
No.4
- 回答日時:
>野党をくっつけてネオ自民党を作る
それは、まず無理です。
ちょっと考えただけでも、維新の会と立憲民主党の左派とは水と油。そもそも、玉木は野党共闘よりも自民党に色目を使うことの方に興味があるのだと思う。そうでなければ、今年度の(与党が提出した)予算案に賛成なんかしない。
現行の野党をくっ付けて一つの政党を作るという方法論自体が無理があると思う。ネオ自民党を作って新たな政権選択肢を作るのならば、自民党を分裂させる方が理に適っている。
では、どういう対立軸で分裂させるのか。一つはズバリ、政教分離です。
2022年にクローズアップされたあの宗教に対する国民の不信感はかなりのもの。そして、有効な被害者救済法案成立の足かせになっていたのは、自民党が公明党の顔色を窺っていたからという見方も根強い。
だから、あの宗教と接点の有無、そして公明党との関係を重視するかしないか、その基準で自民党が割れるのは国民にとっても分かりやすい。
もう一つの軸は、経済政策。
岸田首相をはじめ、財務省が提唱する緊縮財政・増税路線が与党内で大手を振って罷り通っているように見える今日この頃。
でも実は積極財政によって景気をテコ入れしようと考える自民党議員も存在するわけです。ちなみに、党内有志の集まりである「責任ある積極財政を推進する議員連盟」のメンバーは85名を数える。
で、結論としては、
(1)政教分離なんか知ったことではなく、公明党ともズブズブで、しかも緊縮財政のための増税推進も厭わない第一自民党。
(2)宗教勢力とは決別し、しかも積極財政で経済浮揚を目指す第二自民党。
。。。というようなフォーメーションで自民党が分裂し、野党議員も各人のポリシーと立場に従ってそれぞれに集結すれば、政権交代が可能な体制が出来上がる。。。かもしれません。
なお、ネトウヨ諸君が病的に拘っている外交・安保に関しては対立軸にはならない。いずれの選挙も、最大の争点は内政だ。
No.2
- 回答日時:
>全く小沢さんのような発想じゃないですか
そうかもしれませんね
しかし、玉木は自民党法案を丸呑みし近づきすぎ
これでは対立軸が作れません
泉は小池百合子に騙され希望の党に入ったり出たり
馬場は所詮は大阪の地方政党で全国をまとめるには
器の小さすぎ
やはり神輿は女性で初の女性総理を目指す玉だと思います
手垢の付いていない40代ぐらいの若さで
TBS報道特集の膳場貴子のような知性があって美人
21世紀のリーダシップとは力で進めることでではないと思います
世界に対し「日本国民は、世襲ではなく女性の若い総理を選んだ」と
そろそろ日本は、モリカケ、桜、東京オリンピックのような
不正が起きないように古い体質から脱皮する政治を目指すべきでしょう
内閣改造し数ヶ月で4人も閣僚が辞任する政府は恥ずかしい
No.1
- 回答日時:
自民党も人材不足(いつも同じメンバー)を感じますが
残念ながら今の野党に玉になる議員がいない
30年前の細川元総理や鳩山元総理は、それなりの玉で神輿になっていた
しかし、今の野党には神輿に乗る玉がいない
三社祭の神輿と同じく、みんなが協力して担ぐ神輿が必要です
重たくてもダメだし、軽くてもダメです
25年前に村山富市を自民党が担いだように
共産党志位委員長を担ぐぐらいの気合が無ければ
野党は神輿を探せないでしょう
イタリアの左翼政権オリーブの木のような
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
中国軍が日本に上陸するとすれば、ここですね?
政治
-
規制緩和のやりようによっては、日本でもシリコンバレー並のIT革命が起こり得るんですか?
経済
-
あと10年で、アメリカと中国のミリタリーバランスは逆転するでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
4
ロシアにはもう工作機械も入らないでしょうから、武器もロクに作れないんですよね?
戦争・テロ・デモ
-
5
辺野古移設が唯一の解決策ですか?
政治
-
6
刑務所の運営、黒字転換出来ないのですか?
事件・事故
-
7
山上容疑者って悪ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
リニア新幹線って不便ですよね。乗るのに20分ぐらい歩かなくちゃいけないのですか?
政治
-
9
バイデンはウクライナ戦争を、本気で早く終わらせたいんですか?
世界情勢
-
10
なんで日本にはデジタル人材が足りないんですか?
IT・エンジニアリング
-
11
いよいよお正月ですね。おめでたい憲法九条おめでとうございますですか?
政治
-
12
立憲民主党はどういう憲法改正なら賛成なんですか?
政治
-
13
消費税は減税した方がいいですか?
経済
-
14
ミサイル
戦争・テロ・デモ
-
15
なぜ伊藤詩織さんの性被害の告発を批判する人が多いのでしょうか?
倫理・人権
-
16
なぜ日本はいじめ対策に消極的なのですか?
教育・文化
-
17
不起訴の理由
事件・事故
-
18
日本は、まだ、国力があるうちに、核保有するべきではありませんか? 現在の、アジア情勢を鑑みれば普通の
世界情勢
-
19
銃刀法にいまいち納得がいかないんですが
軍事学
-
20
安倍晋三氏は、価値観の異なるプーチン大統領とでも折り合いをつけて、日本と隣国のロシアが並存する方策を
世界情勢
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
政局
-
5
行政文書を書いた匿名の官僚と...
-
6
高市早苗の嘘に付き合う松本現...
-
7
来月の統一地方選、争点は何で...
-
8
なんでずっと前に皆様が期待し...
-
9
全労済と党
-
10
立憲民主党、日本共産党、社民...
-
11
自民から民主に政権交代した原...
-
12
あなたは安倍政権を評価しますか?
-
13
前首相と元首相の違いについて
-
14
鳩山由紀夫や、小沢一郎は、以...
-
15
自民党支持率なんと10%切った...
-
16
河野洋平議員が総理になれなか...
-
17
日本の現在の野党はどこですか?
-
18
1994年の「自社さ連立政権」は...
-
19
政府と自民党って違うのでしょ...
-
20
この国は事実上官僚が動かして...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
全く小沢さんのような発想じゃないですか!神輿の玉などと言わず、中曽根さんや小泉さんのような強力なリーダーを、野党の中に模索すればいいのでは?
積極財政派は元安倍派が多く、安倍派は統一教会と関係の深い清和会なので、その割り切りは無理じゃないですか?
それに維新と立憲はすでに共闘を模索してますよね?