
図の説明をします。
①は、全体のコマ数が5です。
そのうち、赤のコマ数は2です。
なので、赤のコマ数/全体のコマ数=0.4となります。
②は、全体のコマ数が8です。
そのうち、赤のコマ数は4です。
なので、赤のコマ数/全体のコマ数=0.5となります。
①と②を合計したものが、右端に記載されています。
全体のコマ数が13です。
そのうち、赤のコマ数は6です。
なので、赤のコマ数/全体のコマ数=0.461538となります。
ここで質問です。
(0.4+0.5)/2=0.45となり、0.461538とはズレます。
これはなぜですか?

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何故一致すると考えるのでしょう?
平均とれば求まるという発想が変。
赤の総数/全数=赤の割合
で計算しないと駄目。
例えば
5個のうち2個が赤
1億個のうち5千万個が赤
合わせると赤の割合は0.45?
>何故一致すると考えるのでしょう?
平均とれば求まるという発想が変。
赤の総数/全数=赤の割合
で計算しないと駄目。
分かりました。
>例えば
5個のうち2個が赤
1億個のうち5千万個が赤
合わせると赤の割合は0.45?
極端な数字にすれば、良く分かりますね。
早速のご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
0から1までの間の有理数の割合と無理数の割合を教えてください。
数学
-
常用対数の求め方 log10の2は約0.3010…ですがこの求め方を教えて下さい。0.1から順番に計
数学
-
4
円周率は何故、無限に続く?
数学
-
5
是を見れば、日本の数学教育が失敗した事が分かりますね?
数学
-
6
ポーカーの大会で数学者が大金を稼いでいますが 普通の確率論で行なっているのではないと感じます どう思
数学
-
7
『Cの微分』
数学
-
8
ピラミッド型
数学
-
9
数学って問題読んで条件式立てる時、本当にその式だけで足りる?解けるけど、十分なのだろうか?(じゃあ他
数学
-
10
90゜≦θ≦180゜だとなぜtanθ<0になりますか?tan180=0ですよね?
数学
-
11
『今、何時?』
数学
-
12
有限要素法って数学ですか?
数学
-
13
1.5:2:3=直角三角形 1:2:√3≠直角三角形ではない。 1:1:√2≠直角二等辺三角形ではな
数学
-
14
数学の問題で、文字を含む分数が宣言されたとき、その分母は0ではなくなる事は確定していますか?
数学
-
15
くじの抽選の確率について教えて欲しいです
数学
-
16
数学パズル
数学
-
17
数学のテストで自信満々で、80点は超えたと思ってたのにめちゃくちゃミスばっかりしてて26点でした。な
数学
-
18
この問題の最後、分母が4√3なのになぜ有理化しないでもいいのですか? 有理化する時としない時の違いみ
数学
-
19
因数分解の基本
数学
-
20
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数学の仮定法
-
5
身近に使われている数学とは…
-
6
自然対数 ln2 の性質(半減期、...
-
7
平均年齢の計算方法
-
8
真割引とは?
-
9
4×4行列の積の解き方について教...
-
10
ねずみ算?倍々計算の計算の仕方
-
11
プラスとマイナスが入った比率...
-
12
経済学を学ぶための数学は高校...
-
13
効用関数?効用水準?無差別曲線?
-
14
10の-9乗ってどういう意味ですか?
-
15
経済学での対数の理解
-
16
数学得意な方!!!!!
-
17
高低差のある支持点で,電線の...
-
18
シグマなど文字を含んだままで...
-
19
問題 関数y=−3X二乗−3X+1の最...
-
20
効用関数や生産関数のmin{・}と...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter