
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「何かに対してのことを知りたい」ということと、「何かに対して意見を聞きたい」とは違います。
このQ&Aでは、まずその2つの切り分け・棲み分けが曖昧なのと、前者については単に面倒くさい、かったるいという感覚プラス、調べ方が分からないことに起因する質問もありそうです。
その中において、「明日の天気、教えて」とか、「○○店のシフトは?」とか、「東京まで何時間かかりますか?」というように、明らかに調べた方が明確な情報が得られるにも関わらず聞いている、当事者にしか分からないことを聞いている、言葉足らずで完結している・・という質問も多々あります。
表題に戻りますが、個人的には調べて分かるようなことは聞きませんし、聞く場合はそれなりに焦点を絞って聞きます。
意見や感想を求める場合は数多くの回答を期待しますが、先述の2つのケースを混同することはありません。
No.4
- 回答日時:
そういうこともある,そういう人もいると思います。
僕も,正解が分かっているけど聞いてみたいなと思うこともありますから(ただ,そういうことを思いついてもすぐに忘れるので質問投稿には至らない)。
でもここで見かける質問の一部は,自分では調べもせずに他人に丸投げしているものだったりします。
そしてこの丸投げタイプ,質問をしっぱなしでお礼すらしないものが多かったりします。
頭が悪いから,自分で調べもしない(というかその能力さえない)し,お礼もしない(人としての礼がなっていないというかそういうしつけや教育を受けていない)のでしょう。
そして僕ら回答者はAIじゃありません。感情のある人間です。
だから丸投げ質問にはむかついたりもします。
でもそれって,仕方がないことじなんじゃないでしょうか。
だってそれは,ある意味人間扱いされていないってことですから。
その点,《皆さんの意見を聞きたくて、質問しています》と書かれていれば,とりあえず丸投げではないだろうということがわかります。個々の意見というのはググっても出てこないであろう答えですから,「調べればわかるでしょ?」とも言えません。
「ググれカス」攻撃を防ぐための,非常に有効な防御呪文なのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「常識」というものが人々の自...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
マイページの出し方がわかりま...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
成人コミックってどこで買ってる?
-
自作自演の見分け方
-
次の問いに「はい」か「いいえ」で...
-
赤字で人の名前を記す
-
乃木坂46の白石麻衣さんもうん...
-
知恵袋にURLを載せたいのですが...
-
「上端」「下端」の読み方は?
-
悪魔の質問 というパラドックス...
-
知恵袋のカテゴリーマスターと...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
“それは、ご想像にお任せします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイページの出し方がわかりま...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「質問させていただく」は「伺...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
成人コミックってどこで買ってる?
-
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
常識の範囲内で、気まずい人も...
-
弓道をやっていた人に質問です ...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
「教えてgoo」というサイト...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
自作自演の見分け方
-
1人だけを仲間外れにする方法な...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
和食(日本食)で一番辛い料理は?
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
ボックスフレッシュについて
おすすめ情報
すいませんがブロックさせて頂きました。
あまりに長いので。
潮来さん、お元気で!!!!
5〜10
有難う
締め切ります。
皆さん有難う御座いました。締め切ります。