
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下、全部、台湾。
1、鶏の腿焼き、(にわとりのももやき)。炭火でゆっくり焼いて、甘辛いたれを付けて食べる。映画館の前に、屋台がたくさん並ぶ。腿焼きを食べながら、映画を見る。
2,鰻重。ふわっとしたぶ厚い焼き方、脂分をぬいた上品な焼き方、いろいろ。醬油系じゃない美味しいたれ。
3,火鍋。具材は好きな物だけ選べる。ある時、台湾の友人と一緒に食べて、五千円だった。私は三千円しか持っていなかった。すると、店の若い女性は、笑顔で、「払えるだけ払えばいいから。」と言った。台湾の人の優しさは違うね。
4,鯉の甘酢あんかけ。糖醋鯉魚。店によって作り方が違う。ゆでる。蒸す。油で揚げる。その上に、あんをかける。鯉は台湾で一番安い魚。定食で、日本円で、約千円。
回答ありがとうございます。
台湾いいですね。自分も台湾行ったことあるのですが、小籠包、マンゴー、胡椒餅、臭豆腐あたりが記憶に残っています。
また台湾行くことあると思いますので、教えてくださったものを試してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
トルコの大衆食堂で食べたチキンの煮込みにマッシュポテトを乗せて焼きを入れた料理(写真左上)
トルコのラム肉の煮込み(中上)
ポルトガルのもつ煮込みライス(中下)
ポルトガルのバカリャウコロッケ(左下)エッグタルトは甘いけど、この揚げたてのを滞在中毎日食べていました。マカオでもバカリャウ料理は食べれますが、これは見ませんでした。
イタリア・トリエステのシーフードピザ(右上)具が多すぎて食べにくかったですが、滴るエキスがすごかった。
マルセイユのシーフードパスタ(右下)これも麺に対して具が多すぎですが、濃いです。
スイス・イベルドンのチーズラビオリ(写真なし)とろけるタイプではないですが、少量のチーズでも味が濃い。

回答ありがとうございます。
トルコはクルド人との紛争が落ち着いたら将来絶対に行くつもりの国です。教えてくださった料理を食べます。ご教授ありがとうございます。
ポルトガルは自分はフラン(プリンみたいなの)が美味しかったです。日本のプリンに比べて固く、濃厚な味でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
性格って直らないなかな? よろしくお願いします。
その他(悩み相談・人生相談)
-
延長コード 火事
その他(生活家電)
-
充電器のコード差しっぱなしだと、電気代取られてますか?
バッテリー・充電器・電池
-
-
4
なぜ日本は左側通行なのか? 世界的にどっち側通行が多いの?
地図・道路
-
5
高速走行中にサイドブレーキを引いたらどうなりますか?
その他(車)
-
6
なぜヨーロッパは日本より寒いイメージがあるのに雪が降らないのですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
鏡餅のカビですが、ほんのり薄くカビが生えてたので、キッチンペーパーで拭いたらカビはとれました。 食べ
食べ物・食材
-
8
定年後はどう生きますか?
高齢者・シニア
-
9
一階がコンビニの物件について。 現在一人暮らしの物件を探し中で、良いと思った物件の一階がコンビニでし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
女性に質問です、結婚相手に求めるもの1位は「見た目」だそうですがこのデータは信用できますか?
モテる・モテたい
-
11
初詣(参拝)する日、仏滅は避けた方がいいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
大学生の姪に、お年玉は必要ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
海外旅行に行くのは何歳位が限界でしょうか? 歳取ったらエコノミーでの長時間のフライトや異国で動くのは
その他(海外)
-
14
私は、話しかけられるのが苦手です 返しが思いつかず会話が続かないためです。 どうすれば良いですか?
ストレス
-
15
おはよう にだけ さん が付く
日本語
-
16
生き甲斐
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
●もし、「停電」が 何日間も続いたら、どうしますか? お聞かせ下さい。
その他(災害)
-
18
巫女のバイトは美人だけ?
アルバイト・パート
-
19
お弁当に持っていく冷凍したご飯
シェフ
-
20
自転車って40キロ出るの?40キロの国道、自転車が40キロで走ってました。
その他(自転車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
香港 マカオ 台湾 すべて別...
-
5
シンガポールって、漢字一字で...
-
6
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
7
インドネシアに行くのにレトル...
-
8
11桁の香港の電話番号は正し...
-
9
日本から一番近い英語圏の国は?
-
10
タイとシンガポールどちらに行...
-
11
グアムではどの程度日本が通じ...
-
12
シンガポールのMRT乗車でクレジ...
-
13
相談です、卒業旅行タイとベト...
-
14
タイのサイアムって?
-
15
タイ国際航空って安全ですか?
-
16
フライトスケジュール +1, 1da...
-
17
「来星」の由来
-
18
ケアンズでサーフィン
-
19
グリーン島&ポンツーン 船酔い
-
20
着信番号の頭に+がついている...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter