
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
楽しくないですよ
老けたら終わり 楽しくない
老化は基礎ケアで止められます
効くのはブランドならゲラン
高いから色々試したけどゲラン効く
高くて続けられないから 成分 へ拘ったら
カイネレース効きましたけど
買えなくなった
老けたら楽しくない
No.15
- 回答日時:
昔英語の勉強にと通っていた教会の牧師の奥さんが(2人ともアメリカ人)、「若い頃は年をとったらどんなにかつまらないだろうと思っていたけど、実際年をとったら、とても楽しい」と言っていました。
人生そんなもんだと思います。どの段階でも楽しみはあると思います。
No.14
- 回答日時:
若さの価値に若いうちから気づけているのは素晴らしい事だと思います。
大抵の人は失ってから後悔するものです。
そして失ってから若さの素晴らしさに気づいた人は、必死に若作りしたりアンチエイジングしたりしますが、それにも限界がありますし、周りから見たら往生際の悪い哀しい人です。
大切なのは肉体を若く保つことよりも、貰った歳に対してふさわしい経験や知識を得ている事だと思います。
まだ若くて色々教えてもらえる、色々期待してもらえる、そして体力もある内に、いろんな経験をしておくと良いのではないでしょうか。
そんな歳の重ね方をした人には若い人がついてくるようになり、次はあなたが若者に経験を与える側になることができます。
歳を重ねた時、その数字が悲しく見えるかどうかは、その時のあなた次第です!
若い内にやりたいことやりましょー!
(見た目の話だと、老けてもあなたが1番綺麗だと言ってくれる人を探すのも良いと思います。世の中にはそんな、信じられないくらいあなたの事を好きになってくれる人が居るんですよ。)
No.11
- 回答日時:
老けた時、人生が楽しいか否かは
若い時の過ごし方によります。
何もしないで、遊びほうけた過ごし方を
していれば、歳食ったとき
人生がつまらなくなります。
色々経験し、勉強してきた人は
人生を楽しめる能力がつきます。
つまり、若い時は生きているだけで
楽しいモノですが、
歳食ったら、それなりの素養が必要だ
ということです。
No.10
- 回答日時:
お金があるのでいつまでもちやほやされます。
美容にもお金かけられるし、いつでも好きな場所に行けて、欲しいものは大抵手に入るもの。
他人の評価にビクビクする人生は楽しくないでしょうね。
No.8
- 回答日時:
その前に客観的に自分を見ないので老けたとか歳を取ったなぁとは思うことはあっても人生が楽しくないと思うことはありませんよ。
人生の楽しみは自分で見つけてやっていくものですからね。若くても歳をとっても人間関係をしっかり構築していれば淋しいものになりませんからそういう不安は他人との関わり方が下手な人だけが思うことでしょう。よく聞く人間関係を断捨離とかアホなことをやってる人が老後淋しく独りぼっちになるんです。
体の不調とか昔みたいに動けなくはなりますが、人生の楽しさには関係ないですよ。老後のぼっちが嫌なら今からうわべだけじゃないしっかりとした人間関係を充実させておくことですね。
No.7
- 回答日時:
凄く美形の方ですか?
解ります
東京 歩けば 十代の頃 芸能事務所からスカウト
20代30代は夜の街からスカウト
街を歩けば 送ってくよ ナンパ
歩くだけで チヤホヤチヤホヤされますもんね
老けてまで生きたくなくなりますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
東大理3を受験して合格最低点超えていたのに、面接のときに面接官にうんこを投げつけて面接で落ちた人がい
大学受験
-
教えてgooの回答者
教えて!goo
-
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
4
たくさんの人が我慢しながらワクチン打ちましたよね。日本人みんな長いことずっとマスクしてますよね。みん
世界情勢
-
5
私だけコロナ
その他(病気・怪我・症状)
-
6
幼稚な発言ばかりしててこいつ絶対頭悪いだろ、って思ってたやつが旧帝大卒だったらめっちゃカッコいいと思
大学受験
-
7
NHK潰れろ。そう思いませんか
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
とあるスポーツセンターで友達とナンパをしていて女の子3人組にしたら、 1回目は入り口からヤンキー急に
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
何故JR、在来線は揺れるのですか?レール幅狭いから?車両?車両台車、特急車両にはコロが
電車・路線・地下鉄
-
10
中卒でお給料のいい国家資格ってなんかありますか?
その他(職業・資格)
-
11
毎年餅をきなこをかけて食べるためにきなこを買うのですが、余ってしまいます。今年は去年買ったきなこを使
レシピ・食事
-
12
メンヘラなのでしょうか…
その他(恋愛相談)
-
13
ここは運営側の雇われ回答者しかいないの?
教えて!goo
-
14
中卒はどうやって生きていけばいいですか? 今中3で中卒ほぼ確定です。 高校に進学できるのか分からない
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
「お礼ができなくなっています。」って何ですか?(怒)
教えて!goo
-
16
いいねが114件て 異常ですよね? しかも質問締め切り過ぎてるはずなのに まだいいね?ておかしくない
教えて!goo
-
17
これってクレーマーになりますか? ある服の通販サイトで服を買いました インスタで人気の通販サイトです
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
18
津波が、このサイトに現れたら、どうしますか?
教えて!goo
-
19
この時期の海外旅行について ワクチン未接種ですが韓国のライブに行きたく迷ってます。 コロナ一回感染し
アジア
-
20
どうやって皆さん回答に返信してるんですか? あと、自分の文章に補足してるんですか? ヘルプで見ても質
教えて!goo
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人生とはなんですか
-
5
あまり考えすぎずに、感じるこ...
-
6
人生を棒に振ってしまいました...
-
7
人生が虚しいです。この気持ち...
-
8
人生の意味。
-
9
人生の全てを知り尽くしてしま...
-
10
夜職をしていて思ったより稼げ...
-
11
女に騙され、人が信じられなく...
-
12
もういい事ないんで人生諦めた...
-
13
ほんと良い事が無い。。。 今日...
-
14
やりたい事をやる度胸はどうや...
-
15
人生80年だとすると、約2万9000...
-
16
俺様以外の人間ってなんのため...
-
17
52歳男性です。 33年間彼女も結...
-
18
辛い過去が悪忘れられません。...
-
19
虐待やいじめを受けて育った人...
-
20
強くなんかならなくても良いの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter