アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Excelにて、下記のようなデータを月だけ変えて下にドラックしていきたいです。どうすれば良いですか?

2022年1月5日
2022年1月11日
2022年1月25日
2022年1月25日

2022年2月5日
2022年2月11日
、、、、続く

質問者からの補足コメント

  • 1.2.3月と続いて、2022年12月までいったら2023年1月となるようにしたいです。

      補足日時:2022/12/25 22:05

A 回答 (3件)

こんばんは



セル値はシリアル値(=エクセルの日付型データ)で良いものとして、関数利用でも良ければ・・
仮に、1列に(縦方向に)フィルコピーするものとします。

◇ 案1
1月の分(4セル)には直接入力しておいて、2月5日を表示したいセルに
 =EDATE(4つ上のセル, 1)
を入力して、セルの書式を年月日表示に設定。
このセルを下方にフィルコピーすることでできると思います。
(式中の「4つ上のセル」とは、1月5日が表示されているセルのことです)

◇ 案2 (全て関数で表示する案)
1月5日を表示したいセルに
=EDATE(DATE(2022,1,CHOOSE(MOD(ROW(A4),4)+1,5,11,25,25)),INT(ROW(A4)/4)-1)
を入力し、セルの書式を年月日表示に設定。
これを下方にフィルコピーでも可能と思います。
    • good
    • 1

添付図参照(Excel 2019)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「Excelにて、下記のようなデータを月だ」の回答画像2
    • good
    • 0

既に複数の回答がついていますが、やはり関数を使わないと実現困難な気がします。



他の回答者さんによって、EDATE関数、DATE関数を使用した回答がなされていますので、EOMONTH関数を使用した例をお示しします。

2022/1/5を表示したいセルの書式の表示形式を「日付」にした上で、そのセルに

=EOMONTH("2021/11"*1,INT(ROW(A4)/4))+CHOOSE(MOD(ROW(A4),4)+1,5,11,25,25)

という数式を記述し、下方向へフィルコピーすれば、ご希望の日付が表示されると思います。

若干数式が長くなりますが、CHOOSE(MOD(ROW(A4),4)+1,5,11,25,25)の代わりに

CHOOSE(MOD(MOD(ROW(A1),4),3)+1,25,5,11)

を使う方法や、INT(ROW(A4)/4)の代わりに

FLOOR(ROW(A4),4)/4

を使う方法もあると思います。

【解説】
(1)EOMONTH("2021/11"*1,INT(ROW(A4)/4))の部分は月末日を特定する数式です。
(2)INT(ROW(A4)/4は行数が「4,6,6,7,8・・・」と増加したとき、「1,1,1,1,2,2,2,2,3,3・・・」のよう連続数の同数を4つづつ返す数式です。
(3)"2021/11"*1の部分をEXCELは「2022/11/1」のシリアル値と認識してくれます。
(4)ゆえに、(1)の数式は「2022/11/1の(2)で計算した月数後の月末」という意味になります。これで同じ月末日が4つづつ作成されます。
(5)CHOOSE(MOD(ROW(A4),4)+1,5,11,25,25)の部分は5日、11日、25日という日付を特定する数式です。
(6)MOD(ROW(A4),4)+1の部分は「行数を4で割った余りに1加える」という意味ですから、「1,2,3,4,1,2,3,4,1,・・・」を繰り返すことになります。
(7)CHOOSE(インデックス,5,11,25,25)のCHOOSE関数はインデックスに対応した値を返しますので、(6)の値から日付を特定します。
(8)「○月△日」といったとき、△日は前月月末日からの日数と一致するので(1)と(5)の数式を合算すればご希望の日付が算出されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!