
接客の仕事で悩んでます。
前職はネイリスト3年勤務しておりました。
ネイルは大好きでやりがいを感じる時もありました。
ですが接客がどうしても苦手で、
接客の面で、多々クレームをもらうことが過去にありました。
接客のある仕事が向いていないのかなと思い
ネイルから離れて接客が無い仕事を探した方が良いのでしょうか??
技術面ではクレームが無く、評価していただいておりました。
資格も全て取得し、ネイルを捨てるのが勿体無いと思ってしまう自分もいます。
過去に接客のクレームを言われた事がありますが
もう一度工夫し頑張りたい気持ちもあります。
なにかアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
確かに対人仕事で無反応は厳しいですね。
でもそういう応対って慣れでもあるのでやればやるだけ伸びますが、実のところ他の人のテクニックを見た方が早いです。つまり、あなたがネイルしてもらって施術中にどういう会話をしているのかを見たりするのが手っ取り早いかと。あるいは対面会話を磨くためにもっとプライベートで他人に関わることをしてみるとか。例えば趣味や地域の集まりとか、合コンとかで相手と話す機会を増やしたら自然と会話が上手くなるのではないかと。
または独立してそういう会話をしなくても良い状況(例えば寝てもらってリラクゼーション中に施術とか)でやるとかもありでは?
回答ありがとうございます。
人のテクニックなど見て勉強してみます。
人と話す機会を増やしていきたいと思いました。
とても良い参考になりました。
No.3
- 回答日時:
どういったクレームなのかによりますね。
単純に会話が苦手なら、今美容院で増えてる『会話なし』をメニューに追加していただくよう提案してみたら? と思うのですが。
美容院と同じく、会話したくないお客様はいらっしゃるでしょうし。
それ以外の目つきや態度が悪い、言葉遣いがなってないなどのクレームでしたらマナー教室でも行って学習して改めるよりありません。
技術があるならやはり辞めるのは勿体ないな、と僕は思います。
回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
クレーム内容は淡々と作業し、会話を頑張っていなかった所です。
現在はものすごく反省し、もう一度見直して頑張りたい気持ちもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
娘とセックスがしたく我慢ができません、どうしたら良いですか? 娘は今JKで発育が良く家の中では下着や
その他(家族・家庭)
-
「お嬢様」「金持ち」などと言ってくる人達は、どうしたら、やめてくれますか? 直接、嫌味やからかいとし
いじめ・人間関係
-
アドバイス下さい 妻子持ちの男性から毎日付き合って欲しいと言われます。 家庭を捨てる覚悟で、腹を括っ
浮気・不倫(結婚)
-
4
頭おかしいと言われました
夫婦
-
5
同棲中の彼氏に不満がたくさんあります 共に生活していて、彼の言動を見て、 「嫌だな」と思うとこがその
カップル・彼氏・彼女
-
6
私の母親が彼氏の顔を貶します
父親・母親
-
7
その他恋愛
その他(恋愛相談)
-
8
休日は自分の時間が最優先の女性との恋愛は難しいですか? 土曜日、彼女はバツイチなので別居中の子供と過
その他(恋愛相談)
-
9
婚活なめてました
婚活
-
10
中学生です。私はこれといった特技や特徴がなくていつもつまらないです。 勉強も運動も平均以下どころか、
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
本社の管理女性と仕事でメールのやり取りをしています。 いつもは、〇〇よろしくおねがいしますと言うと
会社・職場
-
12
これは私がだめなんでしょうか
その他(恋愛相談)
-
13
クズ男から離れるにはどうしたらよいのでしょうか。
モテる・モテたい
-
14
今の彼氏と別れるべきか (文章がごちゃごちゃですがすみません)
その他(恋愛相談)
-
15
私は引き締まったムチムチタイプですが 生脚でミニスカートや短パンタイトミニ穿くのは 見苦しいでしょう
その他(恋愛相談)
-
16
この度、復職するのですが…。
いじめ・人間関係
-
17
旦那の女友達
その他(恋愛相談)
-
18
精神科医は無能です。 精神科医は心の病気を治すのが仕事です。 なのにひとつも治せない。 そして治せな
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
6年付き合っている人がいます。3才年下です。 私はシングルです。 こどもが二人います。5年生と4年生
カップル・彼氏・彼女
-
20
死者数の増加
その他(悩み相談・人生相談)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分の名前がいつも1番最後
-
5
やたら声が通る人に一言
-
6
垢抜けるって概念が嫌いなんで...
-
7
スーパーでレジの仕事をしてい...
-
8
オブザーバーとアドバイザーの...
-
9
高2男です 声がガキっぽくて、...
-
10
グループで省かれるようになっ...
-
11
子供の声を大きくする発声練習...
-
12
私はこもりやすい声らしくって...
-
13
もうすぐ体育祭があります。私...
-
14
友達グループにいるのが気まずい
-
15
笑顔の作り方、明るい声の出し...
-
16
下向きながら歩く人って猫背?...
-
17
老害が存在する意味なんですか...
-
18
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
19
大学2年生の20歳の女です。 最...
-
20
可愛い人への劣等感が酷いです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
クレーム内容は自分自身、淡々と施術する癖があり
お客様に対して、頑張って会話を続けようとしていなかった所です。
現在は、ものすごく反省し自分のダメだった所を
もう一度見直して、頑張ってみたい気持ちもあります。