A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「陰謀論」が好きな人間は、自分で問題を解決する事を放棄しているだけです。
誰かのせいなら自分は悪くない、と思えますしね。
よって、私はその者の存在は無視して、ちゃんと自分で自分の周りの出来る限りを解決していきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
現代では、最澄より空海の方が神格化が著しいようですが、二人のこの差はどこから来たのでしょうか?
宗教学
-
他者の心の状態を自分に置き換えてみたり、 他者の心の中の状態へ、自分が擬似的に入ってみて、他者が置か
心理学
-
株で大儲けするにはどういうふうにやればいいでしょうか?
株式市場・株価
-
4
陰謀論なんて、存在するんですか?
歴史学
-
5
法の支配
法学
-
6
サッカーで日本がスペインに勝利しましたが怪しくないですか?
サッカー・フットサル
-
7
若者は遊ぶけど仕事や勉強も本筋を入れてやるみたいなスタンスが結局社会的に評価されてしまうし 将来的に
社会学
-
8
ワールドカップ 日本が強かったのではなく、ドイツが決定力不足というかコンディション悪かったんでしょう
サッカー・フットサル
-
9
完璧主義は悪という価値観はどうすれば直せますか。
哲学
-
10
日本国憲法 民主主義 平和主義 基本的人民の尊重 と習いました。 しかし、民主主義ではなく、主権在民
政治学
-
11
もし朝鮮半島や中国大陸がなかったら
歴史学
-
12
捨てる神あれば拾う神あり 今の時代でも通用する真理ですか?
宗教学
-
13
内閣官房や内閣府は会社で言えば○○ホールディングスみたいなものですか? 各省庁の親会社ですよね?
行政学
-
14
お酒を飲むと声が大きくなるのはなぜでしょうか? 他の客もいる飲食店では小さい声で話す事は困難なのでし
心理学
-
15
募集設立の引き受けの申し込みの添付書面について
法学
-
16
発狂寸前。
心理学
-
17
富裕層はユニクロやダイソーで買い物しますか?
その他(買い物・ショッピング)
-
18
株式会社が設立の登記をする場合において、その定款に設立費用にかかる定めがある場合、
法学
-
19
賃借権の相続の登記申請書について
法学
-
20
強者の常套句として、「やるかやらないかだろ。甘えんな」と良く言いますが、それを自分だけの意思で選択出
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本も自分と自分の仲間と自分...
-
5
自分さえ良ければ
-
6
信じられるのは自分だけ
-
7
一日一善 具体的に何をすれば...
-
8
生きてることが恥ずかしい
-
9
自分が生きる事を、誰にも望ま...
-
10
最近、自己嫌悪が激しいです。 ...
-
11
確固たる自分を持つにはどうす...
-
12
47歳女性です。 私は人間の失敗...
-
13
ずっと純粋で素直でいる事は出...
-
14
ディズニー費用について カップ...
-
15
アルバイトで怒られました
-
16
人生で一番好きな人と結婚出来...
-
17
バイトでシフトを入れてもらえ...
-
18
頻繁に急に休むバイトについて
-
19
バイト休みすぎについて。 月に...
-
20
自分が放置したことで彼女の気...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
どのようにその者に訴えかけますか?全生命が何を考えているか何を体験したか知っており無慈悲だとします