A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
庶民、民意、民度、民間の協力、正義、その愛、そんなのが、秋の俵に、なるのかもしれないですね。
okake.
CAT'S EYE
https://www.youtube.com/watch?v=DlqYetGaelg
ルパン三世'79/
https://www.youtube.com/watch?v=LL2AZ9SR-vo
まつり/
https://www.youtube.com/watch?v=zTE6fUmkY_Q
No.2
- 回答日時:
財務省設置法という法律があります。
解散するためには国会でこの法律の廃止・改正が必要になります。
総理大臣の一存では廃止することはできません。
実務的には内閣が法案を国会に提出して、国会で可決されて法律になれば、廃止されます。
廃止するためには財務省設置法だけでなく、財務省に関する法律(名前が入ってるだけの法律もすべて)をすべて改正しなければなりませんので、大変な手続きが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 農地解放の実態調査は、中央調査社(世論調査)、統計局どちらで行われたのですか? 1 2022/10/29 20:18
- 行政学 自民党解体や解散論は 有ります。 財務省解体はなぜ論じられないのですか? 5 2023/01/07 21:50
- 経済学 財務省の主張「日本経済はいずれ破綻」は本当か? この記事は事実ですか? 5 2022/08/15 10:01
- 政治学 よく財務省が批判されますが、財務省を管理する総理大臣が無能なだけではないでしょうか。 よく、「財務省 3 2023/01/23 11:55
- 政治 財務省に対してブチギレて、財務省解体とか言っている人たちが多いですが、財務省を解体してどうするのか全 1 2022/11/03 22:51
- 政治 民主党政権が3年3カ月で終焉した理由は 7 2022/06/05 22:28
- 政治 内務省の後継組織の筆頭である総務省と警察庁ですが、現代ではそんなに絶大な権力を持っているわけではあり 1 2022/11/15 10:40
- 政治 日米合同委員会をGHQと作った官僚は、日本を支配したかったのですか? 1 2022/10/01 22:08
- 行政学 米軍基地がなくなって一番困るのは官僚ですか? 4 2022/12/24 16:28
- 政治 財務省を解体して… 1 2022/05/08 07:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報