
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
サポート料なのですね。
不要なので解約します、パソコンもスマホも要りません、で良いです。
それでも駄目なら、お考えの通り消費者ホットラインを頼るのも手ですね。
No.5
- 回答日時:
>質問文、ちゃんと読んでくださいね。
「当初は、買ったパソコンの分割払い、と思い払っていたのですが、その一部はサポート料で」とのことで、騙されていないのだとすれば、粗忽な人なんですね。
>こういうのってどうしたらいいと思いますか?
断るか、応じるかでしょう。
>だからこそ、契約を切りたいだけです。
じゃ、断ればいいだけ。
押しに弱い、粗忽な人ですから典型的なカモですね。
はあ?
何勘違いしてんの??
一括で買うより、サポート料も含めての分割の方が、総額で払う金額が安かったから分割にしただけで、一部サポート料だと知らなかったわけぢゃないんですけどー。
何早とちりしちゃってるんです??
何度も言いますけど、ちゃ・ん・と・質問読んで下さいね。
No.4
- 回答日時:
>こういうのってどうしたらいいと思いますか?
よくお年寄りが騙されていましたが、それなりの年齢で判断力が劣る世代ですか? 何にせよ、情報弱者は自分で対処できないでしょうから、消費者センターとかを頼りましょう。
>それなりの年齢で判断力が劣る世代ですか?
違います。なので、騙されてはいないです。
ただ、解約をチラつかせたら、解約させないようにゴリ推しされ始めたってだけの話です。
言ってる内容は理解できますし、だからこそ、契約を切りたいだけです。
質問文、ちゃんと読んでくださいね。
No.2
- 回答日時:
月払いで何のお金を払っているのでしょうか。
どちらにせよ、不要ならば店員に何を言われようと解約すれば良いです。
当初は、買ったパソコンの分割払い、と思い払っていたのですが、その一部はサポート料で、確かに無料点検や無料サービスは付いているのですが、もうパソコン代は払い終えたし、サポートは要らないかな、と。
4年単位の契約で、月払い。
今は、4年の契約は切れたまま、サポート料を月払いだけしてる状態で、今なら違約金も発生せず解約出来るのですが、ここで再契約すると、また4年契約が成立し、4年経たずして解約しようとすると、違約金が発生するんだとか。
「解約します」の一点張りでいいですかね。
あまりにごねられたら、消費者ホットラインみたいなところに相談しようとは思ってますが、過去にも、パソコンに疎い高齢者との間で、大問題になった会社。
変わらないんですかね。
No.1
- 回答日時:
ほぼ、または絶対解約できないって意味であれば消費者ホットライン等に相談してみてください。
ですね。
今は、4年の契約期間が切れてて、でもお金だけは払い続けていて、解約に違約金もかからず。
ここで再契約すると、4年間縛られ、途中解約には違約金も発生するんだとか。
ええ商売してますわ。
消費者ホットラインの電話番号調べて、改めて伺おうと思います。
一時、パソコンに疎い高齢者を騙すような形で契約を結ばせて、大問題になった会社なんですよね。
いまだにこんなことしてるのか、と呆れてしまったのですが、無知を相手にすると儲かるんですね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
パソコンでDVDを観る理由
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
家にLANポートがあったんですが、これって挿したら使えるんですか? また、3階にテレビのケーブルを刺
ルーター・ネットワーク機器
-
ホームルーターのクソ遅さについて
ルーター・ネットワーク機器
-
4
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中止する?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
5
officeは何故あんなに高いの? 今から履歴書一枚作りたいけど、office対応して無いので作れな
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
もう18年も前のパソコンなので 希望はもうないのですができる限りのことを教えてください。 T90J(
デスクトップパソコン
-
7
高校一年生の男子です 誕生日プレゼントに約12万のパソコンが欲しいって言うのはどう思いますか? 自分
ノートパソコン
-
8
パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。
ノートパソコン
-
9
CPUに負荷をかけ続けることによる影響
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
電磁波の悪影響について 電化製品を使っていると、電磁波と言うものが発生するものですが、日常生活では切
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
PCをWI-FI化(現在は有線)
ルーター・ネットワーク機器
-
12
電源をいれてwindowsが起動する前の状態だとusbで接続している機器が反応しません
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
Wi-Fiを繋ごうと思っているのですがLANケーブルが繋ぐとこが家にないですどうしたらいいですか?
ルーター・ネットワーク機器
-
14
写真屋の嘘つき!!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
嫁が市役所のパソコン有償譲渡会? でパソコンを買ってきました。 立ち上げに時間はかかるし、アプリ等も
中古パソコン
-
16
電子レンジのフローチャートを教えてくださいm(*_ _)m
電子レンジ・オーブン・トースター
-
17
パソコンがBIOSでフリーズします
デスクトップパソコン
-
18
「コンピューターのメモリが不足しています」
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
CD-Rについて教えていただけませんか!?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
このパソコンを次のように改造するといくらかかりますか?
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼氏が株をやっているのですが…
-
5
父が詐欺師のような人に付き纏...
-
6
株やFXというのは、ちょっとや...
-
7
株式の空売りについて
-
8
今から紙幣や株は価値が下がる...
-
9
IPO
-
10
【ダウ理論では大勝ち出来ない...
-
11
株式の貸株について
-
12
株券について教えて下さい。 父...
-
13
質問いたします!株式ですが¥1...
-
14
来年からはじまる新NISAはやは...
-
15
米国株 テキサスインスツルメン...
-
16
大口が仕込んでいる兆候はどう...
-
17
なぜみんな株で儲かった話しか...
-
18
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
19
投資判断での用語がわかりません
-
20
新規建停止とは何ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter