
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ま、ヤクルトの言い分みたいなのは、インボイス制度が始まれば、そういうのを言ってくるのが普通と思われます。
本来、小売業者(だけでなく企業全般)って、消費税だけではなく、いろんな名目で税金を納めています。だから、消費税だけを特別視するのが大きな誤りなのだそうです。
なので、消費税分は払わないと行けないけど、どう捻出するかは、それぞれ自由みたいです。
ヤクルトの言い分は、「取引を続けたいなら、おまえの取り分減らせ!」っていうことなんでしょう。それを拒否すれば、ヤクルトの取り分が減る。
一般的には、弱いほうが泣く。
ま、日本政府は、新型コロナによる補助金ばらまき分を、これから増税して集めたいってことなんでしょうね。
No.5
- 回答日時:
こういう見方もできるんですよね。
ヤクルトを買う客は消費税を払ってますよね?
あなたに消費税を払っているのです。
その消費税をあなたは何気なくあなたの懐に入れてたんですよ。
客が消費税を『納税』しているのに、
あなたがかすめとっていたのです。
そういうズルをなくすための制度
ということです。
No.4
- 回答日時:
個人事業主として小売業で「給料をもらう」のではなく、報酬の支払いを受けてるのでしょう。
インボイス制度の導入で「報酬支払を受ける者」が免税事業者の場合に、このような、業者への消費税部分の減額や業者の切り捨てが行われることになります。
インボイス制度そのものが「消費税って変だよね」というきっかけになりつつあります。
「あなたに支払う報酬を、わが社では課税仕入れにすることができない。つまり報酬に対する消費税をわが社が負担することになるので、その消費税額をあなたへの報酬から差し引く」という、企業側がパワーを持った理論です。
政府や国税庁は「その辺は、企業と小売業で調整してくれ。なんなら公正取引委員会に相談してくれや」という「お互いで話あって」という態度です。
問題は岸田総理が「現実を見てない政策」をしてること。
インボイス制度は廃止か無期延期になるべき法案と思います。
No.2
- 回答日時:
>正しくインボイス制度を理解していないくせに自信たっぷりに…
それはあなたのことでないの?
>「免税選んだら、代わりにヤクルトが消費税納めるから…
あなたが来年10月以降も免税事業者のままでいれば、会社があなたに支払う報酬 (給与ではないことに注意) を会社は課税仕入れにできず、会社から国への消費税納付額が増えるのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubet …
>貴方の給料はその分減らすね!!」…
給料ではありませんし、報酬を減らすこと自体は触法のおそれがあります。
これは国も禁じています。
しかし、会社が消費税納付額が増えることを嫌い、免税事業者との取引を止めることは自由です。
つまりあなたが契約を切られても、法的に文句は言えないのです。
>私はヤクルトレディです。個人事業主で小売業に…
それがお分かりなら、税制度も多少は勉強しておかないといけません。
3月までに課税事業者になっることを届け出ておけば、あなたは 10月以降も消費税込みの報酬を受け取ることができるのです。
もちろん、課税事業者になれば「所得税の確定申告」のほかに「消費税の申告」も必要になりますが、契約解除となる可能性があることと天秤に掛けてよくお考えください。
免税事業者のまま今までと同じ報酬額を受け取ろうとしたら、会社に新たな損失が生まれることに気づかないといけません。
No.1
- 回答日時:
伏字でもあり具体的な契約形態がわかりませんが、
インボイス制度は今まで免税事業者が得ていた益税をなくす制度でもあるので、
引き続き免税事業者を選択する場合、
企業などからの委託費はその分減るのが普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
妻がヤクルトレディをやっているのですが、年間160万までは扶養を外れないでいいと説明を受けているよう
確定申告
-
ヤクルトレディ(個人事業主、旦那の扶養内)を 10月の半ばにやめました。 そのまますぐ切り替えで別の
年末調整
-
はじめまして。ヤクルトレディとして働いている者です。 この度家庭の事情でどうしてもお金が足りなくなり
労働相談
-
-
4
ヤクルトレディをしています。今年11月時点で総収入198万円、青色申告、措法27適用で会社が確定申告
減税・節税
-
5
妻をヤクルトレディーを辞めさせたいのですが センターの マネージャー、上司が取り次いでくれないのです
会社・職場
-
6
ヤクルトレディの相談窓口
その他(法律)
-
7
ヤクルトレディ辞めさせてくれません。 母が倒れて私しか見る人がいなく、小学一年生になる娘の面倒を見る
会社・職場
-
8
こんにちは。ヤクルトです・・・
【※閲覧専用】アンケート
-
9
ヤクルトを辞めたいです
労働相談
-
10
ヤクルトレディで、青色申告のものです。130万の扶養を越えたらいくら、税金を払うのか、わかる人います
所得税
-
11
嫁が扶養から外れると税金があがるのですか。
減税・節税
-
12
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
13
ヤクルトレディ退職後の年末調整と確定申告
所得税
-
14
ヤクルトレディについて。 配達員さんから勧められて働きませんか?と言われています。 遊びに来てくださ
その他(社会・学校・職場)
-
15
インボイス制度が始まったら、免税事業者は消費税をもらえなくなるのですか
消費税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市役所と消費税
-
運送会社が商品を破損してしま...
-
建設業の「安全協力費」の会計...
-
エクセルで課税、非課税を自動...
-
インボイス以外の書類について
-
消費税計算で誤差が生じるのは...
-
インボイス制度
-
経理です。車検の時の勘定科目...
-
消費税の区分について
-
駐車場の消費税
-
運転代行の消費税について教え...
-
公文書公開に伴うコピー料金等
-
ヤ○○トが免税なら給料よこせと...
-
市民税の督促手数料は非課税と...
-
エクセルで税込金額の中に含ま...
-
家賃の保証料の消費税について
-
使用貸借契約の印紙税
-
輸入税 import taxとはどうい...
-
アマチュア団体の出演謝礼に税...
-
写真の支払いの場合、消費税は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
だれか税作文みせてくれる人い...
-
※高校生の税に関する作文です。...
-
運送会社が商品を破損してしま...
-
市役所と消費税
-
宿題に税の作文をてつだってく...
-
中学生の税金の作文で1200字の...
-
経理です。車検の時の勘定科目...
-
消費税計算で誤差が生じるのは...
-
公文書公開に伴うコピー料金等
-
エクセルで課税、非課税を自動...
-
市民税の督促手数料は非課税と...
-
建設業の「安全協力費」の会計...
-
ヤ○○トが免税なら給料よこせと...
-
建設業者が工事保険をもらった...
-
有料ゴミ袋と消費税
-
アマチュア団体の出演謝礼に税...
-
消費税の区分について
-
写真の支払いの場合、消費税は...
-
輸入税 import taxとはどうい...
-
インボイス制度における仕入税...
おすすめ情報