を感じたくない。
そっとしといてほしい。
人付き合いは常にストレス。
惨めに見られたくない。
嫌われる前に嫌うスタンスを取ってしまう。
僕が嫌われてるんじゃない。僕が嫌っているんだ。
除け者にされて一人でいるんじゃない。僕が一人でいることを選んでいるんだ。
上手に人付き合いしたい。
少し神経質なのかもしれない。
でも鈍感になれば誰かを傷付けてしまう。
敬われたいし尊重されたい。
人に好かれたい。
どうすればいいんですか?
A 回答 (42件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.44
- 回答日時:
私は「好かれたい願望が皆無」です(^^)/
嫌われることが快適です、絡まれなくな
るので(^^)v
「うるせえ!話しかけるな!」よく言います。
それでも上手く生活していますよ、味方の方が多いので
考えすぎることなく
奔放に生活を。
「俺に一切かかわるな!」とか。
それは周りに恵まれているからです。
人付き合いには相手がいるので、その相手が関係性を補ってくれる度量ややさしさを持ち合わせている場合には問題は起きません。
そういった良い環境だけがあるわけじゃなく、また、良い環境だけを選べない場合に、人付き合いについて悩むことになります。
No.41
- 回答日時:
>質問文に記載してるようなことを思っている人間が、それを克服するための考え方や取るべき行動を具体的に回答してあげるのが助けになるアドバイスだと思いますが
何事にも限界はあります。
医者は病気を治すのが仕事ですが、高度な知識や経験を備えた彼らにも救えない病気はあります。
ましてや、ここの回答者は全員が素人です。
ここの回答に、当たり前のようにパーフェクトを求めるのは間違いです。
パーフェクトな回答を求めるなら、有償でプロに依頼して下さい。
無償のSNSに多くを求めすぎです。
ここにもあなたの「周囲に求めすぎ」が出ています。
No.39
- 回答日時:
>そのように思うのであればあなたがすることは、それを満たすためのアドバイスであって、その趣旨と異なる回答を繰り返すことではありません。
それなら質問文に書かれている相手への注文を全て忘れて他人に接して下さい。
質問への回答として、「思っていることを全て忘れてください」というのがあなたのアドバイスなんですね。
質問文に記載してるようなことを思っている人間が、それを克服するための考え方や取るべき行動を具体的に回答してあげるのが助けになるアドバイスだと思いますが、それでもあなたなりのアドバイスとして受け取っておきます。
助けになるアドバイスをありがとうございます。
No.38
- 回答日時:
あなたの場合、注文が多いんです。
質問文を読むと、周囲にやって欲しいことばかりではないですか。
>風邪になるとしんどいです。風邪になりたくありません。どうすれば風邪に対する抵抗力が得られますか?できるだけ風邪にならないように生活したいです。」
の後に「冬でも半袖です。予防注射はしません。咳やくしゃみをしている人のそばにいます」と言っているようなものです。
あなたはたくさんのことを周囲に期待していますが、それと同等もしくはそれ以上のものを返せるんですか?
そのように思うのであればあなたがすることは、それを満たすためのアドバイスであって、その趣旨と異なる回答を繰り返すことではありません。
No.37
- 回答日時:
>「苦手なのだから避けて通りましょう」というのは安易な回答ですね。
避けて通れとは言いません。
無理に追い求めなくてもいいのでは?という提案です。
あと精神科に忌避感があるなら、発達障害のテストを受けてみるなど。
無理に追い求めてませんよね。無理に追い求めているように見えるのですか?「風邪になるとしんどいです。風邪になりたくありません。どうすれば風邪に対する抵抗力が得られますか?できるだけ風邪にならないように生活したいです。」と言っている人がいたとして、「この人は風邪になるために病気を無理に追い求めてるんだな。」と思うんでしょうか。
忌避感というより不信感でしょうね。学問としては未成熟な分野なので。
発達障害者とその傾向がある人は世の中に割と多いらしいですらかね。調べ方によっては人口の1割ほどにも及ぶとか。でも僕の場合は発達障害が原因というより精神的なものでしょう。でも機会があれば診断を受けてみるのも面白そうですね。あなたも発達障害の診断を受けてみては?
No.36
- 回答日時:
>人生において人との関わりは避けて通れないからです。
その通りですが、最低限挨拶と事務連絡ができれば問題ないです。
何か特定の分野や特殊な能力ならば避けて通れるでしょう。それらの分野や能力に関わる仕事ならば転職すればいい。趣味ならば他の趣味に変えればいい。でもコミュニケーションスキルというのは言わば人間の基礎能力であり、それを避けようとすれば人生の選択肢や行動において多くの制限を設けることになる。
挨拶と事務連絡以外を避けようとした場合どれだけの制限を受けるでしょうか。「苦手なのだから避けて通りましょう」というのは安易な回答ですね。
No.35
- 回答日時:
お礼の、
『あのさ、うわ~ってこっちのセリフなんだわw
自分の問題を他人の問題として言い聞かせても何も解決しないよ?
