
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
鉄道趣味者の多くはドメスティックな傾向があり、海外の鉄道には興味を持たないものがほとんどです。
なので、鉄道雑誌も海外の話題はほとんど乗りません。海外の話題を知りたかったら、交通工学の学会誌を読んだ方がいいかも。
No.8
- 回答日時:
想像ですが。
城好きや歴史好きで見て回る人達も大抵は日本のそれが趣味の対象です。マニアな人達というのは、自分にとって身近な存在に興味を持つ、詳しく知ってるからこそより詳しく知りたくなる、ゆえに外国のものには感情移入しにくいのではと思います。
ちなみに、日本の中古車両が東南アジアや南米を走っている、それをわざわざ撮りに行く人は結構な数いるようです。
No.5
- 回答日時:
行ってる人は行ってると思いますけどね。
わざわざ遠征とは違いますが、鉄道趣味の友人は海外出張するとよくSNSに現地て撮影した鉄道の写真をアップしています。スポーツ観戦などではサッカーワールドカップで多くの日本人が現地で観戦している様子がテレビなどで報道されていますが、これは日本代表が戦うからです。海外の鉄道写真を撮りに行くのと同じ土俵で比較するなら、日本人選手が所属しないクラブチーム同士の対戦をわざわざ観戦しに行くのと同じことだと思いますが、そんな人はサッカーファンの中でもごくごく少数派でしょう。それと大差ないと思います。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
鉄道趣味に限りませんが、やっぱり身近で目にできるもの、経験できるものに、誰しも、思い出が作られるし、趣味にする場合、「国内重視」になってしまうのと思います。
撮り鉄と直接の関係は無いかもしれませんが、ヤフオクで鉄道模型(Nゲージ)の出品数を調べてみました。
JR、国鉄、私鉄の合計が26,137件に対して外国車両が1,187件で、これは全体の4.3%にすぎません。
外国車両の多くは、輸入模型だと思われるので、どうしても高価になります。まあ、これは日本のNゲージ模型が海外では、高価になるからお互い様ですけどね。
ちなみに、私が形や色使いで気に入ったスイスのIC2000(Nゲージ)は、客車1両だけで8千円くらい。客車10両に電気機関車でそろえたら10万超えです。
国内の100系新幹線 グランドひかりを基本+増設の12両で揃えた場合、2.5万円くらいで済みますからね。
思いだせば、ブルートレインで盛り上がった世代の方が、撮り鉄になったとすれば、やっぱり、国内重視でしょうね。
No.2
- 回答日時:
Youtubeを見ていると、イギリスとかヨーロッパの鉄道を撮影した動画が上がっています。
まあ、写真ではなく、動画メインですから、それを撮影した人たちが「撮り鉄」には分類されないのかもしれませんけど。
推測ですが、撮り鉄が、何かの鉄道雑誌に載せるため、あるいは、どこかのコンテスト等に応募するのが目的だと、海外遠征して撮影した鉄道写真が採用される可能性がほぼ無いからかも?
自分のホームページに写真を載せるのが目的なら、海外遠征はあるかもしれないけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
今日大阪駅に行ったんですが、 JR電車のアナウンスに一言付け加えるのは 車掌さんのアドリブなのですか
電車・路線・地下鉄
-
JRで北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州って分けれてますが、東海ってわざわざ分ける必要あるんで
電車・路線・地下鉄
-
至急!!!!! 磁気定期券を使う予定なのですが、入る時は無人駅なので改札がなく、出る時は街なので改札
電車・路線・地下鉄
-
-
4
東海道・山陽新幹線で例えば東京〜博多を乗り継いで行くときは、改札を出なければ「こだま」を1駅ずつ乗り
新幹線
-
5
なんで根室本線が廃止になるのですか?旭川から帯広に行くのに富良野で乗り換えて行けたらのに、札幌まで出
電車・路線・地下鉄
-
6
青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1
電車・路線・地下鉄
-
7
小田急足柄の車庫について なぜ小田急足柄に車庫があるのに足柄行が無いんですか?
電車・路線・地下鉄
-
8
何故JR、在来線は揺れるのですか?レール幅狭いから?車両?車両台車、特急車両にはコロが
電車・路線・地下鉄
-
9
気動車
電車・路線・地下鉄
-
10
おはようございます。 昨日、電車のマナーについての記事を改めて見たのですが 優先席は問題になっている
電車・路線・地下鉄
-
11
新幹線を初めて利用するのですが、 北海道札幌から函館行くのに特急券は必要なのでしょうか?1番自由席が
新幹線
-
12
国鉄やJRはもちろん近鉄、京阪、南海は、普通列車と特急列車は専用車両で走っていますが、 特急列車と普
電車・路線・地下鉄
-
13
東京駅から浮間舟渡駅の定期で途中の池袋や要町は同じ定期で行けますか?
電車・路線・地下鉄
-
14
JR東海のキハ11って関西本線の弥富駅にくることはあるんですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
紙切符で乗り換え
電車・路線・地下鉄
-
16
JR東日本としてはつくばエクスプレスの運営を断ったことを後悔しているんでしょうか?蓋を開けてみれば黒
電車・路線・地下鉄
-
17
機関車の加速について
電車・路線・地下鉄
-
18
切符の乗車変更について。 米原のJR西日本のみどりの券売機で買った、米原→岐阜の切符であれば鉄道会社
電車・路線・地下鉄
-
19
今回の事態は、『三河島事故』が脳裏にあった?
電車・路線・地下鉄
-
20
自動改札もETC化できないの?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
富山県の高岡駅から石川県の金...
-
5
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
6
御堂筋線の淀屋橋から京阪に乗...
-
7
特急に誤って乗った場合
-
8
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
9
急行・特急・快速・快特 どれ...
-
10
地下鉄銀座駅(丸の内線だけ…?...
-
11
suicaは京成線も使えますか?
-
12
東京で近鉄電車の切符(特急に...
-
13
水上交通の長所と短所を簡潔に...
-
14
JR南武線武蔵小杉駅から東急武...
-
15
朝日バス
-
16
電車とホームの間は最大で何cm?
-
17
路面電車のある都道府県(有名ど...
-
18
新宿→舞浜,東京駅では乗り換え...
-
19
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
20
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
イギリスの場合、
「故きを温ねて新しきを知る」といった感じでしょうか。