
No.3
- 回答日時:
あなたの言う「数学パズル」がどんな問題か分かりませんが、
パズルはパズル です。「数学の力」には成り難いでしょうね。
本来の 数学の問題集の方が 良いと思います。
出来なかったら「解説」を読むことは 悪い事ではありません。
「解説を読んで 理解している」 と思ったら、
少し時間を置いて もう一度同じ問題に 挑戦してみて。
それで 出来たら 「本当に理解した」 と云う事です。
出来なかったら 「理解したと思った」 だけです。
更に もう一度 挑戦が必要でしょう。
勉強は「理解」の連続です。
その「理解の連続」を続ければ 自然と「暗記」に繋がります。
「暗記」を目標にしないで下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ピラミッド型
数学
-
90゜≦θ≦180゜だとなぜtanθ<0になりますか?tan180=0ですよね?
数学
-
数学のテストで自信満々で、80点は超えたと思ってたのにめちゃくちゃミスばっかりしてて26点でした。な
数学
-
4
是を見れば、日本の数学教育が失敗した事が分かりますね?
数学
-
5
問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は?
数学
-
6
『Cの微分』
数学
-
7
1.5:2:3=直角三角形 1:2:√3≠直角三角形ではない。 1:1:√2≠直角二等辺三角形ではな
数学
-
8
因数分解の基本
数学
-
9
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
10
数学の質問です。(2)の解説で両辺に-1をかけてるところがあると思うのですが、なぜでしょうか? 答え
数学
-
11
0から1までの間の有理数の割合と無理数の割合を教えてください。
数学
-
12
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
13
日本に来る前は、数学が得意なひとだったけど、いまは他の人に比べると苦手な人の場合、(高校生の数学から
数学
-
14
『確率Ⅹ/2』
数学
-
15
平面で螺旋の軌跡を表す数式
数学
-
16
この整数問題は解があった場合は解は1個しか持たないのでしょうか?
数学
-
17
数学の質問です。 (1)はなぜ、上に凸の場合を考えなくてよいのでしょうか? また、今更にはなるのです
数学
-
18
常用対数の求め方 log10の2は約0.3010…ですがこの求め方を教えて下さい。0.1から順番に計
数学
-
19
中学一年の数学が分かりません。 Xの求め方を分かりやすく解いてください。
数学
-
20
数学の確率の問題です。ケコサシスのところを計算方法も含めて教えて欲しいです!
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
解答が省略されている問題は解...
-
5
8人を2人、2人、2人、2人...
-
6
コインは10回投げて表が7回...
-
7
外側の1辺が11個で3列の中...
-
8
数学について
-
9
【 数I 因数分解 】 問題 2x²-3...
-
10
小学3年生の算数の問題
-
11
イラストロジックの法則
-
12
60進法で6と40の逆数を求めよ、...
-
13
中1数学の問題で絶対値が4.5よ...
-
14
数研出版「改訂版4STEP数学I+A...
-
15
アキレスと亀のパラドックスは...
-
16
公文の解答
-
17
中1数学 比例のグラフの座標の...
-
18
数Ⅱの軌跡という単元について質...
-
19
直線3x+1/2上の点(p,q)から放物...
-
20
扇形の内接円について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter