
機械設備に通じる階段の下に赤い矢印で示した
丸い金属棒が2か所の溶接で取付けられているのですが、
このアイテムの意味や役割が謎です。
なぜこんな物が取付けられているのか、理由や役割が
分かる方、教えてください。
ちなみに、写真の階段を上がって更に右側に続いて2つ目の
階段が有りますが、それにも同じくこのアイテムが付いています
端に取り付けられている黒いゴムは外せるようになっており、
中を覗くと円の空洞になっている事から、もしかして電気配線
等をこの中に通して使う為の物かな?とも思いましたが用途は
不明です
よろしくお願いします

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
幾度と鉄骨階段を制作してますが、初めて見たので設計者(考案者)に聞かないと答えはわからないように思います。
正直に言って、私の経験では意図も効果も考えつきません。
少なくとも補強にはなって無いです。
階段裏や側面にネットを張る為に結束用に穴をあけたりすることはありますが、それとも違うように思います。
また、質問者さんが想像するように電気配線等の為であれば、もっと連続的にあって然るべきだと思います。
No.1
- 回答日時:
正直、解りません。
しかし、この鉄骨階段は、率直に、
結構いい加減な階段のような、感じがします。
設計図書を作成して製作した感じがあまりせず、
現場で、やっつけ仕事で製作した印象さへ、
受けます。
そう考えると、ひょっとしたら、作っては見たけれど、
ササラの強度が弱く、撓んだのかもしれない、と
勝手に想像します。
そう言った視点で考えると、ササラの補強材かも
知れません。
しかし、確かな事は解りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状
その他(住宅・住まい)
-
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
工事現場の職人の方へ質問 私のマンションの隣に、2棟の5階建マンションが立ちます。 そして同時期に工
建設業・製造業
-
4
なぜ借金に時効があるのでしょう? 時効があったらみんな時効まで待てばよくないですか? 旦那が過去にし
借金・自己破産・債務整理
-
5
コンセントボックス、二つ口について質問です。 一つは、使わないで、 もう一つを延長コードで、 使用す
電気・ガス・水道業
-
6
個人事業で働いてるのですが、初めてのことで驚いてます。 仕事を下さる工務店さんと最後の仕上げの工程を
建設業・製造業
-
7
建設中の我が家、最近屋根が取り付けられましたが 屋根の色がイメージと違い気に入りません。 もう取り付
一戸建て
-
8
このようなフローリングは、昭和20~30年代の一般住宅にありましたか
一戸建て
-
9
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
10
「前向き駐車厳守」と書いてる駐車場でわざわざバックで停める人って
駐車場・駐輪場
-
11
高1の彼女妊娠させたかも
妊娠
-
12
コンビニで買い物する際にトイレを使用したのですが、トイレの入り口の上にはご自由にお使いください。 と
事件・犯罪
-
13
トイレの流し方がわからないです。
その他(住宅・住まい)
-
14
建築時の契約の平米数と法務局で取得した全部事項証明書の平米数が異なるのは建築業界では普通のことなので
一戸建て
-
15
これの名前教えてくださいませ。 プラスチック製です 工事現場とかで使うのでしょうか? よろしくおねが
建設業・製造業
-
16
添付画像のコンセントの定格について
電気工事士
-
17
オール電化の家って、この先電気代どうなるの?
電気・ガス・水道業
-
18
こちら200Vは使えますでしょうか? こちら以前このアプリで質問し皆さん100Vのみと回答されていた
リフォーム・リノベーション
-
19
家や別荘を建てる土地が、「広い」という基準は、一般的にどれくらいですか?何平米くらいですか? 感じ方
一戸建て
-
20
リフォーム工事で、工事の人がエアコンを使っていました。
リフォーム・リノベーション
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
異音について教えて下さい。 電...
-
5
電気のVCSって何ですか? VCSか...
-
6
【電気用語か英語か分からない...
-
7
WL1
-
8
電気のキュービクルとキュービ...
-
9
トランス容量より負荷容量の方...
-
10
中国電力 「ぐっとずっと住宅安...
-
11
サンオームオイルって何ですか?
-
12
電気工事士2種について
-
13
【電気】電気の「印加(いんか)...
-
14
電気系に詳しい方に質問です! ...
-
15
VCTTとはなんですか?電気です。
-
16
電気
-
17
塩って電気を通すんですか?塩...
-
18
【電気】PDコンデンサ計器用変...
-
19
【電気・長文です】VT・CTとVCT...
-
20
アーク溶接は溶接棒に触れない...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter