
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もし俺が時間有る時に本気で職務質問拒否したら、
令状とかいうの請求されますか?
↑
されません。
令状が発行されるためには
1,犯罪の嫌疑が存在すること。
2,逃亡、証拠隠滅のおそれがあること。
3,警部以上の者が請求すること。
などの条件があります。
職質に応じない、というだけでは、何の
犯罪も構成しないので
令状発行は不可能です。
だから、警察は令状を請求することなど
しません。
通せんぼしたりして、嫌がらせを行い
着衣や手首を掴むことはあります。
最高裁は、これを許容しています。
そこで、手を振り払うとかをすれば
公務執行妨害罪で現行犯逮捕になりますが、
何もしなければ、大丈夫です。
特に何かしたわけでも無く、ただ歩いてるの止められた場合です。
されるとしたら、容疑は例えば何になりますか?
↑
小説などでも、時々間違えているのが
ありますが、
暴行、脅迫をしていない限り
公務執行妨害罪は成立しません。
なら、どうして止めないんですか?仕事に向かうと言った人を事情知った上で即座に解放しない。これ威力業務妨害じゃないんですか?警察の威力で業務に向かわせないんですよね?
No.3
- 回答日時:
赤の他人に時間を束縛されるって嫌じゃないの?
ワシは職質を掛けられたことは一度もないが、もしそうなったら時間が勿体ないので協力してさっさと終わらせますけそ。
質問者が警官とのやり取りで時間をつぶすのが楽しいんだったら、好きにすれば良い。
令状請求されるのは前科がある場合でしょうな。あくまで不審人物として質問者に粘着するだけ。向こうも暇なんですから。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください
訴訟・裁判
-
住所も電話番号も知らない人を訴えることはできますか? 知られているのは名前とLINEのみです
訴訟・裁判
-
裁判の判決について
訴訟・裁判
-
4
裁判所に提出する答弁書はどこにうっていますか?
その他(法律)
-
5
ストーカー撃退法教えてください!このサイト内に、長らく俺のことをずっと監視しているやつがいます ソイ
その他(法律)
-
6
裁判の判決状を特別送達で受け取りました。 私が原告で、店と従業員1名を損害賠償で訴えました。 半年弁
訴訟・裁判
-
7
小額訴訟で相手が負けたとしても相手は支払いを無視できるみたいなの聞いたんですけど本当ですか?
訴訟・裁判
-
8
交通事故の加害者が不誠実な対応なので職場へ行き、事故のことを公にするのは違法ですか?
その他(法律)
-
9
交通違反で過去違反5回全て青切符で3回違反金払って、2回払わないで通常裁判まで持ち込んだら不起訴にな
訴訟・裁判
-
10
今話題のすしペロ事件で100億円の損害賠償を請求されたそうですが、もしそれが通った場合ペロリン君はま
その他(法律)
-
11
スナックをしております。お客様が取り寄せて欲しいといたったメニューにないワインを取り寄せましたが、コ
その他(法律)
-
12
800万円を横領しました。本日、500万円を返済しました。今日、あと2件の質問があり横領したことを思
事件・犯罪
-
13
印鑑の字が解らない
その他(法律)
-
14
一般人が、野生の山猫や狐や狸や鼬(いたち)等を捕まえて飼うのはやはり違反になりますか?
その他(法律)
-
15
近隣問題です。 道路を挟んで隣りに住んでいる老人が私の家の塀の外側の地面の小さな穴からアリが以上発生
その他(法律)
-
16
賃貸アパートです。 服役したとき、家にある家具や持ち物は、どうなるんですか?? 親族はいません。家に
その他(法律)
-
17
戸籍謄本の取得方法について。 私の父方の家族は全員韓国籍(帰化していません)です。 父方の家族の戸籍
戸籍・住民票・身分証明書
-
18
メールアドレスを掲示板に登録する理由
訴訟・裁判
-
19
生活保護 マイナンバー取得について
戸籍・住民票・身分証明書
-
20
★もう30年以上前の事になりますが駐車違反について
その他(法律)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
5
パンチングマシーンで骨折しま...
-
6
なりすまし?で資料請求されま...
-
7
風俗店にて・・・
-
8
コンビニの備品を壊した場合の...
-
9
飲食店で服を汚された場合の請...
-
10
1階の専有庭から木が伸びてきま...
-
11
マンホールに落ちました。足に...
-
12
他人の戸籍謄本を役所で出して...
-
13
予約した日に行ったら休みだっ...
-
14
婚約破棄 慰謝料の請求は出来...
-
15
近所のラーメン屋のせいで、家...
-
16
高速道路走行中、飛石でフロン...
-
17
やりにげされた男性を懲らしめ...
-
18
「認容」と「認諾」の違いがわ...
-
19
隣の家の栗の木から
-
20
ネットに顔写真を晒されたり、S...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ミリタリーと麻薬?関連性無いんじゃ?
どんな事情だろうと絶対「その人」に話が有るんなら、令状請求してでも話聞くんじゃないんですか?
そこまで大事な話でもないんなら、そもそもやんないでもらいたい。こっちは外に居る時は基本的に忙しいんだから。
ナイフだか薬だか知らないけど、そんなものが見逃されるリスクなんかどうでも良い。そんな事より仕事が有るから。