No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般に、新築や引っ越しを機に、電化製品を一括して購入することがあります。
ちょっと前から、最近の家電製品は7~10年を耐用年数として、そのくらい経過すると、壊れるように設計していたりします。(ソニータイマーみたいな感じ)コストカットとか、壊れないと買い替えてもらえないからね。
なので、耐用年数が過ぎるころ、電化製品が次々と壊れることになりやすいです。
そうなんですね。
ご機嫌悪いと伝染していくみたいです。
金がかかるご機嫌さんです。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
景気が芳しくないので、お金かからないほうが
よいなー(^○^)と思いました!
ありがとう御座います
No.10
- 回答日時:
永遠に壊れない家電があれば、嬉しいですが、
メーカーとしては、一度、国民に行き渡れば、
次は売れません。
だから、家電は、最初から、そんな事は、
考えていません。
保証期間、と言うのが有りますが、大体は、1年です。
つまり、
「1年は壊れません。壊れたら、保証します。」と
いう事です。
こうすれば、2年以上もてば、感謝してもらえるし、
商品も、継続的に売れる。
たまたま、保証期間が切れて、一定期間が
経過しただけだと思います。
試し売りみたいな感じですか?大体、一年期間が多いですよね。その度に、一年で何が壊れるんじや!と思った突破に、あれがすぐ壊れたんですよ。
No.7
- 回答日時:
保証期間が過ぎたらつぶれていくのが家電です
同時期に買い揃えられたのではありませんか
故障するのも同時期になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
テレビを購入するときのポイント教えてください。 テレビを買い替えようと思うのですが、同じインチ、同じ
その他(生活家電)
-
新築の際にコンセントの数を増やす増やさないで悩んでますが、 コンセントの数足りなかったらこうゆうアイ
その他(生活家電)
-
床置形のエアコンのコードを切断しました。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
至急至急!冷蔵庫のガスが漏れてるようです。その場合ってドライヤーとか家電使わない方がいいですかね?引
冷蔵庫・炊飯器
-
5
めっちゃわかりづらくてごめんなさい。延長コードをこのように使用したいのですが、大丈夫ですか?延長コー
その他(生活家電)
-
6
Panasonicの食洗機を導入しようと 家電屋の作業スタッフの方に見積もりを取ってもらったのですが
その他(生活家電)
-
7
測定ボタン押しますか?
その他(生活家電)
-
8
テレビのプラグを力を入れすぎて 引っこ抜いてしまいました 電気やさんに依頼するか ネットで個人で依頼
その他(生活家電)
-
9
おばあちゃんが時計屋に時計の修理にだしたらしいのてますが、帰ってきたのは壊れた時計でした。 話を聞く
時計・電卓・電子辞書
-
10
他社メーカー製テレビ2台を1つのリモコンで制御する方法
その他(生活家電)
-
11
電子レンジのフローチャートを教えてくださいm(*_ _)m
電子レンジ・オーブン・トースター
-
12
家電製品は10年ぐらい使うのが当たり前じゃないの?
その他(生活家電)
-
13
これの部品の名前が分からないので教えて欲しいです なぜかこの部品が1つ取れているのに気づいて即購入し
その他(生活家電)
-
14
ローマ字入力ができない人は多いのでしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
三菱の霧ヶ峰のエアコンについて
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
16
法定速度以上出して運転しろって言う人はどう思いますか?
運転免許・教習所
-
17
電子レンジの使い方
電子レンジ・オーブン・トースター
-
18
豪雪の渋滞はEV有利?
国産車
-
19
実家のトイレなことなのですが、和式のトイレに洋式の便座を後付けして使用しているのですが、ウォシュレッ
その他(生活家電)
-
20
電気屋さんにパラボラアンテナ
その他(生活家電)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
有機ELのテレビが欲しいんです...
-
5
皆さん、こんばんは! コンバイ...
-
6
4kTVのイメージを教えてくださ...
-
7
キッチンのコンセントが2個しか...
-
8
家の換気扇は強制換気設備に分...
-
9
今日いきなり写真のようにテレ...
-
10
左詰めなの右なの
-
11
湿度85パーセントって普通です...
-
12
インターホンが突然なります。...
-
13
日本のコンセントはAC100Vです...
-
14
ショートしたコンセントは何も...
-
15
リモコン、電池の蓋が開かずに...
-
16
単一電池を使う家電製品って今...
-
17
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
18
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
19
延長コードのプラグ差し込み部...
-
20
テレビから聴こえるキーン音
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
あれって、喉のスチームの機械が3か月で壊れました。
配線に実は問題があるのかな〜と