
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
点音源の半自由空間放射における減衰の詳しい計算方式はテキストを参照してください。
例えば下記など。
↓
https://pierre-usagi.com/kougai-h29-souon-shindo …
(i) 透過吸音面積 10 m^2 の部屋の壁面 4 m^2 なので、音響パワーは音源の
4/10
→ デシベル換算で
10log(4/10) ≒ -4 dB
(ii) 透過損失が -12 dB
(iii) 点音源の半自由空間放射なので、減衰は
10log[2/(4πr^2)] = 10log[1/(2πr^2)]
= -10log(2πr^2)
= -10log(2π) - 20log(r)
≒ -8 - 20log(r)
r = 5 を代入して
-8 - 20log(5) ≒ -8 - 14 = -22
以上の減衰をまとめて
93 - (4 + 12 + 22) = 93 - 38 = 55 [dB]
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なぜF=fにならないのですか?だって摩擦がない水平面なんだから物体がどんなにあっても横に力を加える分
物理学
-
物理の点電荷・電位についての質問です。 無限遠方を基準としているのに、-では無いのはなぜですか?
物理学
-
走行中の電車でボールを射出したら
物理学
-
4
『光の反射』
物理学
-
5
写真の問題についてですが、 なぜ、ab間、ad間は同じ電流i2が流れるとわかるのですか? ab間、a
物理学
-
6
高校物理 paは大気圧の記号として使うことができますでしょうか
物理学
-
7
物理学を知らない人は物理カテゴリーに質問してはいけないのですか。
物理学
-
8
「NHKの時報の音は、振動数が440Hzです。この音の波長を求めましょう。ただし、音の伝わる速度を3
物理学
-
9
もし光の速度は年月によって変化することが証明されたら、この研究はノーベル賞確実ですよね?
物理学
-
10
超光速迎撃ミサイルを発明しました
物理学
-
11
物理がくがすきのため
物理学
-
12
鉱物と物理に強い方教えて下さい。
物理学
-
13
マグネットシートの磁力について質問です。 マグネットシートを壁などに貼って、そこに磁石のついた小物を
物理学
-
14
この問題の2番について質問です ばねの縮みがa/2とあるので自然長からa/2縮めてるんだと思ったので
物理学
-
15
写真では、なぜ、遠心力と万有引力は釣り合っていないのですか?円運動は慣性系(写真の場合だと、地上の人
物理学
-
16
電気は振動波を伝えるか?
物理学
-
17
役に立たないは物理学ありましたか。
物理学
-
18
量子力学 2重スリット実験
物理学
-
19
なぜ、θが微小なとき、tanθ≒θとなるのですか?
物理学
-
20
画像のように、共通の軸のまわりに二つの円板が回転しているとき、この二つの円板を連結して共通の角速度で
物理学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この図形の色を塗った部分の面...
-
5
excelで前年比を求める時、どち...
-
6
中学数学 辺に対して垂直な面の...
-
7
影をつけた部分の面積を求める...
-
8
半径と面積がわかっている時の...
-
9
色がついた部分の面積を求める...
-
10
算数 mの上に2がつくとなんて読...
-
11
塾 算数(小学5年生) 相当算の問...
-
12
平方四辺形の面積
-
13
8-√5 の整数部分と小数部分っ...
-
14
(5a^3-3a^2b+7ab^2-2b^3)(3a^2+...
-
15
500万円の100%アップはいくら...
-
16
1mを7等分した1こ分の長さは○m...
-
17
複数回答のアンケート結果をグ...
-
18
小5算数 面積の問題
-
19
平方の差ってなんですか
-
20
スポンジのへこみ方の表し方 中...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
>>(i) 透過吸音面積 10 m^2 の部屋の壁面 4 m^2 なので、音響パワーは音源の
4/10
→ デシベル換算で
10log(4/10) ≒ -4 dB
追加で質問させてください。
q)音源の4/10になるのはなぜでしょうか?
q)なぜ、デシベル換算で、10logが出てくるのか?
重ねて補足説明願います。
どうしてもわからない物で。