アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカはウクライナへの多額の兵器の無償提供で莫大な費用を使っているように見えてるけど、
その裏で
・アメリカの兵器産業は大もうけ
・アメリカ政府はアメリカ国民の血を一滴も流さずに、仮想敵国のロシアをボロボロにするのに成功してる

現在のアメリカ政府って、この戦争がもう少し続いて欲しいと考えてたりするのかな

A 回答 (14件中1~10件)

いや、まさかロシアがこんな馬鹿やるとわ誰も思わなかった、バイデンでもトランプでも、


庇いきれない
    • good
    • 1

いんや。

本音は手を引くタイミングを計ってるんじゃないですか。確かに兵器産業は「今は」儲かっていますが、これは近い将来、下手すりゃ今年度の軍事予算削減に直結します。なんといったって無償供与なんてアメリカ自身は大赤字なので。新規開発予算なんかは相当削減されるんじゃないかなと。兵器産業にとって一番儲かるのは新規開発なので、これが切られるのは非常に痛い。実際問題アメリカは過去30年戦争ばっかりやってきたんで、兵器の新規開発や調達は相当削減されています。そのためアメリカの軍需産業の経営は非常に苦しく、集合離散を繰り返して老舗はほとんど残っちゃいません。ウクライナ戦争も「今」はよくても「明日」は真っ暗という状況でしょう。戦争が起こると兵器産業が儲かるという説は、現在では過去のステレオタイプなのかもしれません。
 ちなみにそのつけを日本が払わさせるってのは正しくないです。これはあっちよりの方の常套句ですが根拠が希薄。確かに日本はアメリカから多額の装備を買い入れていますけれど、それは目立つ装備の一部に過ぎない。だって日本の防衛予算はずっとGDP比1%を守ってきたわけで、いわゆる西側諸国の中では一番兵器を買ってこなかった国のひとつということになります。むしろ専門家あたりは、その時点で一番高性能な兵器を適正価格で買ってるって評価の人が多いですね。
    • good
    • 0

アメリカの軍需産業は全て民間企業です


つまりアメリカ政府が軍産複合体に金を払って
ウクライナに提供する
それは全てウクライナに貸し付けたことになり
いずれ、いろんな形で返済してもらいます

国家が他の国家に借りを作るということは
ほぼほぼ植民地なったと同じです

戦争が終わればウクライナも日本同様にアメリカの基地が作られ
「日本を中国から守っている」というように
「ウクライナをロシアから守ってる」という大義名分になり
ウクライナにはロシアに向けたミサイルを設置するでしょう
プーチン大統領が一番危惧していることです

ウクライナの支配がロシアからアメリカに変わっただけで
ウクライナの主権がなくなるという意味では同じです

そうやってアメリカはNATOを手に入れウクライナも手に入れた
    • good
    • 2

そら、軍事大国のアメリカが儲かって頂いて当たり前です。



それを目指して日頃からアメリカは他国で戦って来ましたし

軍事産業を育てて来たのですから

だから世界がこれまで平和だったんでしょう 違いますか?
    • good
    • 2

>・アメリカの兵器産業は大もうけ



在庫分を吐き出しているだけですので、儲かってないですね。旧式の二線級在庫の補填をする場合、旧式の二線級は買わないのですよ。というか買えない。

>・アメリカ政府はアメリカ国民の血を一滴も流さずに、仮想敵国のロシアをボロボロにするのに成功してる

これはメリットですね。旧式の二線級在庫を大量に抱えているのは、在庫兵器を大量に抱えている古くからの敵対国と対峙するためなので、互いに浪費しても大幅な補填は要りません。中国は在庫兵器を大量に抱えていませんし。

>現在のアメリカ政府って、この戦争がもう少し続いて欲しいと考えてたりするのかな

このまま継続すれば、ロシアの在庫が尽きるほうが先なので、続いて欲しいところでしょうね。
    • good
    • 1

タダより高い物は無いってのを、ウクライナは、これから身を持って体感することになるでしょうな。

恐らく、戦後にライフラインの権利をほぼ取られるでしょうな。ウクライナには、金無いから株式会社を、アメリカ資本で立ち上げして、電気、ガス、水道、を整備して、尚且つ道路、建物など建設もやればウクライナはアメリカの植民地となりロシアへの最前線が完成。だからいま無償援助と言う麻薬を投与している。アヘンみたいな物。アメリカのタダほど恐ろしい物は無いから。
    • good
    • 1

現在のアメリカ政府って、この戦争がもう少し


続いて欲しいと考えてたりするのかな
 ↑
ロシアが国力を使い果たし
衰弱していくまで続けたいでしょうね。

そうすれば、仲間を失った中国の力も
弱くなるし。

米国の一人勝ちになります。
    • good
    • 1

米国の利益が顕著なのは、世界最大の産油国になって、ロシア制裁と、OPEC+の増産抑制に成功して、シェアを伸ばと同時に世界的エネルギー価格の上昇に成功している事。


最新のデータは、国際的な統計結果が出てる筈なので、適当に検索して確認して下さい。

それと、ソロスなどDSの紛争前からのウクライナ投資に始まる、紛争絡み,影響を受ける投資ですね。ここはどれほどの額になるのか想像できないですね。
    • good
    • 2

まぁ、本格的に儲かるのは、戦争が終わった後かも知れませんが、



軍事兵器の宣伝効果抜群、システム改良、兵器の実戦長距離データ獲得、
戦後復興、需要が期待できる、ロシアの衰退など、美味しいのでしょうね。

他の回答者様の回答が、そろぞれ、内容が少しズレていて、多少矛盾がある物の、全部、正解なんですよね・・・・・・・・・・・・・・

興味深く、とても良い勉強をさせて頂きました。
    • good
    • 0

富山県の中古車販売業者も大儲け中です

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!