プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ貧困層ほどタバコを吸うのでしょうか?
例えばタバコの匂いが染み付いた不動産や車はそれだけで買取価格が大きく下がります。
どうしてお金がない人ほど資産価値を下げるようなことをするのでしょうか?

>>https://www.nippon.com/ja/news/yjj2020011400848/

>>世帯所得が年200万円に満たない男性のうち3人に1人以上が習慣的にたばこを吸っており、高収入の人に比べて喫煙率が高いことが14日、厚生労働省の2018年国民健康・栄養調査で分かった。同省は「健康格差が縮小していない部分がある。今後の施策に生かしていきたい」としている。

A 回答 (24件中1~10件)

必ずしも貧困層ほど煙草を吸うとは思いませんが、煙草は健康に悪いと言われても中毒者には聞く耳はないでしょう。

資産価値を考える考えもなく、とにかく煙草を吸いたいのが優先しているのだと思います。ガンになって苦しんだ時は終りだと早めに気付いてほしいものですね
    • good
    • 0

中身の無い男性が無職なのにお化粧をしたり



日サロで焼いたり、筋トレをしているでしょう?

それと同じで、中身の無い男性がタバコを吸って

強がっているだけなんですよ

そしてそのタバコも止めれないほど根性が無く

外見ばかり気にし無職者ばかりが弱い女性にだけに対し殺人などを

短絡的に起こしてしまうのですわ 

中身の無い男性が無職なのにタバコを吸っているのは間抜けですわ
    • good
    • 0

幸福の総量の計算ができず、目先の幸福しか考えていないから。



先のことを考えられる人は貧困にはならない。
    • good
    • 1

嫌煙者特有の難癖をつける!喫煙者にとっては、痛くもかゆくもなし(o^―^o)ニコ

    • good
    • 2

貧困層ほど薬物、アルコール、タバコの需要が大きくなります。


これらがストレス発散になるという体験をしているからです。
    • good
    • 1

自制心が効かないから勉強が出来ない。

仕事も極められないから貧乏。

自制心が効かないから薬物もやめられない。また、気軽に手を出したり、親に習慣があり子供も吸うのでは?

米国などもタバコもそうですが肥満なども収入との高い相関関係があるようです。

https://sport-school.com/largeha/%E5%AD%90%E3%81 …
のグラフはまさにそれを表している気がします。

余談ですが、自制心があれば500万円を1回貯める。これだけあれば、借金をしないで買い物ができます。これで年利18%は有利になります。しかし、自制心がなければローンで購入するので自制心の有無だけでも格差は開く。

全ての答えは自制心にある気がします。
    • good
    • 1

別に金持ちでも吸うが。


そういう幼稚な考え方の方がよっぽど貧乏人特有だと思うぞ。爆笑
by returns
    • good
    • 3

深く考えずに行動するからですよ。

    • good
    • 3

後々酸素ボンベに頼る生活は厳しいと思います。

兎に角、早めに気づかせてあげたい。
    • good
    • 0

確かに、生活保護受給者や低所得者層では、飲酒率やギャンブル依存者率、喫煙者率は高いとされる統計があります。


一概には言えませんが、教育過程が乏しい人ほど、依存体質になりやすいと言われています。
理由として、健康リテラシーを身につける環境が整っていないことや、お金が無いために何かに依存する(暇つぶしも含まれる)傾向にあるそうです。
ゆえに、日本の社会では学歴が将来所得に反映されやすいため、低学歴≒低所得≒依存者(喫煙者)になるのではないのでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!