周りに笑われて惨めな思いしてるのか知らんけど、ちゃんと自分自身と向き合って笑われ生活に終止符を打つ努力をしなよ。他人に自分を投影して説教して空虚な優越感を得てもリハビリにはならんと思う。拗らせてるならそれこそ精神科で見てもらいなさいな。
それにしても何も言い返せずに全コピペとは、何も考えられない脳死状態やん。キチンと正しく行動する事。それができないのなら、一生そのままで朽ち果てる人生に成っちゃうよw』
此方のコピペしかできていないのも含めて、ブーメランだね。
言い返せないも何も、一から十まで親切ご丁寧に説明する義理もないし、説明しても、今までがそうだったように屁理屈こねくり回して言い逃れしまくるだろう?
言い訳言い逃れしかしていないのに、何を言っているのだろうね?
良い意味で自己否定のできない者は、馬鹿は死ななきゃ治らない、
という事にしかならない。
最初からそう言ってあげているのに、哀れだね…
No.34
- 回答日時:
お礼の、
『精神科とかってオカルト的な臭いがしない?笑
なんか信用できないんよね。
「相手の事をロクに知りもしないのに、嘲笑い自分より格下に見る根拠のない自信」ってのは、そっくりそのまま返すよ。
「どうすればいいんですか? と聞きながら、聞く耳を持っていない。」ってのは、どうすればいいかの回答は「精神科に行け」ってことだろ?だから一応検討した上で信用できないんよねと返信したやん。それ以外の回答は思い込みが激しいのか、自分自身に対して言っているのか知らんけど、聞くに値しないよね。精神的に患ってるんとちゃう?
ダメな自分を他人に投影していて無自覚なのだとしたら、精神科で見てもらいなよ。そんで精神科がどんな感じなのか教えてちょ』
・・・・うわ~…どこから突っ込んだらいいの?
という感じだろう…
だから言い訳するなと言ってるのにね。
此処まで自分の都合の良い解釈しかできない、というかする気が無いという時点で色々とね…
最初からそう指摘しているのだが…
もうダメだね君…
一生そのまま一笑されて、忌避される程度でいたいのならご自由にね。
あのさ、うわ~ってこっちのセリフなんだわw
自分の問題を他人の問題として言い聞かせても何も解決しないよ?
周りに笑われて惨めな思いしてるのか知らんけど、ちゃんと自分自身と向き合って笑われ生活に終止符を打つ努力をしなよ。他人に自分を投影して説教して空虚な優越感を得てもリハビリにはならんと思う。拗らせてるならそれこそ精神科で見てもらいなさいな。
それにしても何も言い返せずに全コピペとは、何も考えられない脳死状態やん。キチンと正しく行動する事。それができないのなら、一生そのままで朽ち果てる人生に成っちゃうよw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
なんか教えてgoo!みんな冷たくないですか?
その他(gooサービス)
-
楽しく生きるために。
その他(悩み相談・人生相談)
-
なぜ容姿のいい人は得をして、容姿の悪い人は損をしないといけないのですか?おかしくないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
女性はなぜ感情論でしか会話が出来ないのか。
その他(恋愛相談)
-
5
人生を頑張る意味について どうせ死ぬのに足掻いてどうするの?と思ってしまいます。なんか誰かの役に立つ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
老後の心配おかしいと思いませんか?
高齢者・シニア
-
7
どうして低学歴ってあんなに惨めに思われるのでしょうか? 例えどれだけ素晴らしいことを成し遂げても、学
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
今年も終わりますね。 ぼっちな年末年始送ってます。 56歳独身男性です。アルバイト清掃だからお金あり
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
人に優しくしていたら、それが自分にも返ってくるのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
1人暮し56歳男性です。 食事がかなり悪くて菓子パン、 弁当、カップ麺です。お金もかかるから自炊して
その他(健康・美容・ファッション)
-
11
何故世の中には僕のように何にもできない何にもしたくない何にも取り柄がない何にも無い人もいるのに、バリ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
付き合う人間は選ぶべきですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
冷し中華の具 よろしくおねがいします。 彩りも含めて冷し中華の具はキュウリ、錦糸卵、ハムという固定観
食べ物・食材
-
14
もしあなたが神だったら 人間を救いたいと思いますか?
哲学
-
15
よそはよそ、うちはうち
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
全然貯金が出来ませーん!!
預金・貯金
-
17
略奪のは何がダメなのか?
軍事学
-
18
100%満足した人生を送りたいです。 どうすればいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
質問サイトで相談に答えている回答者って、相手の為に答えているように見えて、日々のイライラを放出したり
教えて!goo
-
20
22歳息子の事で悩んでます
子供
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
五日くらい前に風邪をひいて、 ...
-
5
風邪で4日も休んでしまいました…
-
6
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
7
簡単に風邪を引く方法を教えて...
-
8
中学生なのに胃もたれって…治す...
-
9
歯茎??歯の奥の部分に膨らみが...
-
10
入社4日目 欠勤
-
11
性行為で「胃腸かぜ」がうつる?
-
12
「お大事にして下さい」の返事
-
13
気温20℃だと短パンじゃ寒いでし...
-
14
入社して2日目で休んでしまいま...
-
15
一昨日にバルサンをたいた部屋...
-
16
初出勤にして吐いたのですが…。...
-
17
喉付近に口内炎?
-
18
青丸のところが凄く痛いです。 ...
-
19
オミクロンワクチン5回目って必...
-
20
扁桃について、これって大きい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter