
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>流れるとは?
注文がなかったことになるのと同じです。
>ググったらSMBC日興証券に
>「ただし、指値注文が約定しなかった場合、前場または後場の引けの時点>で、自動的に成行に切り替わります。」とありました。
こちらのページですね。よく読みましょう。それは指成注文の説明です。
https://www.smbcnikko.co.jp/first/stock/kiso04/
指値注文には
「注文がないときには取引が成立しないことがあります。」
と記載されています。
No.4
- 回答日時:
指値は価格の指定をする注文方法で、成り行き注文は注文後の気配に合わせて現在価格で約定しますので、価格の指定はできません。
長期指値注文をして約定しない場合は「失効」となります。
ただ、指値注文をしていても寄り付きで1200円より安い価格で取引が始まった時は取引開始価格で約定するため、1200円より安く約定します。
寄り付きはザラバと異なる約定システムで「板寄せ方式」という方法で値が決まります。
買付余力が不足している場合は、注文そのものが通りません。
逆指値とはたとえて言うなら1000円で逆指値買い注文を入れると・・
株価が1000円以上にならないと約定しません。
逆指値1000円の売り注文であれば、1000円以下にならなければ約定しません。
いわゆる普通の現物取引の逆の概念での注文が逆指値です。
逆指値はストップロスや利食いを行う側面でテクニカル手法となります。
逆指値は証券会社に注文を依頼しても、価格に到達するまで証券会社が注文を出しませんので、証券会社に注文委託をする形となり、売買後の損益の計算が想定できる投資家が取り組む注文方法で、ハイテクな取引方法ですから素人には向きません。
回答ありがとうございます。
約定しない場合は「失効」とは、口座にそのまま戻るのですか?
SMBC日興証券に
「ただし、指値注文が約定しなかった場合、前場または後場の引けの時点で、自動的に成行に切り替わります。」とありました。
証券会社によって違うのでしょうか。
逆指値は止めておきます。
No.3
- 回答日時:
指値注文を出して期限内に条件を満たさない場合は注文は実行されず流れます。
買い付け余力のない注文は受け付けられないと思います。
ありがとうございます。
流れるとは?買えない場合は証券口座にお金はそのままですか?
ググったらSMBC日興証券に
「ただし、指値注文が約定しなかった場合、前場または後場の引けの時点で、自動的に成行に切り替わります。」とありました。
↓の方は、指定約定金額の5〜10%程が差し引かれます。とおっしゃってますが、証券会社によって違うのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
自動的に成り行きになることはありえない。
もし指値よりも低い価格で売り注文が出た場合は、指値以下で買えることもありますが、成り行きではないです。逆指値は逆で指値以上の価格で約定します。その場合、買付余力を超える約定数量にはなりません。いずれにせよあまりにも勉強不足です。もっと売買経験を積み重ねて勘所を掴まないと初心者のままでしょう。No.1
- 回答日時:
そーです。
詳しくは、期間内に約定しなかった場合、非約定拘束金制度が適用されて、あなたの証券口座から指定約定金額の5〜10%程(証券会社によって違う)が差し引かれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
TOYOTAの株はなぜ
日本株
-
株で大儲けするにはどういうふうにやればいいでしょうか?
株式市場・株価
-
最近、株をやり始めました。初心者で戦略とかも全然わかっていませんが、例えばこのようなやり方はどうなん
株式市場・株価
-
-
4
投資案件について
その他(資産運用・投資)
-
5
初心者が投資を始めたいと思ったら? まったく投資などしたことがないのですが、ゼロになってもいいお小遣
その他(資産運用・投資)
-
6
「みんなで大家さん」にいつまで投資していいものか
不動産投資・投資信託
-
7
手元に3000円あったら何に投資しますか?
その他(資産運用・投資)
-
8
株を始めてから資産が半減。下がったら買って上がったら売るだけのゲームに、なぜ一方的に減るのか不思議で
株式市場・株価
-
9
日本株の個別銘柄の事ですみません。 本日14時に決算発表した 機械のオルガノですが、決算内容まずまず
株式市場・株価
-
10
昨夜、FXで200万円ほど失ってしまいました。
FX・外国為替取引
-
11
株の信用取引をデイトレで昨日と今日に 20回位取引しましたが、トータルでプラス480円と冴えない結果
株式市場・株価
-
12
退職金の運用
その他(資産運用・投資)
-
13
株の勉強てどうしたらいいのですか?
日本株
-
14
株は要するに、銘柄選びとタイミングにつきますか?
株式市場・株価
-
15
株で絶対に儲かる方法の教材が40万円で売ってるという事で勧められています もうすぐ受付終了らしいです
その他(資産運用・投資)
-
16
お金持ちが金に物を言わせて投資をして、さらに雪だるま式に金持ちになる構図ってズルくないですか? 種銭
その他(資産運用・投資)
-
17
JR東日本の株価が下落していますが、なぜでしょうか?急に下がったのでびっくりしてます。
日本株
-
18
投資と投機の差とはよろしくお願いしますm(_ _)m
株式市場・株価
-
19
売りが買いを上回ると株価が上がるとなっていますが、売りの方が多い場合はむしろ株価って下がるんじゃない
日本株
-
20
株って初心者は何株くらい買いますか? 何株から買えますか? 証券会社のオススメで同じ会社1000株も
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ストップ高での売りは指値と成...
-
5
1ティック抜きをする人は
-
6
夜のうちに注文するデイトレ自...
-
7
株式の確実な買付け(指値)
-
8
執行条件について
-
9
「指し値」で「置いてけぼり」...
-
10
指値で買い注文をすれば指値以...
-
11
成行注文と寄成注文の違いが分...
-
12
寄成と成行無条件の違い
-
13
マーケットスピードにログイン...
-
14
単価分割って何ですか?
-
15
9時になっても値が付かない
-
16
楽天証券のMarketSpeedⅡで返済...
-
17
マーケットスピードを複数のモ...
-
18
楽天の注文の 本日中 ですが・...
-
19
株取引開始直前の値動きについて
-
20
楽天mt4でトレードしたらいきな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter