
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
財務省の浅はかさを見抜き、財務省を潰そうとしていた安倍が殺されてしまったから。
安倍を殺した真犯人は財務省だという根強い噂もある。 週刊新潮新年特大号の、高山正之氏連載の「変幻自在」を読めばよく分かる。 安倍は嘘ばっかりつき、身内ばかりを贔屓にし、外交も好きな相手としか付き合わなかった、ひどい総理大臣ではあったが、唯一と言っていい功績は、常に増税したがる財務省を押さえつけて、決して増税させなかったことだ。 そして、面従腹背の財務省の恨みを買ってしまった。 あとのほとんどのぼんくら政治家は、東大法学部卒の悪賢い財務官僚に完全に丸め込まれてしまっている。No.3
- 回答日時:
財務省を解体してどうするの??
それよりも、キチンとした仕事をさせる内閣があれば良いだけだと思います。
制御できないから、解体では無責任過ぎませんかね。
そんな事より、岸田を1日も早く退陣させる方が、国益だと思います。
No.2
- 回答日時:
自民党解体や解散論は
有ります。
財務省解体はなぜ論じられないのですか?
↑
自民党を含む政党というのは
基本は私的な団体に過ぎません。
だから、解体しても、代替が可能です。
これに対し、財務省は、官僚機構の
中枢です。
解体したら、政府が成り立たなくなります
から、日本国、そのものが成り立たなくなります。
それほど重要な組織ですか?
↑
最も重要な組織です。
政治、てのは結局は予算をどう配分するか
という問題なのです。
そして、予算、つまり金が無ければ
何も出来ないのが現実です。
その予算を作成し、配分を決めているのが
財務省です。
だから財務省官僚は、官僚の中の官僚
と言われているのです。
回答ありがとうございます。
とても重要な権限が財務省にあり
議会の権限は差ほど重要じゃない?
議会の意味さえ無い…
平場での部会では
もう決定事項と言うのは納得したくないだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
北条政子ってかなり昔の人なのに今でも居そうな名前ですよね? 1000年前の日本人で今でも同姓同名がい
歴史学
-
仙台市や広島市といった国内の準大都市が将来的にニューヨークやロンドンを圧倒する世界一の都市になる可能
地理学
-
戦前の日本は空母、戦艦、戦闘機は作ってたのに、なぜ戦車だけはまともなものを作ることができなかったので
軍事学
-
4
秩父宮雍仁親王と高松宮宣仁親王と、昭和天皇は血の繋がった兄弟ですか? 昭和天皇は男3人兄弟なんですか
歴史学
-
5
東京はなぜ超高層ビル少ないのですか?首都なのに。
地理学
-
6
兌換紙幣について。 1万円分の紙幣を持っていけば、1万円分の金と交換してくれる。 紙幣を受け取った銀
歴史学
-
7
アングロアメリカ(北アメリカ)でヒスパニックやアジア系住民が増加してきたのは何故ですか?
高校
-
8
科挙というのはなぜ経典の暗記試験だったのでしょうか?現代であれば、官僚に法律を暗記させますよね?
歴史学
-
9
後鳥羽上皇は、なぜ鎌倉との戦争に勝てると思い込んでしまったのですか?誰か上皇の暴走を止めれる人は、朝
歴史学
-
10
われらが日本人の歴史につき その疑問をめぐって物語形式の仮説にして問います
哲学
-
11
信長は越前国へ進軍するが、突如として浅井氏が離反したせいで、京へ逃亡した。 この際、信長は、秀吉に退
歴史学
-
12
継体天皇は天皇の系譜か怪しいんですか?
歴史学
-
13
崇徳天皇は白河上皇の子どもだったんですか?
歴史学
-
14
縄文時代って日本史上最悪の暗黒時代だよな。
歴史学
-
15
人類の知能に最も近いとされているのがチンパンジーと言われてますが、まだ火も使えません 人類の知能だけ
その他(人文学)
-
16
政治家に言いたい事は、何がありますか? 無駄遣いするな!とか…
政治学
-
17
古代には都が転々として移動していましたが、平安京でぴたりと留まりましたね。 なぜこの変化が生まれたの
歴史学
-
18
昔はなぜ出生率が高かったのでしょうか?同じ理由を作り、出生率を上げることはできませんか?
社会学
-
19
潜水艦を戦略兵器として使う思想は、日本海軍の潜水空母が元になっているというのは本当ですか?
軍事学
-
20
何で左翼は陰謀論にはまりやすいんですか?
心理学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マイナンバーカードの暗証番号...
-
5
自衛隊に入るのには、友人の個...
-
6
官僚の天下り先の見分け方
-
7
鹿児島市の都会度はまあまあ低...
-
8
アスペルガーを懲らしめた体験...
-
9
約1週間後に着隊の自衛隊員にな...
-
10
文部科学省に入るには??
-
11
自衛隊に入隊、健康保険証は?
-
12
公務員の職名について
-
13
送りがな「取り付け」と「取付...
-
14
自衛隊の体重について
-
15
米国や欧米にも天下りってある?
-
16
「過ごす」と「過す」
-
17
自衛隊ですが体力測定に受から...
-
18
わがままなおじさん、おばさん...
-
19
自衛隊幹部候補生の出身大学
-
20
なぜ「帰朝」??
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
それほど重要な組織ですか?