
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
可哀想かどうか、を決めるのは本人
例え親だろうと他人が決める事ではありません
さて、色んな理由があって一人っ子だったり兄弟居たりしますよね
居れば居たで楽しかったり辛かったり色々
居なきゃ居ないで楽しかったり寂しかったり色々
そんな事はどこの誰にもわからないです
全てコントロールできる訳でもないし、自然で良いんじゃないですかね
No.2
- 回答日時:
2人目が遊び相手??。
。。。子供の成長のためなら分かりますが。。。
遊び相手は、ちょっと子供をペットか何かと勘違いしている扱いですね。。。
それなら犬とかちゃんとペットを飼うべきでは?
かわいそうって、かわいそうにしてたら
かわいそうですが。。。
それは兄弟がいないからではなく、あなたがかわいそうにしているからその子がかわいそうになりますけどね。。。
親としてその考え方は、少し幼稚なのでは?
大丈夫ですか?
子供との向き合い方、何か間違えてませんか?
子供が大人になること想定して子育てしてますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
姉の子供(1歳)がキッチンに誤って入ってしまいコンロのスイッチに手を伸ばしていたので慌てて強めにダメ
子育て
-
私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ
子育て
-
私の家庭は普通? 茨城県住み。40歳男で田舎住み。子供3人。小学4年、小学2年、3歳。すべて女の子。
子育て
-
4
シングルファザーの彼の娘さんについて
子育て
-
5
お隣さんについて。 年少さんと年長さんのお子さんがいるのですが、 しょっちゅうおうちにお友達が遊びに
子育て
-
6
子供の成長について 先日友達に久しぶりに会って子供にも会いました。 2歳半でまだ中々上手に歩けない、
子育て
-
7
約束してないのに朝迎えに来るのは普通ですか? 小4になる長男の友達が約束してないのに朝ピーンポーン!
子育て
-
8
2歳児が生後1週間の子から離すと泣く
子育て
-
9
母性がわかない
子育て
-
10
ママよりパパになったのは私が母親失格だからでしょうか? 現在1歳3ヶ月の男の子がいます。 旦那は在宅
子育て
-
11
2歳8ヶ月になる子がいます。 よく食べよく眠りよくしゃべり 特に育てにくさは感じてはいないのですが、
子育て
-
12
なるべく沢山の方の回答よろしくお願いします。 真ん中っ子の娘の話です。 幼稚園の卒園式の練習の時に隣
子育て
-
13
正月は家でダラダラしたい けど一歳の娘はどうやってダラダラさせたらいいのか? 娘に何をさせていれば一
子育て
-
14
母親 資格
子育て
-
15
友人のもうすぐ4歳になる子供について
子育て
-
16
子育て 思想
子育て
-
17
自分が多産dvを受けている?
子育て
-
18
生後4ヶ月双子のいるパパの飲み会
子育て
-
19
高校生になる娘
子育て
-
20
結婚したらすぐ一軒家立てようと思ってます。(正確に言えば義実家解体して2世帯住宅に変更) 安易ですか
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2歳〜5歳の子が親を「おとうさ...
-
5
小5の娘の心配な行動
-
6
お尻を叩くときにどうしていますか
-
7
人様の子供を叱る事
-
8
うちの子供に強い口調で言って...
-
9
子供が小6でちんちんが4cm...
-
10
二歳児のわがままにどこまで付...
-
11
2歳児毎日外遊びに連れて行かな...
-
12
お迎え時間を守れない保護者
-
13
仕事が休みの日に子どもを預け...
-
14
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
15
隣のガキ
-
16
中学生の遠出について
-
17
テーマパークで、親が1歳半く...
-
18
小5の娘のスポ少(バスケ)に疲れ...
-
19
自慰行為がなかなかなくなりません
-
20
親なんて結局勝手に自分自身を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter