
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
100万は大きい。
中小企業で働く人が7割で、その中小企業のボーナス2回分(年間分)でも100万に達しないところは多い。いくら蓄えがあれば払えるか、に関してはそこたこ事情や使徒による。私は投資には全額注ぎ込めるタイプだが、異性とのデートには一銭もかけたくない。価値観によって答えが異なるので、一概に言えない。
No.8
- 回答日時:
待ってもらいやすそうか、延滞料がかかるかどうか
他の支払いがあるかどうかによって違います。
それなりの延滞料がかかるのに即金で払わないようであれば、
持っていないか払うとほかの支払いができなくなる状況
と考えるのが普通でしょう。
家族や知合いなど私人間の関係であれば、
仮に即金で払える状況でもそれを払ってしまうと
残りが心もとなければ待ってもらうようにお願いするかもしれません。
自分の場合も正直状況次第ですね。
税金などであればギリギリでも支払ってしまいますが、
無利子で分割などが可能であればそれなりに余裕があっても
分割をお願いするかもしれません。
実際問題スマホは余裕で即金で買えますが分割購入です。
No.7
- 回答日時:
> その人は今100万円は持ってないと考えるのが妥当ですか?
人によるかと思いますが、持っていない可能性の方が高いような気はします。
> あなただったらいくらの蓄えがあれば一括で払いますか?
「100万円失っても安定して生活が出来る程度」ですかね。130万円とか、150万円とか。
預金がギリギリでもケースによっては払いますけれどね。相手を怪我させた場合等ですね。
No.6
- 回答日時:
その100万円を含む、投資などをしているものが、半年後とか、まもなく満期を迎え、今すぐに解約するとかなりの損失を被る、などもあると思います。
もし、私なら、いつでも、一括で支払います。それが、信用というもので、お金には換えられない、価値のあるものだと思います。昨年、都内駅徒歩3分に、投資用の不動産物件を建てました。すべて現金払いにしました。
No.2
- 回答日時:
> その人は今100万円は持ってないと考えるのが妥当ですか?
はい、その通りです。
> いくらの蓄えがあれば一括で払いますか?
当然、100万円、です。
それが「必要になった」時のための蓄え、と言う意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
今どき、高額の現金払いは非常識ですか?
医療費
-
同棲をするときの家賃負担について 教えてください。 友達の会社は住宅手当が出ます。2万5千円程度、友
その他(家計・生活費)
-
なんで銀行は通帳に
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
4
郵便局で新たに通帳を作りたいと相談したら、今はひとり1冊までしか作れないと言われました。(定期預金通
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
5
NHK契約してない人の場合は 2023年4月1日から、NHKは、正当な理由がなく受信契約に応じない人
通信費・水道光熱費
-
6
クレジットカードでパソコンなど金額大きい支払いは分割 リボ払いどちらが得ですか
クレジットカード
-
7
クレジットカードの写真を送ることの危険性
クレジットカード
-
8
銀行ATMですが、何故、通帳のみでも預けることはできても、引き出しはできないにでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
給料の振込先の銀行の口座番号が違うと総務から連絡があり確かに間違ってました。そのせいで他の従業員の給
所得・給料・お小遣い
-
10
ガス代を払わず2ヶ月経過しました。
通信費・水道光熱費
-
11
クレジットカードが郵送されて来たんですがカードに有効期限が書いてないのですがこれはどうやって知ります
クレジットカード
-
12
家賃の支払いとかどうしようか!って思っていて、どうせ、銀行のカードローンの審査も通らないだろうって思
カードローン・キャッシング
-
13
旦那は看護師で総支給600万前後です。 私は元は栄養士なのですが、時間などが厳しいので最近保険営業に
所得・給料・お小遣い
-
14
爺さんが死んだのですが、爺さんの年金を引き継いで受給しようと思ってるんですが なにか気を付けることは
その他(年金)
-
15
毎月の給与収入で平均手取り37万円ポッチしか稼げないのは、物凄く底辺ですよね? 月の手取りで50万円
所得・給料・お小遣い
-
16
日本人の平均年収460万とか いうけど。 街中 普通に歩いている家庭の旦那様が500万近く貰っている
所得・給料・お小遣い
-
17
住宅ローンをチャラにする方法ってなにかないですか??あと30年残ってるのですが、富裕層では無いので払
家賃・住宅ローン
-
18
なくなった父の通帳が見つかりました ぱるる どうすべきか
相続・贈与
-
19
旦那がもし亡くなった場合 銀行通帳にあるお金は 誰の物になりますか?
相続・贈与
-
20
銀行口座について。少し急いでおります。 同棲をします。 自身の現在の通帳は大垣共立銀行 彼女は十六銀
預金・貯金
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
老人クラブの解散について
-
5
アスペルガーを懲らしめた体験...
-
6
わがままなおじさん、おばさん...
-
7
官僚の天下り先の見分け方
-
8
送りがな「取り付け」と「取付...
-
9
マイナンバーカードの暗証番号...
-
10
医道審議会の発足時期について
-
11
自衛隊に入隊、健康保険証は?
-
12
文部科学省に入るには??
-
13
「過ごす」と「過す」
-
14
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
15
なぜ「帰朝」??
-
16
米国や欧米にも天下りってある?
-
17
機動隊は普段どのようなことを...
-
18
ダイキンは軍需産業を担ってい...
-
19
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
20
お寺を管轄する官庁ってどこで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter